goo blog サービス終了のお知らせ 

豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

東京マラソン

2025-03-08 21:42:30 | スポーツ

38日(土)快晴

32日にスカイタワーと浅草寺を見物に出かけたが、東京マラソンのためにあちこちの幹線道路に交通規制がかかっていて、目的地に着くのに大分苦労した。ところでユミは明日「瀬戸内倉敷ツーデーマーチ」に参加するので朝早く出かけるらしい。自然と親しみながら、体力づくり、健康づくり、そして心と心のふれあいを図る歩く祭典で、5km10㎞、20㎞、30㎞、40㎞のコース。コースは当日でも変更可能なので、ユミが歩く距離は不明。僕は左足底腱膜の痛みが10日ほど前からほとんど消失したが、明日は留守番。本格的なウオーキングの再開は311日を予定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノのラッピングカー

2025-02-15 21:28:21 | スポーツ

2月15日(土)快晴

岡山のプロサッカーチームの「ファジアーノ岡山」は、今シーズンからJ 1に昇格。その開幕第1戦が本日午後1時からホームグランドで、サンガ京都と対戦。僕とユミは午前10時からシネマクレールで仏映画「ヘンリー8世と最後の妻」を見て、午後2時に帰宅すると、「杜の街」の前庭にファジアーノを応援するために両備グループが導入した2台の車両が展示されていた。1台は冷凍トラックで、もう1台はタクシー。詳しい使い方は不明だが、TVの実況中継では、ファジアーノが2対0で快勝し、幸先の良いスタートを切った。

去年のサッカー見物  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットボール観戦

2024-10-06 22:34:24 | スポーツ

10月6日(日)快晴

岡山市にも先月、プロのバスケットチームができたらしい。初戦は惜敗したらしいが、本日徳島チームと、ホームの第1戦が開催されると聞いて、学南運動公園のアリーナに観戦に出かけた。地元びいきの旺盛なユミは朝から張り切っていたが、高校野球や国体などが嫌いな僕は、少し及び腰。思い起こしてみると、僕のバスケット見物は1964年東京五輪以来55年振り、2度目だ。岡山チームは12人のメンバーのうち6人が外国人で、5人は身長2m超の大男。日本人は6人中3人が180㎝超。徳島チームも同様の人種=身長構成。僕は55年前から「バスケットには、柔道やボクシングの重量制と同様に、身長制が必要」が持論だ。試合は岡山チームが2敗目を喫した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社交ダンス再開

2024-09-28 22:31:46 | スポーツ

9月28日(土)快晴

僕は18歳から55歳までダンスを続けたが、豪州に移住して以来、遊び半分でサルサをかじった以外には、23年間踊っていない。ところが先週ユミが突然「社交ダンスを習いに行こう」と言い出した。既に初心者レッスンの申し込みも完了済み。コロナで日本のダンス環境も様変わりして、多くのスタジオも廃業に追い込まれた。そして現在のダンス年齢は60~70歳。「杜の街」からバスで20分。同じクラスには、やはり60~70台と思しき老婦人が4人。週1回、90分のレッスンだが4人とも元気だ。僕は基本ステップもうろ覚えだが、間もなく思い出すだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング

2024-09-07 22:33:38 | スポーツ

9月7日(土)快晴

今月か来月に、備中一宮-備中高梁-総社方面のサイクリングを密かに計画している。何故「密かな計画」なのかというと、僕は自転車に乗る自信がないからだ。僕が最後に自転車に乗ったのは2018年5月、豪州西海岸にあるロットネスト島に「笑うカンガルー=クオッカ」を見に行った時だ。体の柔軟性がなくなってかなり危ういサイクリングだった。「杜の街タワー」では住人が無料で利用できる自転車があると聞いている。来週からユミに内緒で自転車に乗る訓練をする予定だ。

笑うカンガルー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4つの島を泳いで渡る

2023-11-14 00:16:24 | スポーツ

11月14日(火)曇時々晴

1963年2月、18歳の僕は中国地方を放浪していた。倉敷美術館を見物後、バスで鷲羽山ユースホステルに到着し、瀬戸内海の島々の美しさに仰天。翌朝山を下りて四国に泳ぎ出した。海流に翻弄されて、多分小豆島をかすめて、高松に漂着。友人宅で1週間休養後、宇高連絡船と山陽線を乗り継いで下関へ。伴走船とともに門司を目指して泳いで、何とか九州に上陸。その後北海道まで泳ぐのに32年を要した。津軽海峡を水温20度以下の寒流が支配していたからだ。温暖化で遠泳可能になったのは、僕が50歳の1995年だった。日本スポーツ医学会の支援もあって、15時間で津軽半島から渡島半島へ泳ぎ切った。ユースホステルはもう解体されているが、来月鷲羽山の景色の良いホテルに泊まってみようと思う。

津軽海峡横断遠泳 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の愛したスポーツ

2023-11-13 21:50:23 | スポーツ

11月13日(月)晴

格闘技、水泳、陸上競技、球技、モータースポーツ、射撃、乗馬、ダンス、釣り、狩り、登山、ウインタースポーツなどに夢中になった。日米でスポーツ医学を学び、日本医師会公認のスポーツ医の資格を取得した。しかしアスリートの医学的鍛錬やスポーツ障害の治療には興味がなく、国民の健康スポーツを追及。十和田の診療所に隣接した用地に、冬季間でも運動が可能な室内運動施設を建設。25mプール、テニスコート3面、屋内ジョギングコース、アスレチックジム、フロアーなどを備えた本格的施設を住民に提供した。

僕のスポーツ歴   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山マラソン

2023-11-12 21:12:10 | スポーツ

11月12日(日)曇

今週から全国的に寒さが厳しくなってきた。今朝は北海道や青森は平地にも雪が降った。今朝の岡山市は外気温が11度だったが、室内気温は24度。マラソンには絶好のコンディション。岡山マラソンは2015年から開催され、以降は原則的に毎年開催されている市民マラソン。今年は16,400人が参加した。午前8時半に応援に出かけたら、行きつけの床屋から「先生は参加しないの?」と質問された。2007年のアキレス腱断裂以来、整形外科医から長距離走行は禁じられている。癌と関連がある間質性肺炎のために、今年7月以来水泳も禁止だ。

ボクシング歴32年   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンジャン横丁

2023-11-10 10:19:58 | スポーツ

11月10日(金)曇時々雨

新世界の一角にある長さ180mの名物商店街。昭和の雰囲気を残す商店街には、居酒屋、串かつ屋,寿司屋、焼き鳥屋、串揚げ屋などの飲食店や囲碁・将棋の専門店、射的屋などが軒を連ねる大阪で一番ディープな通り。射的屋とは、催事やイベントの屋台の一つで、的を狙って射撃する遊びが楽しめる場所。 一般的には、空気銃や弓矢、投げナイフなどが用意されており、所定の料金を支払うことで一定数のチャレンジをすることができる。50年以上向かいのことだが、僕の高校の校門前に射的屋があり、僕は弓矢には自信があるが、座位で矢を射たことはない。それでも10発中3発を命中させた。

 

アーチェリー   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMX日本大会

2023-09-17 22:32:09 | スポーツ
9月17日(日)晴
 
東京五輪から正式種目になった自転車競技。大会ごとに特設される種々のサイズのジャンプ台が配置された専用コースで、大胆なジャンプや洗練されたトリックを次々と披露して得点を競う。そのBMXの全国大会が岡山市役所の駐車場で開催されると聞いて、見物に出かけた。市役所は僕の住む「杜の街タワー」から200m=徒歩5分。もともと子供の遊びから発展したスポーツなので、4~6歳児のレースを2時間観戦。豪州に比較すると女子選手が少なく、技術も大胆さに欠ける印象だった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツとルール

2023-06-11 23:39:27 | スポーツ
6月11日(日)曇
 
今夜はファジアーノ岡山VSヴェルディ東京。岡山が1点先行したが、後半追いつかれ、2反則を連発したエースが退場処分。欠員のままでも引き分けるかと思えたが …。試合終了間際に追加点を許して2対1になった時にレフリーが試合終了のホイッスルを吹くなどの不手際があった。岡山のサポーターの一部は野次と怒号をかなで、僕たちの席の周囲では泣き出す人もいた。ユミも「岡山市民はもっと行儀が良いと思っていたのに…」と失望の様子。先週の全仏テニスの女子ダブルスでも日本選手のルール無視も残念だった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー見物

2023-06-04 00:03:58 | スポーツ
6月3日(土)快晴
 
ファジアーノ岡山は岡山市、倉敷市、津山市を中心とした岡山県全県をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグに加盟するプロサッカークラブ。呼称はファジアーノ岡山。 本拠地は岡山駅から徒歩40分のシティーライト・スタジアム。ファジアーノはイタリア語で雉の意味。桃太郎の家来に雉がいて、岡山の県鳥が雉であることに由来。今夜は岡山対徳島の試合。観客は2万人。満月。試合結果は2対0で岡山の勝利。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール・ウオーキング

2023-05-31 22:42:46 | スポーツ
5月31日(水)雨後晴
 
ケアンズでは毎日プールで1000m泳いで、朝夕ビーチを1.5㎞x2回=3㎞歩くのが日課だった。ケアンズの夏は雨期で夜間雨が降るが、日中長時間降り続くことは滅多にない。しかし日本の梅雨は長雨が1か月以上続く。傘をさして街を歩くのは危険だ。考えた末にモールを歩くことにした。イオンもモール・ウオーキングを推奨している。モールの各階の四隅を 大回りすると400m。7階歩くと計2.8㎞。平日のモールは廊下もエレベーターも買い物客はまばら。土日・祝日はコースを考慮すれば何とかなりそうだ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェデリコのW杯予想

2022-12-04 08:54:38 | スポーツ
12月4日(日)晴
 
海岸通りでお調子者のスペイン人・フェデリコが「おめでとう!ジャポン」と肩を叩いてきた。僕はスポーツ見物は苦手だが、W杯で日本がスペインを破ったことは、ニュースで知っている。「決勝はスペイン対ブラジル。これで我が無敵艦隊は準優勝以上が確定だ…」スペインが日本に負けたのは片八百長の作戦だったの?どこの国が優勝しても構わないが、日本は国のために戦い、他国は自分=金のために戦う(いや、クロアチアも国家意識が高い)。そして日本はカーリングでも将棋でも勝負飯が重要らしい。だが、ラクダ肉は食べないで欲しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前のビーチ

2022-11-03 10:33:09 | スポーツ
11月3日(木)曇
 
今日の予想最低気温は22度、最高気温は31度。暦の上ではもう夏だが、今週は涼しい毎日が続いている。僕は朝夕海岸通りでウオーキング、夕方プールがすいている時間に1000m泳ぐのが日課。今週から夜明け前にジョギング、日没後にウオーキング、午前7時から水泳に予定を変更。プールの利用可能時間は07:00-22:00。早朝水泳は1番風呂の爽快さがあるが、日の出前のジョギングも汗をかかずに快適。シティー沖に入港中の旅客船が見えた。2003年建造のオランダ船籍のウエステルダム号。285mx32m。乗客1964人、常飲800人の豪華船だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする