男子の前売りは40分で完売 ハンドボールのアジア五輪予選(共同通信)
日本ハンドボール協会は25日、日本と韓国のやり直しとなった北京五輪アジア予選の前売り入場券の全国販売を午前10時に開始したが、30日に行われる男子の入場券が40分間で完売し、ネットオークションに出てくるほどの異常な注目度の高さを示した。29日の女子については若干の余裕があるという。店舗販売、電話などで対応したが、購入が困難な状況に「何で買えないんだ」などと苦情も殺到。
高校の時の体育の先生が、素晴らしいスポーツマン揃いだったわけです。一人は手榴弾投げの代表選手だった人で、もう一人はオリンピックでも起用された元審判で試合中に女子選手のケツを触ってクビになった人、そしてもう一人がハンドボール日本代表のGKを務めた人でした。そんなわけで高校ではよくハンドボールをやっていたわけですが、アレってスポーツとしてはメジャーなんでしょうか?
学校体育ではよくあるスポーツが、すなわちメジャースポーツかといえば、それは必ずしも一致しません。例えば日本の学校体育ですとドッジボールが盛んですが、ドッジボールがメジャースポーツかと言えば、そこには疑問符を付けざるを得ません。あるいはアメリカでは昔から、子供の遊びとしてのサッカーは普及していましたが、それは大人のやるスポーツとは見なされず、近年までサッカー不毛の地と呼ばれてきたのも周知の事実です。そしてハンドボールもまた学校体育の中で経験した人は多いかも知れませんが、大人の競技としてメジャーとは、残念ながら言えないはずです。
言うまでもなく、これ以前にもハンドボールの国際代表試合は何度となく繰り返されてきたはずですが、その時の観客動員はどうだったのでしょうか? そもそも、勝敗すら報道されていたか怪しいもので、注意深く探さないと見つけられない、それくらい小さくしか扱われてこなかったはずです。かつて全日本のゴールを守った私の恩師にしたところで全く名前を知られていませんし。
そんな不遇なハンドボールですが、なぜか開始40分でチケットが完売したそうです。いやはや、不思議な盛り上がりです。そんなにファンがいるなら再試合になる前の本戦の段階から、もっと応援してくれればよいものを、どうして今になってようやく重い腰を上げたのか、その辺を問うてみたいものですね。
まぁ結局のところ、日本では国際的な対立が国内の盛り上がりに繋がるというわけでしょうか。クジラの消費量が減り続けているのに捕鯨に関する強硬論が盛り上がるのも、死刑制度への支持が空前の高率を記録したのも、それは国際的な批判があってのことと考えると整合性がとれそうです。北風が吹けば吹いただけ、旅人はよりしっかりとマントを掴むもの、どうやら太陽政策が必要なのは北朝鮮だけではなさそうです。
ハンドボールの審判問題に関しては第三者から見ても疑義が呈されるもので、敗者が難癖をつけているわけでもないのでしょう。日本側は堂々と再試合に望めばいいだけの話ですが、今になって初めてハンドボールに注目した人というのは、ハンドボールが好きと言うよりも他国との揉め事が好きなのであって、それはファンではない、選手達にとって心強い存在ではないような気もします。
大久保の惜しいシュートはあったものの、相変わらず点の入らない寒い試合展開、観客席など気にもしていませんでしたが、う~ん、観客動員も今一つでしたか。結局のところ、そのスポーツが好きで熱心に応援している人はそんなに多くないのでしょうか。まぁ欧州サッカーでも、スタジアムで騒ぐことが目的の人はいますが、それはファンとしてはあまり歓迎できないものですよね。何らかの対立がなくても、常に応援できるようであって欲しいものです。
今夜の寒い国立も(サッカー・チリ戦)、
震える中での応援でしたが、やはり、
バックスタンドは、空いていましたよね?
(先日の高校サッカー決勝は、チケット完売)
単に、そのスポーツを応援するというスタンスは無くて、
ナンか世間が騒いでいるから~と・・応援する、
そういう参加の仕方を軽蔑する自分がいます^^;
まぁ今回は、日本だけがキイキイ言っているいつものパターンとは違って、国際ハンドボール連盟も審判の問題を認めているので、後手に回った感はありますがハンドボール代表には罪はないのではないでしょうか。もっとも、当事者同士で話し合うよりも自分の好きな相手に言いつける、日本外交らしさも見えないでもありませんが。
>Bill McCrearyさん
いやいや、テレビ中継を見たことがあるだけでも、ハンドボールでは大したものかも知れませんよ。元日本代表選手が顧問を務めていた我が母校のハンドボール部だって、さっぱり人気がなかったくらいですから。こういう注目の集め方は好ましくありませんが、この際ハンドボール界は知名度向上の好機と割り切って売り込みに努めてもいいのかも知れませんね。
>通りすがりさん
つい先日までなら、勝っても負けてもほとんど注目されていなかったわけですから、なおさらですね。
日本代表?も気の毒ですね~
実は私、この試合の切符を買ったのです(笑)。10:03くらいに仕事場近くのローソンで買ったのですが、2階のスタンド席しか買えませんでした。確かに人気はあったみたいですね。
私も、ハンドボールの試合は、オリンピックとその予選、あと日本選手権を見るくらいですね。だって、そのくらいしかテレビ中継されないんだもん。お恥ずかしいところ、生で見たことはありません。
今回チケットを買った人たちの中には、多分私程度にもハンドボールを見ていない人がたくさんいると思います。ハンドボールが何人でやるスポーツか知らない人もいるんじゃないかな。
>今になって初めてハンドボールに注目した人というのは、ハンドボールが好きと言うよりも他国との揉め事が好きなのであって、それはファンではない、選手達にとって心強い存在ではないような気もします。
私もそう思います。あとは、見終わった後、少しでも多くの人がこのスポーツにほんの少しでも興味を持ち続けてくれればなというところでしょうか。
アジアハンドボール連盟を分裂させることになりますよ。日本は。いいんですか、それで。禍根を残しますよ。日本人の過熱ナショナリズムは後先を考えないんだから。