光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

4月の最後を飾る、花々と木々と

2013-04-30 14:02:08 | 植物・花(春)
  ありゃ、4月は今日でおしまいか。

  もう30日たった。地球の自転速度は遅くなって、一日はしかし長くは出来ず

  閏(うるう)秒などを入れる、とか言うのと、話は別だけど。


  先が見えてきたとか思うころはまだよかった。もう先はないんじゃないか、

  と最近盛んに思うので、やっぱり気分はふさぎがちだ。身体もその通りの反応を
  している。


  お医者さんは、呪文のように、みな「しんどい」のですよじゃなかった、

  関西弁は出ない、「みな苦しいのですよ。さらに苦しくなりますよ」と

  達観されたようにおっしゃる。そこまではいかない、というかいけないだろう。まー

  これは、今の私の病とは関係ない世間話。


  まだまだ、生臭い問題が起きると、「むかつきもする」から。

  最初から「改憲ありき」、とはどうゆうことかね、というようなこと。

  憲法読んでいるのかな、ある国の総理。

  
  閑話休題:、
  荒れた天気だが、今はちょっと静かである。
  明日が冷えそうで、なんだか冬に戻る。4月1日だと、それもありだが。
  5月でかいな。あー、厚着しないと。


  4月もたくさん、花を見せて、青葉若葉をも、見せてもらいました。
  しかし、チョウがなー。飛んではいるが。

  少し前に、これまた小さい「ヒメアカタテハ」かというチョウをみたような気も
  するが。


  今日もそんなに考えるようなものではない、花を木々を並べて。



  その一。あちこち、カエデ。




  その二。




  その三。失敗も結構あった、やり直しの、ツツジ。今日はもっと咲いてる。




  その四。




  その五。オキザリス。朝にまとめて出したが、ここでも一枚。




  その六。よく見ると、小さいガクアジサイの花芽。




  その七。




  その八。もうたくさん出来ている。




  その九。カマキリの卵。ここから出てくるかな。いないと寂しい。
  小さすぎて見つけるのも大変だが。




  その十。柿の葉の生長は、かなりのスピードで。




  その十一。ちょっと変。顔をゆがめてじゃなかった、曲げて。




  その十二。緑色になった、カエデ。この葉っぱも、もしかして剪定で、なくなるかも
  知れない。散髪ということで、我慢してもらう。木々の神々に。


  晴れるらしい。
  しかしまだ安定した晴天域に入っていない。
  あー、明日朝、一桁の気温になるのかね、本当に!!!。



気温高いのはわかってはいたが・・・。

2013-04-30 06:56:09 | 植物・花(春)
  なんていう天気だろうね。

  雨が降って風が吹いて、というのはまだいいが、やたら気温は上がるし、

  雷も鳴ったし、いつもの轟音で、

  雨の音が強烈。

  眠っているような、夢見ているようなで、

  それもみな水に関係があるようなで。

  薄着はしていたので、汗はかかなかったが。



  オキザリスの花。













  本来だとうれしいのだけど、この暖かさ。

  アメダスを見ていると、夜中までが高い。20℃はある。

  今は14℃くらいかな。午前6時の値だけど。



たくさん咲いた、ツツジの花笑顔

2013-04-29 13:18:06 | 植物・花(春)
  外の気温が高い。

  先ほど、ちょっと窓を開けたら、部屋の中より外のほうが空気が暖かい。

  きのうは、そんなに気温上がっていないのだな。

  今日はもしかして、25℃を越すかな。


  ツツジうまく撮れないのは一眼だからとか書いたけど、

  これは間違いだった。

  きのう、ちっと面倒だなと思いつつ、もう一度使い慣れている
  コンパクト・デジタルで、長いなこの文字列、撮り直してみると、やっぱり
  同じようにむつかしいことがわかった。

  カメさんでは判断できないところ。露光時間と焦点のうち、焦点はカメラで
  露光時間は自分で判断しないと。

  影に戻って、これはまだ見える、反射は少なめ、カメラのモニタを見た。
  それで、露光を補正。


  以下がその結果だが、まー普通か、まだまだ考慮の余地がある。




  その一。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。




  その六。ちょっと一息。息を止めていたようだ。そんな感じである。




  その七。これは一番最初に咲いた花。きのうも出た、薄いもも色。




  その八。




  その九。




  その十。




  その十一。




  その十二。花が開ききると、これは色素も薄まり、もも色もはっきりとはしない。
  咲いたばかりの色が一番いい。




  その十三。奥行きもある花で、どの辺に焦点を合わせるかという問題もあるねー。




  もう少し余裕があるといいのだが、ちょっと急用みたいなのが。
  こっちは特にやることはないのだが、それでも剪定を頼んで、

  まだそんな急いでいません、といったのだけど、・・・。

  今日になってしまった。
  早いほうがいいのかどうかわからないが・・・。
  辛気くさいことを書いたかな。

  いずれにしても人に何かを頼むのは、気を使う。

  自分で出来るということの気楽さと、余裕、それがない。




今日も、お天気だけはいい

2013-04-29 07:00:10 | 植物・花(春)
  お天気はいい。

  きのうの気温は20℃とかまでは上がっていない。

  それでも日照の関係もあって、室温は、チラッとしか見ていないが、20℃を
  超えたと思う。

  時間をぶっ飛ばして、もう夜ということにする。

  まだコタツ。弱でいいが。

  疲れるともう眠るしかないので、TVを切って、ラジオの音も小さく。

  しかし、やたら布団が熱い。

  アー、失敗した。

  しかし、熱く感じるのは、コタツの熱のせいだけでなく、
  どうもアルコールが関係している。

  しかし、もう疲れて寝るというとき、身体がぽかぽかするのはおかしくないか。
  冷たくなるよりはいいようだが、としかし思い直した。



  緑繁茂。












  もう少し迫力があるのだけど、あるいは魅力。
  それが出ない。


  きのうツツジを撮り直した。もうかなり花が咲いている。
  露光補正をきっちりやらないと、コンデジでも写らないというのがよくわかった。


 

アジサイの緑の葉、ツツジの淡いもも色の花

2013-04-28 13:28:38 | 植物・花(春)
  お天気、絶好調。

  こっちの身体はというと、なんだか危なさそうでいけない。
  ちょっとしんどい仕事をすると、やっぱりだめだな。


  まー「だまし・ダマシ」やっていないと、死んじゃうけど。

  そうして生きていかないとというのが、これまでの結論。

  これがオーバーかどうか、あるいは見当はずれか、は、当事者は判断できない。


  きのうの体調はまずまずだったが、

  その割には、ぱっとしない画像ばかりになって。


  その理由は、使い慣れないというか、一眼のデリケートな画像の出来方で、と決めた。

  自分に反省の色なし。

  何しろ、すぐにPCのモニタで確認すればいいのだけど、それは出来ないし。

  で、見てびっくり。



  アジサイその他の、その辺にある緑は普通だが、肝心のツツジの花の
  出来栄えが、いただけない。




  その一。まだ花には時間のある、ヤマアジサイかガクアジサイかの様子。




  その二。




  その三。3対2という画像の横縦比は、微妙にむつかしい。




  その四。毎年出てくるけど、この木の名は、わからないまま。




  その五。




  その六。ツツジ。寒い冬と寒い春をへて、今年は蕾の出来方は早い。




  その七。白いが淡く、もも色が入る。




  その八。




  その九。小さいが花が咲いていた。場所がちょっと下で、なおかつ光が強い。
  寄ってもいけないし、というのが一眼だけど。何これ?という感じ。
  コンパクト・デジタルだと悩むことにはならないと思うが。




  その十。




  その十一。これは咲いているようだが、横向き。色が不安定。




  その十二。被写界深度の問題があるのかな。一眼は、プログラムモードでやらないと
  もうだめなようだ。


  GW2日目。身体疲労と、大いなるため息。


青天の霹靂、荒れたお天気、クネクネ風景集

2013-04-27 14:23:29 | 散策
  何でも、お天気急変すると、「寒気」のせいにする。
  
  暖かい空気ではどうゆうことが起こるかというと、やっぱり同じで
  雷雲が成長して、雷雨とかになる。冷たかろうが、熱かろうが、周りと比べて

  変化が激しければ、お天気は急変して、あちゃーと言うことに。


  今日はさほどお天気は荒れそうな概況でなかったと思ったが、

  午前中も、どうにか晴れてきたので、安心したが、なんとも

  きのうと同じくらいの雷が鳴って、雨も一時激しく、風も吹いたかな。

  まったく、これが青天の霹靂だなと、辞書で調べて思った。


  きのうの雷と、あっさりと書いたけど、それはここからは遠いところで鳴って、
  落ちたようだが、これ、地響き、得意の言葉だけど、しそうで、また建物も
  ゆれそうで、その「轟音」鳴り響いている時間もかなり長かった。

  あれでもし落ちた場所が悪いとすると、大変なことになっただろうな。
  想像だけど。
  ここのいえにも、3ピンのアース付きのコンセントはある。おそらくクーラー用で、
  しかし、私はこのコンセントに、PC機器関係の3ピンプラグを刺しているが、ときどき
  雷が激しいとぞっとする。
  アースから逆に、電流が流れてきて、例えばPC関係の機器がやられるとかいう
  話は本当である。


  なんかまたいらんこと書いてるようで、あきません。

  もっとも、この変化激しいお天気で、あーこの画像が役に立つかと思ったのは事実で

  4月24日の水曜も、結構、雨風のひどい天気であった。
  雨風・カメの面白さは、何かが揺れる、というものと、もう一つ窓ガラス越しに撮るので
  その窓に雨が当たって、大きいのは雫になって、落ちてゆくが、これを通しての
  風景も面白いものにならないか。

  思い出して、同じ24日、またしつこく雨風カメをやった。
  だらだら、長くなった。その様子だが、これ、長く見ていると、
  飽きてきたが?。こりゃだめかな。



  その一。風もあるが、雨がガラスを伝う。




  その二。




  その三。




  その四。これだと、雨粒だけの感じ。




  その五。向こうの風景が暗い。




  その六。




  その七。これくらいがいいかな。むつかしいところだ。クネクネというより
  珍景。




  その八。




  その九。




  その十。




  その十一。




  その十二。ちょっと好き放題に並べてみました。

  きのう26日の夕方、どのくらい暗くなったか、という画像も一枚。




  その十三。稲光は見えなかったようだ。雷雲は近かったと思うが。



  今もほぼ快晴、ツバメが飛んでいる。何度目の快晴か。
  
  GWの初日は大荒れで始まった。
 

 
 

雷雨の後だが、また雨

2013-04-27 06:52:04 | 植物・花(春)
  パスワードを変えてだいぶ時間がたったが、よく間違える。
  感想一言。

  あれ、雨の音がする。

  雨というと今ごろは暖かい感じがするが、昨日の雨、午後も遅くからのものは、
  結構激しいもので、

  最初は雷の音から始まった。冷たい。

  雷の音も聞かない時間が多い。
  最初は不明の音だ。

  ようやく雷とわかる。

  きっと溜まっていたのだろう。
  でも近くには落ちなかった。

  よかった。
  その後、雷は鳴らない。

  今朝は少しひんやりしている。



  柿の葉。なんか饅頭でも食べたい気持ちだ。













  晴天域もある、今朝のごくごく普通のお天気。



カエデの小さい葉っぱと、沈む夕日と

2013-04-26 13:42:36 | 植物・花(春)
  お天気は荒れ模様だという。

  よくはわからないが、雨風のうちの、風は弱くなったようだが、

  雨は降っていた。今は雨も小降りか、小康。
  風が弱くなったというのも、なんだかよくはわからない。

  気温は、富山地方気象台のアメダスを見ると、午前11時で14.7℃あったが

  今に近い、午後1時の気温は、10.7℃である。
  なるほど荒れた天気だ。

  TVニュースを聞いていると、なんだか生臭いニオイがしてくる。この国で。
  まだ血の臭いはしないが・・・。世界のレベルで見るとそうではないが。

  これと関係ないが、もう一つ、イカ釣り漁船が出港を停止したとか。
  燃料の高騰。組合からの指示だからしょうがないという。
  ぜんぜん生臭くない。

  エネルギというか、燃料のもとである油、なんという油を使っているのかな。
  あるものは重油で、あるものは軽油で、あるものは灯油か?、の高騰で、出向しても
  採算が合わないのだという。もっともだろう。
  「イカ好き」の人の多いこの列島の国、これではかわいそうというしかない。

  円安で、さらには株価が上がる。輸出王国?でもある自動車業界は、大喜びをしている
  そうだが、何しろガソリンも上がる。食料品も上がる。食い物の値上げが一番イタイ。
  いったい何がどうなっている。
  (消費税って、ほんまに上がるのかね。嘘みたいな話だ。大震災のドサクサにまぎれて、
  増税のみ残った感じ。復興は?。)。

  って、これまで損していた人は儲かって、助かっていた人はさらに痛い目に合う。
  それだけじゃないか。これはやっぱり生臭い。
  うまい話はありませんよというのは、本当のようだ。

  もっと生臭い話はこれはやめたほうがいいようだ。予想通りだけど。



  それで、カエデの葉っぱである。小さいようで大きい。このカエデ、大きくならない。
  そんなことはない。切っているから。これをパチ。

  きのうは夕日がきれいに山の端に沈んだ。




  その一。カエデ。毎年この葉が出る。




  その二。


  

  その三。




  その四。




  その五、背は低いが、こんなのも出てきた。同じ新種かな。




  その六。



  夕日である。ちょうど沈もうとしていた。



  その一。これは暗めで。




  その二。




  その三。串団子のように。この後は一度曇った。宵の時間の遅くは、薄い雲に
  変わって、星も見えてたようだが。月明かりもあったかな。その後に雨。




  その四。




  その五。




  その六。穏やかで、和やかで、心温まる夕日。

  それにしても、GWだというのに、あまりいい天気ではない。
  これでは、GWも泣いてしまう。
  わたくし、へばっています。




雨だと結構暗い朝になる

2013-04-26 06:46:00 | 植物・花(春)
  暖かかったからか、何度も目が覚める夜だった。

  なかなか明るくならない、おかしいなと思うこともないが、

  雨である。

  これからしばらくして梅雨か。

  雨は雨で、いいものがあるはずだが。


  このごろ疲れやすい、これまで以上に。

  嫌な頭痛。

  身体の痛みよりも、頭痛のほうが辛い。



  タンポポ、すぐに白くなる。












  室温15℃以上あるが、暖かくは感じない温度になりつつある。