豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

岡山グランシアター

2023-06-30 23:59:42 | 芸術
6月30日(金)曇時々雨
 
岡山イオンモールにVIPシアターがある。リクライニングシートで全46席。入場料はワンドリンク付きで大人1800円。館内は広々としていて、スクリーンも音響もインテリアも豪華。上映フィルムは「インディージョーンズ・運命のダイアル」。スピルバーグとルーカスが監督を務め、80歳のハリソン・フォードが主演。1981年の第1作「失われたアーク(聖棺)」以来5作目で、最終作。ロケ地の米国各地、
イタリア、ギリシャ、トルコ、モロッコ、エジプトなどは馴染の地。終映後拍手をしたのは僕1人だけだった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大空襲

2023-06-29 14:45:11 | 歴史
6月29日(木)晴時々雨
 
岡山空襲は、第二次世界大戦中の1945年6月29日の午前2時43分から午前4時7分にかけて行われた。米軍機B29およそ140機が用いられ、空襲警報が出されず全くの不意打ちであったため死者が1,737人にも及んだ。当時の岡山市は人口約16万人の中小都市であり、北郊の津島地区には陸軍の兵舎、兵器廠が存在していた。また、山陽本線を始めとした鉄道網が放射状に整備され、物資輸送上の拠点ともなっていた。こうしたことから、岡山市は米軍によって全国180の空襲対象の都市のうち、31番目にリストアップされた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちソバ

2023-06-28 23:10:56 | 食事
6月28日(水)晴時々雨
 
毎週2-3か所の博物館、美術館、ステージ、歴史的建造物などを訪れているが、グルメ関係も手抜かりなくチェックを欠かさず、週3回以上は外食生活。青森の田舎町では外食の機会が少ないのでユミは、「2年間で岡山市中心部の主要な食堂を全制覇する」と張り切っている。今回訪れたソバ屋はミシュランガイドでも紹介された十割ソバの店。手討ちソバは地方独特の味や風味があり、東北でソバ打ちをしていた僕には感心できる味ではなかった。冷凍技術が進化して、ミシュランのラーメン屋も家で食べる味と大差なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼ノ城

2023-06-27 21:55:28 | 歴史
6月27日(火)晴
 
岡山県総社市の標高397mの鬼城山に築かれた日本の古代山城。「日本100名城」の1つで、大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされる。すり鉢を伏せた形の山容の7〜9合目の外周を、城壁が鉢巻状に2.8㎞に渡って巡る。城壁で囲まれた城内の面積は約30ha。城壁は土塁が主体で、城門4か所・角楼・水門6か所などで構成される。民話「桃太郎」のモチーフともいわれる伝説では、ここを拠点に乱暴狼藉を働いていた鬼の温羅(うら)を、朝廷から派遣された吉備津彦命(きびつひこのみこと)が退治したという。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山シンフォニーホール

2023-06-26 22:55:56 | 芸術
6月26日(月)曇
 
岡山市の表町商店街アーケードの東端にある円筒形のコンサートホール。1㎞離れたアーケード西端には、9月にオープンする芸術創造劇場がある。シンフォニーホールは1991年に完成。市街地再開発事業の一環として、当ホールの他、オフィスや商業施設から成る複合施設。シンフォニービルは3層構造2,001席と本格的音響設備を備え、オーケストラによる演奏やオペラの上演等のクラシックコンサートを中心に利用されている。専用駐車場がないことと、複合施設なので建造物としての品格に欠けるのが欠点。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山芸術創造劇場

2023-06-25 22:26:09 | 芸術
6月25日(日)晴
 
岡山市北区表町に9月1日にグランドオープンする文化芸術施設。中国・四国地方で唯一、大・中・小の3つの劇場を備える。建設費用は2億2000万円。大ホールは1,753席(うち⾞椅子席10席)だが、オーケストラピット使⽤時は865席となる。現在一般向け見学会を開催中なので足を運んだ。家から徒歩20分で、表町商店街の付近。専用駐車場はなさそうだし、近所に雰囲気の良いレストランやカフェも見つけれなかった。これまで市民の文化芸術活動を担ってきた岡山市民会館は来年3月31日に閉館する。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井山宝福禅寺

2023-06-24 22:19:08 | 歴史
6月24日(土)晴
 
宝福寺は臨済宗東福寺派の寺院室町末期の備中兵乱で本堂などは消失したが、焼け残った三重塔は国宝に指定されている。地元の総社生まれの雪舟はこの寺で修行していた。彼は何よりも絵を描くことが好きで、修行もせず絵ばかり描いていた。そこで師匠は彼のためにならないと反省を促すため、紐で柱に括り付けた。しばらくして師匠が様子を見に来ると、雪舟の足元に鼠が一匹いるので捕らえようとしたが全く動かない。よく見るとその鼠は雪舟が流した涙で描かれていたというエピソードがある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレクティブ・国家の噓

2023-06-23 22:34:45 | 原発
6月23日(金)曇時々晴
 
アレクサンダー・ナナウ監督・脚本・製作・撮影・編集による2019年のルーマニアのドキュメンタリー映画。ルーマニアの公的医療の不正、汚職、悪政を暴くために奮闘する新聞記者達が捉えられている。事件は2015年10月、ルーマニアのブカレストのナイトクラブ「コレクティブ」で火災が発生し、27人が死亡、180人が負傷した。その後数ヶ月で公立病院で適切な治療を受けられなかった負傷者37人がさらに亡くなった。これを原因とする大規模な抗議運動により当時の与党であった社会民主党は政権から退陣する。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原潜クルスクの生存者たち」

2023-06-22 23:46:21 | 政治・経済
6月22日(木)曇時々雨
 
2000年8月12日に、ロシアの原子力潜水艦クルスクはバレンツ海での演習中に艦内の魚雷が爆発。翌日水深108mの海底で発見されたが、ロシアは他国の大型戦艦との衝突が原因と主張し、他国の救援を拒否。プーチン大統領は黒海のソチで休養中で、事故を報告されてもモスクワに戻らず、16日にやっと他国の援助を受け入れた。救出作業は悪天候で難航。21日に脱出用ハッチが開けられたが、全員が死亡していた。遺体と一緒に見つかった手記には、「艦内には23名の生存者がいる」と記されていた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク倉敷

2023-06-21 23:02:54 | 岡山近郊
6月21日(水)曇時々雨
 
JR山陽本線倉敷駅北口前には倉敷紡績倉敷工場があったが、チボリ公園に変わり、それも撤去したと聞いていた。その跡地約2万平米は
120店舗が入る中四国最大級のアウトレットに変貌していた。雨の日でも駅から濡れずに「倉敷みらい公園」や「アリオ倉敷」と自由に行き来でき、岡山県内屈指の観光地である倉敷美観地区からも徒歩約15分の距離にある。僕は買い物の趣味がないから、価格がイオンモールより安いのかどうかも、客入りの過多も分からない。潰れないように頑張って欲しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺

2023-06-20 20:32:52 | 歴史
6月20日(火)快晴
 
聖武天皇の発願によって741年に全国に創建された国分寺の一つ。オリジナルの建物は南北朝時代に焼失したと伝えられ、現在の建物は江戸時代中期以降に再建されたとか。境内にそびえる五重塔は高さ34m。境内全体が国の史跡に指定され、四季折々の草花が彩るのどかな風景は吉備路の代表的な景観となっている。田園や里山を30分ほど歩くと国分尼寺跡地があり、その近所にミッシュラン1つ星のソバ屋があると聞いて訪れたが、あいにく休業日だった。この辺はレンタル・サイクルでのんびり再訪したい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津神社

2023-06-19 22:23:56 | 歴史
6月19日(月)晴
 
岡山は「桃太郎伝説」発祥の地。その最たる由縁は「吉備津神社社記」に記された、孝霊天皇の皇子・吉備津彦命による「温羅退治」。当時、鬼と恐れられた百済の王子・温羅(うら)は備中国新山に居城「鬼ノ城」を構え、船を襲うなど暴れ回っていた。朝廷は吉備津彦命を派遣し鬼を征伐。戦いの最中、老漁夫が命に「きびだんご」を献上し、尊が喜んで食べたとある。吉備津神社は国宝に指定される壮大な神社。360mの美しい廻廊は必見。きびと桃は岡山の名産。きびは食べたが、白桃は1個1000円と高価なので食べていない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ「ボレロ」

2023-06-18 22:28:09 | 芸術
6月18日(日)曇後晴
 
岡山シンフォニーホールで東京バレエ団の「ボレロ」を観た。モーリス・ベジャール振り付けで、メロディー(円卓上で踊るのはダンサー)は上野水香。彼女は東京バレエ団のプリンシパルで、故モーリス・ベジャールに指導を受け、日本人女性でただ1人「ボレロ」を踊ることを許されたバレリーナ。「ボレロ」はフランスの作曲家、モーリス・ラヴェルが1928年に作曲したバレエ曲。同一のリズムが保たれている中で、2種類の旋律が繰り返されるという特徴的な構成を有する。ユミがボレロを見るのは熊川哲也に続いて2度目。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児島湾ドライブ

2023-06-17 22:59:43 | 岡山近郊
6月17日(土)晴
 
児島湾は、岡山市にある湾。瀬戸内海の一部。西側の一部は、締切堤防によって淡水湖の児島湖となった。江戸時代~明治時代の干拓事業により、江戸時代以前に比べ湾の大きさはかなり小さくなっている。僕は運転免許を返上しているし、ユミにとっては岡山での初運転。岡山市中央卸売市場、漂流ゴミで造られたチヌ(黒鯛)のオブジェのある宇野港、渋川海岸・水族館、王子が岳など5時間のドライブ。18歳のころに宇高連絡船で四国を訪れた単身旅行から60年。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県松川地熱発電所

2023-06-16 21:49:22 | 原発
6月16日(金)晴
 
日本は世界3位の地熱資源国だが、その豊富な資源をほとんど利用していない。総発電量に占める地熱発電の割合は0.3%に留まる。日本全国の温泉旅館は1万3000ヵ所を超える。地熱発電所は地下深く掘った井戸から高温の蒸気・熱水を汲み上げてタービンを回して発電するので、温泉に悪影響を与える可能性は低い。地熱発電は比較的安価である上、24時間安定的に電力を供給でき、再生可能エネルギー源として有望視されている。日本が地熱資源をすべて発電用に開発すれば、2019年の水力、太陽光、風力、原子力の発電量を供給できる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする