豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

十二支の動物たち

2023-01-05 12:36:38 | 動物
1月5日(木)曇
 
州都・ブリスベンから友人一家が訪ねてきた。夫婦と娘とペットの犬。22年前の豪州移住以来ペットを飼っていないが、日本では常に動物を飼っていた。十二支は、子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)。12種類の動物で飼ったことがないのは、寅、辰、未、申、戌の5種。豪州移住直前の十和田の家では、犬、鶏、ウズラ、リス、ウサギ馬などを、庭で放し飼いにしていた。リスやウサギは、トンビ、フクロウ、猫などの餌食になっていた。
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核融合は救世主になるか? | トップ | 巣ごもり3年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事