光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

夕焼けの色を作り出す。

2013-02-28 13:52:52 | 散策
  お天気は快晴。


  こちらは、北九州とは違って、PM 2.5みたいなものはないように思えるが
  空は少しドンヨリとしている。

  これはいつもの通りで、ピッカピカの快晴となる場合は、強い南風などが
  吹いた雨の後とか、あるいは北風さんの寒さ攻撃を受けた後の、空でないと

  最近は現われないようだ。


  地球全体で、ものは燃えているし、これを浄化するのはかなりむつかしいだろう。

  石油は必要だが、あの原油の生産地の工場で、というか採油場?で、

  休むことなく燃え続ける、煙突から出る真っ赤な大きな炎を見ていると、

  もし宇宙人がいたら、これを見たらびっくりするだろう、とも思う。

  真っ黒な原油がどうして、ガソリンその他の製品までなるか、知らない人も
  これを見るとびっくり。


  もっとも、地球に生命は存在して、さらにはヒトまで進化したが、

  どこか他の宇宙で、同じような「生命体」が存在している可能性は、
  ほとんど、ゼロ(0)といっていいだろうと思う。
  そうゆうものが、偶然にしろ他の空間で存在することは、ないだろうな。
  大きな時間のスケールで考えたら、それは可能かも知れない。
  しかし、同じ時間で、出会うことはないだろう。
  「出会う」とはどうゆうことか、ということも、ヒトはなかなか説明出来ない
  のではないか。


  別に考えごとして書いているのではなくて、椅子に座っているのが苦痛で、
  それで、その結果、わけのわからないことが頭の中に沸いてくるようで、

  しかし私はそうゆう趣味の持ち主ではない。暇だからということにしておこう。
  しつこさもある。


  気温が高いということもあるのかな。今は一枚脱いでいても、室温が
  18℃もあるので、その前からだが頭はガンガン痛いし、それから血管が開くのか
  よく書いている、クラクラ状態にもなりそうで、実際になっている。
  寒いのは特に極端なのはもっとも「だめ」だが、今日の暖かさは異常であるので

  同じような苦しみを味わうことになる。幸いか、花粉症の症状は
  目が痒いくらい。


  夕日が沈むのが、だんだんと遅くなる。その時間はちょっと待ち遠しくも思える。
  いい色の夕焼け空、夕日の色が出ないか。
  今朝は、たしか午前4時ころだったと思うが、満月を過ぎた月が煌煌と輝いていたが、
  ただ真冬の冷たさは感じなく、若干気が抜けた様子があった。しかし、
  なかなか月をじっと見る余裕もない。


  2月26日、もっとも冷え込んだ日の夕日、夕焼けの色。
  これも濁りのある空で、それゆえ色合いは豊富。




  その一。撮っているときは楽なので、いろいろパラメータを変える。その後見直すの
  が大変で、こうゆうことは、これからまじめに考えないと手に負えなくなる。




  その二。




  その三。この日の夕日は、間隔が少し開いたが、一つ前に出したものと似ている。




  その四。空気中に存在する何かが光を変えるので、階調の美しさが出る。
  星空を撮るときは不要だけど。その空気中の、PM 2.5とかは。




  その五。




  その六。琥珀色かな。




  その七。




  その八。




  その九。実際の空の様子はもっと明るく、しかし太陽は、ただ白っぽいだけでなく
  特有の色がある。




  その十。




  その十一。人の目で見えている、太陽の色!。これは直接見るというのではなくて
  チラッとだけど、(あーやりにくい。原則、太陽を目で見てはいけない)、その色を、
  いろいろパラメータを変えて、出すことで、想像してもらうということが出来ないかな。




  その十二。この色も好感が持てる色だ。多少の空気の汚れも我慢出来るか。

  相変わらず、はっきりとした目的というか、意思表示があって書いているのでは
  ないので、そうゆう意味でも冷や汗が出る。いつものことだが。
  今日は室温が高過ぎて、そのせいでも汗が出そうだ。




暖かいのかな

2013-02-28 07:44:17 | 散策
  お天気は、晴れ。
  お日様がまぶしい。

  晴れで放射冷却があったようだが、気温はプラスで、
  氷点下にはならなかった。

  これが普通の気温だろう。
  もう明日から3月だしなー。

  普通に眠っていて、寝汗みたいのをかいたかも知れない。

  それからお決まりの、花粉症。
  今は鼻が詰まっている程度。

  一難さってまた一難。
  泣きっ面に蜂、というのもあるかもね。
  安心出来ない、今の気分。













  花の気分は、わからないな。
  花と会話は出来ません。笑い。



眠いネコ、三匹

2013-02-27 13:57:58 | 散策
  お天気、もっとよくなるかと思ったが、さほどでもない。

  それでも雪は降っていないし、雨もないし、風もあまりない。

  あるTVの天気マークは、「晴れ」が朝から出ていたので、思いの外、

  いい天気になるのかなと思ったが、期待はずれ。(追加:ローカル局で
  見ているが、あれは、関東のお天気か?。NHK-TVはたしか、総合でも富山の
  天気のはずだが。)


  閑話休題、それはさておき、
  TVを見ていても、もうわからないことが多いし、
  最近のTV、見ていても、面白いと感じられるものがない。
  弊害、という言葉があるが、老害かも知れない。

  早い話し、今のTVを創っている人は、これは面白いだろうと考えているはずだが、
  見ている方としては、同じく、TVなんかいらないな、という気にさえなる。

  しかし小心者で、そのTVのプログラムの中でも、見られるものは見る。
  そうしないと、こればかり書いているが、オタマがおかしくなってしまう。

  まーどっちにしろ、いろいろよろしくないことが頭の中で起こっていて
  それで自分でもかなり苦労している。


  自民党が総選挙で勝って、安部総理、二度目だが、安部総理になって
  いいことばかり起こっている、それから支持率も上がりに上がって、という。
  幸先のいいスタートで、「アメリカ詣で」も忙しい。

  それで、きのうか一昨日か、イタリアの総選挙があって、これがどうなったか
  ニュースを聞いていてもわからないが、

  それゆえ、急に円は高くなって、「ありゃりゃ」、それから世界同時「株安」と
  いうのが、
  早くも始まった。それで、安部総理の経済政策なのかどうかわからないが、
  アベノミクスに早くも暗雲立ちこめる、ということらしい。

  一刻一刻、冷や汗とホッと一息という状態が交互に続いているのか知らないが、
  これが政治の国際化というものなのかね。わからないことが多すぎる。
  イタリアの選挙と、円高と、株安と。どこにも生産性ということが
  関与していない経済。

  円安で、日本の企業は大いに喜んだというところがある。逆に円安だから
  輸入関係は厳しい。買い物だって、今までの安い買い物が出来なくなる。

  日本にある、あるいは支店を持つ外国の企業も、円を持っていても損なだけで、
  すぐに円を売る、
  ということになる、ということも、PR誌3月号を見ていたら、書かれていた。
  また円が高くなる。日本の企業も外国の企業も、やってられない、という感じ。

  ウーン、頭のいい人のやることはわからない。



  ネコの画像をたまに撮っていたが、最近は駄目である。
  ネコ、と言ってもノラさんだけど、あるネコしか、これは仕方ないことだが
  かわいがってあげる、言いかたを変えると、食べ物をあげることは出来ない。
 
  去年の5月というと、まだ私の体もそうひどくはなく、またネコはネコで
  3匹で落ち着いていた。この後いろいろあったが、書けることではない。
  そんな虐待とか、もちろんしていないけど。

  5月の昼はネコも眠い。その様子。飾りはもうやめた。




  その一。オスのチャトラだが、まだ今のようにがっちりしてはいない。ただし、
  運動能力はこれはすごい。眠っているようで、目を開ける。




  その二。また閉じたはずだ。




  その三。チャトラと兄弟ネコの、クロで、三毛。このネコも最近来るときは
  来る。来ないときは来ない。ほかでも食べ物をもらっているんだろう。元気。




  その四。これはクロの子供。




  その五。ちょっかいを出す。




  その六。




  その七。しかし眠いので、しばらくすると、動かなくなる。




  その八。近付く。眠い、でも目を開ける。




  その九。瞼が下がる。




  その十。ゴロン、ほっといてくれ、というところ。




  その十一。




  その十二。今と違って、まだやせているし、いや普通か、顔は子供のとき
  の感じがまだ残る。


  今日も低い声を出して、鳴いたので、これを出すことにした。




珍しく雨

2013-02-27 06:48:35 | 散策
  お天気、曇りか雨。

  でも、気温もかなり低い。

  きのうの最高気温が、5℃くらいだから。

  富山地方気象台のアメダス、午前6時で気温は、2.2℃。

  室温は、起きたときは、5℃だった。

  眠れたけど、なんともねー。













  目に緑。

  そうそう、きのうは寒すぎたのか、朝は鳥の鳴き声も聞こえなかった。
  今日も、鳥の鳴き声はしない。



朝の低温と、快晴の空と、室温の上昇。

2013-02-26 13:42:56 | 散策
  外の気温は、今は4℃くらいである。

  しかし、暖かい感じはない。

  でも室温は、日照があるので、結構上がっている。
  この室温の上昇の仕方が激しく、体がついてゆかない。

  それよりも朝が寒くて、朝方結局トイレにいった後ずっと
  不快な寒さを味わっていた。トイレは意外によくいく。
  仕方ない。
  この後の時間、少しでも眠れると楽なのだが。

  睡眠も、夜中に目が覚めても起きる前、十分に眠れていればいい。
  だから寝付きは悪くても、その後眠れればいいということ。

  逆に、起きる時間でないのに目が覚めて、その後そのままというパターンは
  昔からだが、その後さらにずっとダメだ!!!。
  これを我慢しないといけない。

  昔は出来たようだが、今はかなりきつい。耐えられると、そのあとは
  ある程度回復もした。
  一体に、どうなってしまうのか。そこまで弱っているのかな。
  たしかにきのうちょっと動きすぎたと思ったが。
  自分でも不安だ。



  快晴、しかし、この今日の快晴の空よりも、24日の空のほうがいい。
  もっとも、今日はカメラを出していない。




  その一。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。




  その六。




  その七。西の空は不気味である。




  その八。




  その九。




  その十。




  その十一。




  その十二。24日は、この後に吹雪いていて、要するに変わることのない
  低温状態が続いているわけ。


  立山連峰が美しく輝いているが、これを見ていてもなんだか虚しい。
  こんな書き方しか出来ないのは、申し訳ないが。



快晴で冷え切った

2013-02-26 07:50:23 | 散策
  星が見えていた。

  朝は寒いという予報も出ていたが、こんなに寒いとは。

  朝は寒さで目が覚めて、それから結局さっぱり眠れなかった。

  こうゆう寒い日が続くのは、本当に珍しい。

  まー、快晴だからしょうがないが。














  今日は晴れ予報なので、ある程度気温が上がるだろうが、
  暖かいとは感じないだろうな。




雪とともに寒さに耐える、キジバト

2013-02-25 14:08:13 | 散策
  雪の残る外を見ていた。

  あれっと思ったのは、まだ雪の残る木の枝に、キジバトが身体全体の
  羽を膨らませて、じっと寒さに耐える姿を見たときだった。
  これはちょっと珍しい。


  お天気、曇りか晴れか、それとも小雪。午前中も特に雪が激しいということ
  はなかったようである。

  気温は今朝は久しぶりに、かな、違うか、やけに低く、マイナス3℃台が続いた。

  たかがマイナス3℃で、ガタガタ言うのはおかしいが、たしかにマイナスも
  10℃とか、15℃とか、さらには、マイナスの20℃というような気温なると、

  これはネコもオバケも泣きたくなる。私などピーピーいうことも出来ないだろう。
  そうゆう気温のところに、住んだ経験はない。

  しかし、そうゆう地方に住んでおられる方のお宅、うちの中は十分に暖かいはずで、
  つまり、暖房は徹底している。そこは極楽だろうな。

  で、中途半端な寒さのこの辺りは、
  いえの中は、昔は、せいぜい2、3℃というときもあっただろう。
  ただし掘りごたつはあった。それから灯油のストーブもあって、
  どうにか寒さをしのいでいたはずだが、私の祖母は、朝、気温が2℃あると
  暖かいと言った由だ。長生きした人だが、晩年はずっと病院に入院して
  そこで他界した。

  鳥の話しに戻って。
  昔話だと、何度か書いたが、その祖母と祖父がいた時代、いえのなかで
  竹製の鳥かごで、たしかメジロを飼っていた。恐らく野鳥のもので
  誰かが取って、それを飼ってみてはどうかという話しになって、
  そのメジロを飼っていたのだろう。何度か見たことがある。

  そういえば、昔は鳥かごに、これは金属製、皆さんジュウシマツなど飼っていた
  のではないか。鳥好きなのだろう?。さらにもっとすごい人だと、
  トビを飼っていた。

  メジロなどの野鳥を勝手に捕まえてはいけないということに今はなっているが、
  これは昔話である。
  そのメジロ、このいえの辺りで、最近までたまに見たが、去年はどうだったか。
 
  シジュウカラも見ていない。鳥の名など全然覚えられないし、種類も知らない。

  あと思い出すことというと、カラスなどがたまに死んでいることもある。
  これは田んぼで殺鼠剤入りの、餌、など食べたからだろう。

  「雉」がここによく来ることも書いた。雪の上を見ると、大きな足跡がある。
  今日も見える。土も掘り起こす。
  雉は敏感で、窓から見ただけで逃げる。だからいることはわかっていても
  カメさんなど探していると、もういない。

  モズもいる。シジュウカラもモズもメジロも好きな鳥だが、何しろ小さすぎる。



  それで、キジバト。これも昔からいて、巣などもあった。この卵とか雛は
  カラスに狙われる。自然界は弱肉強食の世界そのものである。

  キジバトも少なくなって、だから今日、羽を膨らませて寒さにじっと耐えている姿
  は珍しかった。
 



  その一。いつもの画像だが、はっきりいって、下品な言いかただがくそが付くくらい
  寒い。




  その二。




  その三。




  その四。これくらいだと、「キジバトがいる」ことがわかるかな。肉眼では
  すぐにわかった。




  その五。普段と変わらない色だが、この画像で見る限り、保護色みたいな感じも
  する。




  その六。




  その七。




  その八。




  その九。いつものようにしつこく。ネタがないので。


  以下は今日の空。


 
  その十。これは雪です。




  その十一。




  その十二。

  この「寒い時間」が異常に長く続くように感じられる。
  富山地方気象台の平年値と比べると、たぶんかなり低い値だと思う。

  本当にクラクラする。


  

力強さを感じた夕日の色。

2013-02-24 13:45:19 | 散策
  日が出て、空が青いときもあるが、概ね曇りか、吹雪きか、小雪で、


  今はかなり強く風が吹いていて、吹雪いている。こうゆうときに

  ちょっと外を散歩してくる、という気力はむかしあったが、今はない。

  富山地方気象台のアメダスを見ると、午前中は気温はプラスだったが、
  なんと午後はマイナスになっている。

  正確に見てなかった。すいません。午前9時から、もうマイナスでしかし、マイナス1℃台が
  多く、

  マイナス0℃台になるときもある。

  午後1時で、マイナス0.7℃。寒いな、どう考えても。

  吹雪と、晴れ間は交互に来るが、日照の暖かさは期待出来ない。
  今日は風がひどい。
 

  きのうは、さほど体調は悪くなかったので、ちょっといえの中からだけどカメさんを
  パチパチやっていたら、今日になって、結構体中が痛く、これほど自分の身体は
  弱っているのかと思うと、ぞっとした。
  ただ、カメラをさわっていただけが原因ではないけど。

  まー気にしすぎということもあるし、気は病からともいう。
  どっちにしろ、楽なときは少ないから、しょうがない。
  皆さんも同じだろう。
  年齢相応とはどうゆうものかわからないが。


  きのうの夕日の位置を見て、春分も近くなってきたなという思いを新たにした。
  それと夕日は、オレンジ色か橙色か、あるいはもう少し明るい燃える感じも
  あって、久しぶりにこの夕日の色を見て、感動に近いものを覚えた。
  冬の太陽は、晴れるとただただ白いだけだが、ようやく春が近付いて
  夕日に色が出始める。これを信じてはいけないけど、夕日に色が出ているのは
  本当だと思う。

  力強さを感じた。しかし、私のパワーはなくなったようで、なんか損したかな。




  その一。




  その二。日の落ちるのも、かなり遅く感じられる。朝はまだ明るくなる時間は遅い。




  その三。




  その四。




  その五。これは南の空。




  その六。西の空の色、いい色合い。




  その七。上と同じで、色具合を変えた。




  その八。西の窓から夕日が見える。




  その九。




  その十。感傷的な色だともいえるが、この色を見たときは元気をもらった、と
  思った。




  その十一。重厚かな。




  その十二。まいどの、発電所の煙突の煙。発電所のはずだが、たぶん間違いないと
  思うが。


  晴れたかと思うと、雪が気が狂ったように舞う。寒いし、体も痛いので
  バレーリーナのように「華麗に舞う雪」とは、今は書けない。



吹雪いている

2013-02-24 08:00:16 | 散策
  お天気は、雪。

  吹雪いている。
  風はどこからという方向がなく、あらゆる角度から吹いている。

  気温はそんなに低くないが、

  見た感じは震えるものがある。

  今日が日曜でよかったかな。



  ニコニコ顔になる、初夏の花。













  大体2年前だけど、やっぱり地球はよりきれいだったかな。