光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

最後の冬の春風

2008-02-29 18:53:22 | 散策
  きょうは、4年に1度の2月29日で、はたしてやたら増えた電子機器の表示が正しいか見てみたが、それに間違いはないようで、この先100年くらいのカレンダも出来ているのであろう。ただ、これは、いつがうるう年か、その定義に則って決められているのであって、そのうち変わる可能性もある。10年電池がもちますという時計があるが、はたして10年後はどうなっているか、そんなことはだれもわからないから、特に違和感もない。
  5年日記というのを使っていて、それを見るわけだけど、ただ1ページだけ、今日の日付と曜日が印刷されている。これは、2007年度の発行のもので、こうゆうものは昔からあった。かなり昔に10年日記というものを、これは珍しいでしょといって持ってこられたかたがおられる。それより、10年、そのノートというか、本というか手帳のようなものが、本体が分解せず、さらにどこかに消えて無くなったりせず、また気が変わって、ある年から、新しい10年日記を購入して、その昔の10年日記は、3年で終わって、あとはどこかに放置された、と言うことはないか、そうゆうことも心配になってくる。
  2007年にスタートした5年日記は、購入したのは、2006年であって、やけに昔に思えてくる。その5年日記を使っているというか、文字やら数字を書き込んでいる。去年の文字の方がきれいに見えるのはなぜだろうか。それから、まだ分解もする可能性はない。それを見る時間もかなり短い。しかし、ときにはっとすることが書かれている。「同じ発行所の一昨年の手帳」は、ものの見事に背のところから、スパッと切れていて、今年もそのシリーズを使っていて、たぶん背のところは、切れ目が入るだろう。それに比べると、人間の皮膚は丈夫である。
  5年先、いや4年先か、そんな時間がはたしてやってくるのだろうか。

  風が吹いていた。朝にこの風を浴びているとかなり冷たく、一気に体が冷えて、すぐに窓を閉めた。何しろ4年に一回だから、その朝日を拝みもし、記念にも撮った。何かがあるわけでもないのにね。一日、2月が余計にあったから、ありがたみは、ある人にとってはなく、またある人にとっては、それはあった。一体何を書いているのだろうか。しかし、そうゆう話しをしたのも事実である。風が強く、この風はあまりありがたみはなかった。少し気温は上がって、元気なかただと、部屋の中をこの風を行き渡らせたかも知れない。しかし、なかなかそうはいかない。そうゆうことは、この寒いところではなかなか出来ないものである。
  ときに残っている雪が溶けてその水が空を舞って来るし、それ以外に、これは少し神経質かも知れないが、細かい砂なども舞う。車が走ってゆくと雪が残していった、細かい粘土質のようなものが宙を舞うのがわかる。マスクもし、鼻もつままないといけない。日向ではかなり暖かくなって、これでは、うたた寝を誘う。今日も外を歩いてきて、まずはある花壇にクロッカスの黄色い花を見つけた。植物は温度より、光に敏感かも知れない。今日が3月なら、ちょうど春になった証拠にこの花がピタリであるようで、しかし何も持っていない。その姿を見て、やっぱり春はそこまで来ていると思う。雪とともにあったフキも今日はもしかして、その固い緑をそっと開いているかも知れないと思ったが、そこまではいかなかった。うたた寝の続きで、あるワンちゃんは後ろ向きでしかし、横座りのような格好でいた。もう一人のワンちゃんは、完全に横になってお昼ねをしていた。
  ハクモクレンも、その蕾を輝かせている。




  水があって、それからコンクリートがあると、そこには土も少し溜まって緑が生えてくる。清水のような流れがあるが、これは雪解けの水である。この緑は少しまぶしいくらい。




  緑とそれと赤となると、去年の10月ころからか咲き始めている、このサザンカしか今はない。これだけ長い時間次々と花が咲くと、なるほどこれは垣に使われるのも納得する。




  ファイルの名前もなるべくわかりやすいものにするが、これは、爆発スイセンにした。いかにもという感じがする。傷みがあるのが気の毒だが、強い青空に負けず劣らず、気を吐いている。

夢のなかでも、忘れ物

2008-02-29 07:10:51 | 散策
  朝のお天気、晴れ。かなり透明度のいい晴れ。南の風が吹いていて、冷たい。朝焼けがきれいでもう太陽も出てしまった。アメダスの気温1.5℃、積雪0cm。室温4℃、この辺りの雪は、まだ残っている。
  夜もずっと晴れていて、放射冷却があると思っているが、さほど冷えていない。ただ部屋の中は、どうゆうわけか結構冷たい。目の前に下弦の月、これは、もう起きてから見た。お祈りか、すぐには思い浮ばない。

  眠っていて、それで夢を見ている。いい夢、悪夢、怖い夢、嫌な夢、考えられない夢、色々で、いい夢って最近見ない。
  夢の中で、宿題忘れた、なにもやってない、半べそをかくような夢がある。これが、どうゆうわけか長く続いたときもある。きょうの夢は、何かやらないといけないはずのものが、まだ眠っていて、私は、夢の中でも眠っていて、それで何にもしてなくて困ったな、と思って。それで、どこかに出てゆくのだが、そこで何が行なわれているのかよくわからない。これくらい、妙な夢も少ない。学校なら、まだわかるが。
  それから眠っていて、体が痛いというのもよくある。これは夢ではなく、ホントに痛い。寝返りというものをあまり打たないからか、右向いていたらずっと右を向いている。布団も薄い。しかし、この長年使用している布団が一番合っている。あまりよろしくない夢を見て、さらに体のあちこちが痛いとなると、どうしても目も覚めるものだが、まだ眠く、結局眠っていて、痛い、と思っていた。

  起きてしばし呆然、まずはシャツを温めないと。何しろ4℃。しかし、明るい。遅れている。体が痛いのは、きのうは確かに、父の体を動かないように、引っ張っていた。この力は、大人のもので、力を入れないといい、とも思うが、そう簡単ではない。これで、体のあちこちが痛いのもおかしい。これくらいでは、大丈夫のはず。最近は、あっさりと早寝をする。これでは体も弱くなる。そうか、梅の写真のせいか。少し高揚として、体をねじったりもした。それだ、それにしておこう。梅のためなら仕方がない。
  空が明るく、太陽の出る位置もどんどん北側に向かう。真東ではないが、ほぼ真横から、日が出る。すでに剱岳の左側から、太陽は出る。そのうち、白馬岳よりも左側から、太陽は出て来る。この日の出も、また2、3日、見られそうにない。それにしても、窓を開けて、その太陽が出てくるのを待つのの寒いこと。