豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

新宿南口

2002-04-30 23:01:59 | 東京
4月30日(火)曇時々雨   

新宿南口

東京着。常宿の新宿ホテル・サンルートにチェックイン。1泊3万円。散髪、シティバンク、数人の面会者と会う。N氏に送金。夕方Eと会い購入を依頼していたソニーのPCバイオを受け取る。彼は大手建設会社のコンピューター部門の部長だ。ついでにデジカメのサイバーショットも買ってもらった。約30万円。お礼にホテルの和食の店で晩飯をおごった。22:30Tと会い、部屋でルームサービスの夜食。

読書:「日本の革命」長谷川慶太郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電飾都市

2002-04-29 23:00:19 | 海外旅行
4月29日(月)快晴 

  電飾都市

クアラルンプールは毎晩がクリスマスのような電飾都市。モノレールや摩天楼のすぐ横に掘っ立て小屋のような食堂街が広がっていたり。熱気に溢れ、刺激的な都市です。貧富の差がかなりあるようです。日中は死ぬほど暑く、夕方にはバケツをひっくり返したようなスコールが襲来します。

ヒンズー教の聖地の鍾乳洞、バードズー(鳥の動物園)。

読書:「昭和史の軍人たち」秦郁彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍の里

2002-04-28 22:59:32 | 海外旅行
4月28日(日)快晴 

 蛍の里

首都の喧騒を逃れて、郊外の鍾乳洞にあるヒンズー教の聖地やパームヤシのプランテーションや蝶園を訪れました。蛍の里にも行き、小船で蛍が1000万匹くらいいる沼にも行きました。

読書:「父・夏目漱石」夏目伸六

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面の予定

2002-04-27 22:56:20 | 海外旅行
4月27日(土) 快晴

    当面の予定

5月から8月までまた船に乗ることになりました。当面の予定は下記の通りです。

4月26日ー29日  マレーシア
4月30日ー5月2日 東京
5月2日ー8月15日 世界一周航海
8月15日ー20日   日本 (神戸→東京→青森→東京)  
8月21日-8月25日 マレーシア
8月25日ー    オーストラリア

http://www.peaceboat.org/


読書:「不眠症諸君!」なだいなだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでる医者

2002-04-26 22:55:26 | シドニー近郊
4月26日(金) 快晴


     飛んでる医者

家から車で10分のバンクスタウン飛行場には貨物機に混じってたくさんの自家用機が並んでいます。農家のお爺さんが操縦してきたセスナ機から降り立つのを見ると結構感激させられます。
駐機場にフライイング・ドクターのヘリが停まっています。僻地医療の専門会社があって、依頼があると全国どこへでもセスナ機やヘリで往診に出かけます。機内を覗きこむと、操縦席の後方はベッド兼用の3列シート。医者自身が操縦して往診に行くんだと納得。
僕も今夜クアラルンプール、そして日本へ飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタニー湾の野草

2002-04-25 22:54:48 | 植物
4月25日(木) 快晴


   ボタニー湾の野草

現在のボタニー湾は、シドニー空港や石油コンビナートやコンテナ基地があり、オーストラリアの空路と海路の表玄関ですが、湾の周辺は国立公園、サンクチュアリ、保護区などで守られた自然の美しい所です。
海辺にはたくさんの野草が咲き乱れています。これは多分yam daisy(microseris lanceolata)の仲間だと思います。しかしですね・・・花の形が1つ1つこうも違えば植物図鑑で調べようがありません。
オーストラリアの植物は草丈も、花期も、花の色も、花弁の数も、雄ずいの形も、何もかもあてにはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベアーアイランド

2002-04-24 22:54:12 | シドニー近郊
4月24日(水) 快晴

    ベアーアイランド

ボタニー湾に浮かぶbare island。クマが多数生息する島ではなくて、木のない裸の島です。ヌーディストたちが侵入しないように頑丈な塀と鉄の扉でガードされ、土日の決められた時間だけ観光客が見学できます。
この島は1880年にシドニーを海上からの侵略から守るために要塞に作り変えられ、5門の大砲が島の周囲360度を射程に置いています。
トム・クルーズ主演の「ミッション・インポッシブル2」の撮影場所にもなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタニー湾

2002-04-23 22:53:39 | シドニー近郊
4月23日(火) 快晴    

     
1770年4月29日、ヨーロッパ人としては初めて、ジェームス・クック一行がここに上陸しました。一行は既に発見されていたニュージーランドの測量の途中で偶然オーストラリアを発見。ボタニー湾の地図も作成し、珍しい動植物の標本をイギリスに持ち帰りました。
ボタニー湾はジェームス川の河口にあり、砂浜、岩場、湿地帯があり、湿地帯にはマングローブが密生して、アボリジニの村がありました。彼らは鳥や魚や牡蠣やムール貝を食べていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物に触ったり、登ったりしてください 

2002-04-22 22:53:08 | 植物
4月22日(月) 快晴

    植物に触ったり、登ったりしてください 

王立植物園内にはたくさんの巨木があって、自由に触ったり登ったりできます。
写真は豪州ボアブ。アフリカ産とは少し違います。200歳以上のイチジクの巨木も数本。大枝のあちこちに大きな穴があって、子供がその穴に落ちたり、風で枝が折れる恐れがあります。危険な木には柵をめぐらせて、木登り禁止の措置がとられています。

ユーカリの大木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生に入ってください

2002-04-21 22:52:33 | シドニー
4月21日(日) 快晴  
 

王立植物園はシドニーの中心街にある広大な植物園。入り口に"Don't walk on the grass"ではなくて"Please walk on the grass"という看板があります。植物の友達になりましょう!、「バラの香りをかいで、木を抱きしめてください」と。しかし芝生はどこも擦り切れてはいません。
入場は無料ですが、ペットの同伴と、自転車・スケボー・ローラーブレードでの入場は禁止です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックと豆の木

2002-04-20 22:51:50 | 植物
4月20日(土) 快晴


     ジャックと豆の木

僕の家の居間のテレビの横にあるこの植物は葉や花よりも根元が見所なのです。クルミ大のつややかな緑の実が真2つに割れたその間から茎が伸びています。学名は「オーストラリアのカスタネット」、日本では「ジャックと豆の木」。
中国人の商人たちは、この木が商売繁盛につながると好んで買い求めるようです。


学名:Castanospermum australe
 原産地:オーストラリア北東部
 別名:モートンベイ・チェスナッツ,ブラック・ビーン,オーストラリアン・チェスナッツ,マジックシェード
 花期:夏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ・バット

2002-04-19 22:51:11 | 動物
4月19日(金) 快晴


   フルーツ・バット

シドニーでは果物と言えばやはりコウモリです。オペラハウスのすぐ隣に王立植物園があります。高い木を見上げると大きな果物がたくさんぶら下がっています。しかしよく見ると動いたり、羽を広げたり・・・コウモリです。果物コウモリ(bare-backed fruit bat)は体長25cm、体重500g。マンゴーを好んで食べる美食家です。
この木の下を通る時には、糞害を避けるためにコウモリ傘が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツ

2002-04-18 22:50:41 | 食事
4月18日(木)快晴


    パッションフルーツ

たくさんの花が咲くオーストラリアでは、勿論たくさんの種類の果物が採れます。日本で採れる果物はなんでもあり、天候がいいので大きくて糖度も高くて味もいいそうです。大陸北部は熱帯なので日本では珍しいトロピカルフルーツも数多くあります。実は僕は甘いものは苦手で、果物はほとんど食べません。2段重ねのフルーツバスケットの正面にある果物は何でしょうか?
答えはパッションフルーツ。堅くてつるつるのプラスチックのような実を割ると、中には適度な酸味の果汁と種子が入っています。南洋各地にさまざまのパッションフルーツがありますが、オーストラリア産は実が大きくて果汁が多いので、僕もこれは好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿洗い機

2002-04-17 22:50:07 | 日常生活
4月17日(水)快晴

    皿洗い機

オーストラリアの熱源はガスよりも電気が主流です。220Vですから結構火力は強いんです。たとえば電気ケットルはものの1分もしないうちにお湯が沸きます。電気釜も飯があっという間に炊き上がります。
流しの斜め下にはビルトインの皿洗い機がありますが、使ったことはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の家の台所

2002-04-16 22:49:38 | 住まい
4月16日(火) 快晴

     僕の家の台所

僕の家の台所は南側の裏庭に面していて、ゆったりのスペース。作業台がコの字型で機能的に作られています。収納スペースもたっぷりあり、冷蔵庫の隣には作り付けの広い食品庫があります。カウンターでは1度に2人が食事できます。食堂のテーブルは長さが2m以上ありますが、周囲を人が通って歩けるほどの余裕があり、掃除がとても楽です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする