日々・from an architect

歩き、撮り、読み、創り、聴き、飲み、食い、語り合い、考えたことを書き留めてみます。

厚木駅を見遣る一齣

2019-04-23 11:10:00 | 添景・点々

毎朝4階の自宅を出て、エレベータで一階に下り、小田急線(高架)を左手に見遣りながらブラ歩きをして厚木駅へ向う。厚木駅は、小田急線と茅ケ崎から橋本(その先の八王子への直行も無きにしもあらず・のはず?)に向かう単線のJR相模線が交差しているが、このスケッチは、右手にそのJR線を見遣る一齣である。

沿道の樹木は小枝が伐採されていて、素気ないと言うのか味気ないと言うのか何とも奇態な様相を露わにしていて気になっているが、今朝改めて見遣ると、ほんの少し小さな青葉が現れるようになってきていて、`ああ、生きているのだ!`とちょっぴりホッとした。夏になると新緑に覆われるのか?と、気になっているが・・・

<スケッチが出てきたので掲載しました。私事ですが、してきた仕事の資料の整理や,沢山の書籍の破棄・自宅へ持ち込む書籍や資料の検討・とりまとめなど、新宿の事務所での作業に忙殺されて もたもたしています: 苦笑! 2019 ・5・10追記>

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 ()
2019-07-05 12:55:50
お葉書頂戴しましてありがとう御座いました。
永年の事務所経営お疲れ様でした。
お元気でお片付けされていらっしゃると思います。
小生、4月から基本的には横浜勤務ですが、社用により平塚も町田もお客様の処も・・とフリーランスみたいに動き回っています。(笑)
一献お誘い出来るとしたら海老名(乗り換えなので)を考えていますので、またご連絡させて頂きます。
返信する

コメントを投稿