光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

悩みを話すということ、聞いてくれる人がいること。荒れ庭の木々の形相

2015-08-31 14:04:54 | 植物・花(夏)
  夏だな、と思っていた。今日は8月31日のはずだが、学校始まっているところもある。8月も今日まで。

  まだ時間はあるが。


  今日は8月31日、9月は明日から。気象庁のアメダスのページを見ても、8月31日とある。

  雨降っていたが、不思議と晴れている。でも近い時間にまた降りそうな、高解像度降水ナウキャストの画面。


  きのうのことである。もう、散髪の後片付けの話はない。その後のこと。掃除をしていない時間が増えてゆくので

  まだ時間的にあわてることもないので、掃除機をえっこらしょと狭いところの隙間に置いて、まずはコードを引っ張った。

  床の上の掃除機である。下向いてやる作業はしんどい。ちょうど、高さ7cmくらいのところに、ホースを接続するところが

  ある。これ以外に方向はないのか。ないのかも知れない。この掃除機、妙なところに持ち手がもう一つあって、よけい

  使いにくい。しかし、買った以上、使わないと。もうでも4年たつか。私が使っているお古は、どのくらいになるかな。

  経験だと、15年は使った、という記録の掃除機は最後はやはり壊れた。そこまではいかない。7年くらいかな。


  きのうの午前の掃除に戻ると、ここ動かしていない、というところがあって運動の意味もあって、どっこいしょと。

  この違和感は、運動していない、重いものを持っていないことを如実に表わしている。でも、何かは見つから

  なかった。7年使った、EIZOのモニタ、S2100を下に置いてある。これがやけに重い。春に動かした。こんな重いものを

  よく2階から下へ、おろせたものだ。ほかに、これは去年の7月ごろだが、使っていないPCを分解して、一部のちのち

  使えそうなものを押し込んだが、押し込んだ箱も結構重い。新聞もどけて、掃除機を当てたが、この新聞も重い。

  でも自分のお腹が、一番重いはずだ。新聞回収も迫る。一袋詰めた。その後結局1週間たっているが何もやって

  いない。考え方としては、多少は新聞紙は残さないといけない、という真理はある。来週日曜日、回収の日。


  批判にならないような批判とか、愚痴こぼしている。PR誌など読むと、ときどき箴言の塊のような文に出会う。

  ドキッとする。アレーこれはやっているか、そうゆうものが見つかった。でも人間の程度が違いすぎるしなど

  自己弁護する。批判が全うなものとして、やっぱりこれは書かないといけなかった。そう思うときもある。ただ、ある

  言葉を入れ替えると、その批判が自分にも当てはまる。これはよくある。ほかに、これはいいというのを見つけて

  少し変えて、ここに書いたりもする。こうゆうものも、よくよく考えると、自分にも当てはまるってよくわかる。


  それでもあえて、書かないといけない、政府自民党の出している安保法制は、違憲であって、当然廃案にすべきだ。

  この考えは変わらない。もっとも、政府も変わらないだろうけど。


  何にも悩みがないようなことを書いているが、もちろんそんなことはない。ネコに話しても、なんとも言わないし。

  仏壇の前にいることもないし、お経もあげない。それでも、一ヶ月に一回くらい、たわいない話を出来る、そうゆう人が

  いる。話をするというのは、聞いてくれる人がいる、ということだ。対面して、ときに唾が飛んで。それでも何にも

  言われない。


  話の聞き方がうまいんだな。ほとんど、聞き流している感じはわかるが。ときどき突っ込まれる。これがあるので

  ムッとしながらも、後で考えると、その考えが正しい、と思える。こっちに来て、買い物するようになってかなり時間が

  たって、こうゆう話が出来るようになった。

  医者はよくいう。来ないとだめだよ。どこか悪くなくても、もちろん悪ければなおさら。これもたまにいったとき

  だけの話だが。あれ、そういえば今日の夢に、あの先生出てきたか。夢の中の話だから、はっきりとしないが。

 
  もともと、どうでもいい話は、元気なときは相手が「もういい」というまで話す。よく話が尽きないな、これはしかし

  昔の思い出で、しかも一回だけだったと思う、同窓会でのことだ。いまは一番きらいな言葉が同窓会だ。

  人見知りもするが、照れ屋だが、そんなことをいっている時間、言える時間ももう残り少なくなったと思う。

  顔付き合わせる大切さ。相手がご婦人、これはないか。


  学校の先生の一番しんどいことは何か。これは管理職といわれる人との付き合いだろう。これはさらに辛くなる。

  鬱病になるだろう。もう一つ、テストをすること、採点すること、成績をつけること。こっちは、想像だが当たって

  いると思う。


  今ごろ柿の木も、実がでかくなってきた。頭に当たると痛いを通り過ぎる。緑なので、わかりにくいが

  数も増えた。




  その一。草刈りの電話は、最初からやる気はなかった、と思えるもの。これもあって不思議ではない。
  もちろん、雨でやれる条件でないが、連絡もない。




  その二。草刈りでなくなるだろうというところの様子もここにある。




  その三。タカサゴユリの花は、割りと早く散る。




  その四。ここで柿の木を見た。葉が大きいこと。元気そう。




  その五。





  その六。梅の木。




  その七。ここにも柿の木だが。




  その八。




  その九。これらは、G1 X Mark IIで撮っている。その八と九は、オリジナルと拡大。


  再び、雨が降りそう。



雨の音、虫の鳴き声、コトッ、コトッという音、少々反省

2015-08-31 07:06:14 | 散策
  気温、気象台のものだが、今日になって22℃台。降水の量、0.5mmとか1mm、1時間当たり。

  0.5mmという雨は、どの程度の雨の降り方になるのかな。

  それでもほとんど音は気にならない程度。ただ、樋が詰まっているところがある。雨が3mほどの高さから落ちる。

  下がコンクリートだと、音は大きい。


  きのう、呼吸と光合成のこと、途中で書いていて混乱したが、書いた後、理化学辞典(第五版)をもちろん見た。

  詳しく書かれているのはもちろん、物理学と化学、数理科学。境界となるところは、ほかをも見ないといけない。

  「電子」という言葉で説明が出来るか、出来そうにない。酸化還元、そうだな。あとはプロトンの濃度勾配。

  これは歯が立たない。今朝は、太陽からどうして電磁波が出るか、物質は電磁波を吸収する、ということも

  思ったが、これまた後で反省文を書かないといけないことになる。


  雨だが虫の鳴き声がよく聞こえる。今年は8月の真ん中ごろから。


  よく存じ上げているある方が、最近杖を使うようになった。これで、5時半の謎の音は解決。

  規則正しく、かつよく聞こえる。

  今日も、散歩の姿を見かけた。雨なのに。

  
  きのう、ネコが雨の止んでいるときやって来た。

  雄ネコである。お腹が少し左右に膨らんできた。


  こんな雨の日に草刈りって、きのう電話。うまくゆくか、やるか止めるか。迷う。















  どこにいった、この空は。

  

雨とか曇りが多いので、お米の生育が心配、カメラにメガネやってみた。

2015-08-30 14:13:59 | 散策
  雨で、かつ涼しい。さらに涼しいから少し、肌寒い。もう少しいってもいいけど、寒いはさすがにないかな。

  寒い、いまは考えないでおこう。


  8月の真ん中ごろに、散髪をした。割とうまくいったようで、でも汗をかいていたので、あちこち細かい毛が

  くっ付いた。肌に付くのである。毛はほとんど付かない、ウィンドブレーカを着る。これがあれば楽だ。でも

  直で着ることはさすがに嫌な感じで、Tシャツを下に着ている。これを今日まで、ビニルの袋に入れたまま置いて

  あった。やけにたくさん付いている、毛がである、感じがして面倒な作業に思えた。今日は絶好の、毛をブラシで

  払う日に思えた。で、袋からTシャツを取り出す。思ったより毛は少なかった。ブラシか刷毛か、いつのものか

  わからない、歯ブラシの化け物で、サッサと払って、時間にして4分でほとんどきれいになった。あとは洗濯。

  今日が雨で風が冷たくてよかった。4分と書いたが、実際はもう少し長く、玄関の外にいて、きれいになった

  と思うころ、秋よりも晩秋に近い、そうゆう思いも実はした。


  おコメが心配である。実際は心配ないのかも知れないが。

  炭酸ガスが嫌われているが、温室効果とかいろいろあるから。それでも、地球上の多くの生き物は、炭素が骨格

  といっていい物質で成り立っていて、炭酸ガスがないと生きていけない。いまはたっぷりあるが。

  生き物、呼吸で、エネルギーを産み出している。息をするのが最初の段階だけど。この逆もいる。


  太陽の光にエネルギーがある。直感だと、たとえば台風が来ればわかる。原因は、太陽の光。冬は日向ぼっこ、

  暖かい。ストーブと同じ効果がある。雨や雪を、山の上まで持ってゆく。みな太陽の光が持つエネルギーを

  利用した結果である。 


  生き物は、しかしどうしたらいいか。あるとき考えたのかな。生き物が利用できるエネルギーの形に、太陽の光を

  変えること。植物がねー。どうゆう変化が起こったか。最初の植物といわれるものは何か。細菌の中にも、

  太陽の光のエネルギーを自ら利用できる形に変える能力を持つものがある。


  わからないことは飛ばして。呼吸は、一般的には、糖質、炭水化物と酸素から酵素などのいろいろものが働いて、

  炭酸ガスと水と、もちろんここで生き物の利用できるエネルギーである、ATPを産生すること、ということが

  出来る。

  この簡単な化学反応で、実際には一体にどれくらいの酵素が働いて、ほかに必要な基質があって、中間化合物が

  出来て、この途中に私もよくわかっていない反応についての説明が必要だと思うが、それも解明されているが、

  最後に、ATPが出来るのか。ぞっとする作業がある。さらに、炭酸ガスと水が生成するか。


  この逆がないといけない。サイクルにならないと。
  
  太陽光のエネルギーを、主に植物が、生き物が利用できる形に変える反応、これが光合成。必要なものが、炭酸

  ガスと水。この反応、逆反応のようで、これまたどうゆうことが起こっているか、単純でないの。似ているのは

  一般に高エネルギー化合物というものを初めに作るということかな。呼吸は、もともと炭水化物にエネルギーが

  あるので、なだらかなといえる反応である。光合成は、この高エネルギー化合物を作るとき、光のエネルギーを

  利用する。この違いが本質的で、人はこの真似を出来ないのだ。動物一般も。


  植物は偉い。偉いけど、雨が降れば呼吸が主で、光合成は行なわれない。だんだんと、溜めたものも少なく

  なる。

  炭酸ガスと水をどんどんと作る。でも、おコメの場合、どうなのだろう。出来た澱粉は、そう簡単に

  分解されないのだろうか。タネに出来た澱粉は。茎とか葉は枯れてゆく。ここの調節がむつかしいのだ。


  久しぶりでもないけど、この話書くと、やはり途中で頭が混乱した。だめだ。


  今朝の雨の様子、あとカメラにメガネ。




  その一。暗いところで、明るさを固定して、ということをやると、明るい場所では光の量は
  多めに。

  反対で、明るいところで固定すると、光はほかでは足らない、ということも。こうゆうことを
  その五までやっている。
  



  その二。




  その三。




  その四。




  その五。





  その六。普通の明るさ。


  カメラのレンズの前にメガネ。



  その七。




  その八。




  その九。歪みがわかるところだと、うまく説明できないが、ある効果が。追加:単純に光が入ら
  ないので、暗い。もっと怖い画像は、メガネのレンズの表面の傷、皺、水垢。




  その十。


  今日はよく雨が降っている。



赤いリンゴを切ると、中に薄緑色があって、新鮮。明るい雲の画像

2015-08-30 06:55:30 | 散策
  深い気圧の谷、気圧の谷はよく聞くことばだが、気圧の深海にあるという感じの雨の降り方。


  雨はもちろん、その時間で降り方は違うが、いまは午前6時36分だが、歩くと間違いなく濡れる。

  傘は役に立たない。風が出ている。雨の強さは感じでいうと、時間、10mmはゆかない。

  濡れると書いたが、びしょ濡れになると思う。5分歩いて。


  午前5時20分はほぼ真っ暗だが、いまはかなり明るい、6時38分になっている。

  部屋の明かりが必要だったが、いまは消しても大丈夫で、空を見るとそういえば明るいなである。

  強い雨雲が渋滞していると思ったが、そうでもないようだ。

  頭が重かった。気圧は低いが頭は重い。


  きのう夕方に近い時間、待ちに待って、ようやく1週間ぶんの食料が来た。

  ドライバーさんの顔と名前は、みな覚えるようにして、向うの人にも私を覚えてもらう。これは積極的に

  やっている。出来たら早めで、これもお願いしている。気持ち的には緊張しているので、弱っているように

  見えないかも知れないが。


  きのうは、おひさしぶりですねという方で、ただ指定時間的に問題はないので、ドライバーさんは

  あっさりとしていた。このところ、勤務時間の交代もあるのだろうし、毎回同じ人は珍しかったが、

  それが逆に同じ方が続いたので、その話もした。これもさらりと、こちらでわかっていることをいうと

  その通りですが、で済んでしまった。


  で、新しい品種のリンゴは入っていて、夜、半分に切ってみた。赤いリンゴ。小さい、高い。

  中に白いところ以外に「薄い緑」がある。黄色い透明なものはよくあるが。

  でも、味は普通で、葉っぱの味はなく甘かった。














  希望の、あるいは希望する空の様子。


  困ったのはこう天気が悪いと、ということになる。



一週間前の土曜も、朝は雨で、こっちのほうが表情がよく伝わる、のち晴れて来た。

2015-08-29 14:10:24 | 散策
  新しいブログの機能というものも出てきていて、少し戸惑ったりもする。リアルタイムアクセス解析って

  言われても。これどうゆう人がわかるのか。フェースブック、ライン、ツイッター、知っているものをあげた

  が、これとの競争でこうなるのだろうか。みなやっていないけど、やれないものもある。


  ときどきだけど、なんでこんなものが、閲覧されるのかわからないものもある。そういえば投稿したかも知れ

  ない。同じタイトルが、よく登場する。トップページに書いても同じような気がするが、古いものは画像を削除

  してブログを続けている。

  こうゆう文もたまに書いているけど、たしかに画像がないと、なんじゃこりゃ、と思われるはず。でも、

  申し訳ないですが、自分のPC関係維持にお金もかかるし、書くのは無料というのでやっています。

  古い画像はみな残っていますが、なかなか何かをまとめて残すということも、いまのところやれそうにない。

  弁解でした。


  今日は雨だった。もう午後1時をかなり過ぎている。出遅れている感じ。

  安保法制に関して、またほかにも問題ありすぎる法案が続々出てきているようで、これくらいに面倒なことも

  ないと思うけど、やっぱし2日に一回くらいは、安保法制の全法案は、日本国憲法に違反している、違憲で

  ある、という考えは変わらない。これを書かないといけない。これが突如出てきたわけではなさそうで、

  でもいままでは出なかった。

  それよりも、解釈で何でもやれると思っている政治家なり、関係省庁のお役人は、ずいぶんと勝手なことを

  いまもやっているなという感想は変わらない。普通に田舎の地元紙を見てもそう思う。自分たちのミスなのに、

  その対策に概算要求するって一体どこの人間のやること、と思うのだけど。どんどんと数字は大きくなる。

  私も出来ることなら、その概算要求なるものをやってみたい。学校の関係者だと、特に国立大学法人に

  おられる方は、それを強く思うのではないか。この想像はとっても簡単。


  ここから始まる感じだけど、もし自由にノートなりを使える、あるいはそれ専用の紙があって、円の一つでも

  書いてみるか、そう思うことはこの年齢になってもある。昭和29年生まれだけど。昔むかしの小学校のころは

  定規とコンパスを使っていたかな。字をまず習う。この練習はあまりやらなかった。それでも、漢字の書き順

  などが、テストに出る。覚えないと仕方ない。定規の使い方はいつ覚えたのだろうか。あのころのノートはどう

  だったかな。1冊10円だったと思う。歩いて5分の商店街、市場、なんでも売っていて、コロッケの大きいものが

  1個、5円だった。これがまた格別おいしかった。サツマイモのてんぷらなどは、ご馳走だったな。食べ物は

  余談。


  定規だな、まっすぐな線を引く。これがなかなか。いま定規を見ても、よくは見えないけど、線引くほうは

  プラスチックの角が斜めに削られている。これ、むかしからあったかな。よくわからない。鉛筆は、あった。

  一体にいつから鉛筆があるのか、これもはっきりとしない。こうゆう義務教育でも、教科書にお金がかかった

  かどうか、たしかお金は必要だった。でも小学一年生で、自分で教科書を買った、ということが考えられるか。

  4年くらいだと、記憶ははっきりとしていた。教科書と、参考書のような、教科書の解説書、あんちょこ。

  これを買う人がいて、お金があるのだなーという印象を持った。

  これは、きのう寝る前に思い出したことではないけれど。


  白い紙に定規でまっすぐな線を引く。あるいはコンパスで円を描く。定規は、三角定規は大きなものがあるが

  小さいものはないはずで、大きなものはいまは使う必要はない。ただ小さい三角定規は、いまでもあったほうが

  いいと思う。いろいろと便利である。でまっすぐな線が引けるはずの、直線定規だが、カッタなどもこれに

  当てていて、ギザギザになっている。金属のものもあるが、そこまでは要求しない。コンパスはどうか。

  中学のとき、比較的安価で、いろいろな製図に必要なもののセットを買った。これはいつの間にか、みな

  どこかへと消えたようで、仕方がないと思っている。で、どうゆうわけか、いかにも安っぽいという

  コンパスはある。分度器は、ほとんど必要ないが、やはりあったほうがいい。

  定規とコンパス。いったいにこれでどうゆうことが出来るだろうか。


  大数学者といっていいはずの、優れた数学者が日本にもおられるが、きのう来たPR誌、9月号の広告に

  数学の入門書、たぶん中学生くらいがもっとも若い読者層と想定されているのだろう、が出ている。

  いまとなっては定規で直線を引くこともない、コンパスは使ったが、最後は曲線がぴたりつながら

  なかった。そうゆうことを思い出して、この定規とコンパスに関する、小さい思い出を書いたが

  苦々しいものもあって、しかしこれが現実。


  で、画像、これで明るく。




  その一。初めは雨だから暗い、8月22日。




  その二。




  その三。





  その四。瓦がやけに滑らか。




  その五。この角度だとだめでした。




  その六。白い雲が印象的だが、手前に黒いものがある。




  その七。




  その八。午前10時代後半である。





  その九。同じ時間東の空。




  その十。ちっちゃくなった飛行機。B737かな。たまーに、787が来るときがあるが。


  今日も余裕ありません。



雨、弱い雨、朝の暗さにようやく慣れた

2015-08-29 06:59:55 | 散策
  きのうの午後6時ころから雨。もう暗かったかも知れない。


  北京での世界陸上を見る。「TOYOTA]の文字も見る。TOYOTAらしい感じはする。

  みなTOYOTAの社員かと、かなり昔なら思った。

  夜は部屋の電気をほぼ消している。TVの画面も明るすぎる気がして、極力明るさを落としている。

  それでもTVの画面は明るく、部屋の中がときどきキラリと光る。

  光線が飛んでくる。雨の音が強くなって、TVを消した。このときはやはり暗すぎて

  床に置いてあるコップなどを蹴散らかさないように注意。LEDつけて、TVを消すのだった。


  眠るまで、不思議と、むかしのことが思い出される。自己紹介のようなことを考えていたら

  普段思い出さないことまで、こと細やかに思い出される。すぐに眠った。


  今朝、時計を見た。午前4時半過ぎか、5時に近かったか。少し安心したが、しかし感じるものは

  ここまで暗いかということ。夜は逆で明るい。朝の暗さを知ることはもう何度かあった。

  そのときは恐怖を覚えるくらいだが、しばらくして、この恐怖感は消えた。

  冬の準備。


  午前5時半に起きて、外を見る。雨である。

  きのうの夜は少し風があったが、今日はほぼ無風で、10mはある竹の一番上の葉っぱがまったく揺れない。

  憎たらしい感じがして、それももちろん瞬間になくなった。

  6時に下におりた。階段の先に赤いテープを貼った。安心感がある。でも、下の3段くらいは要らないと思って

  貼ってない。ここが危なそうだ。

  
  おかしいなと思った。リンゴを見て。顔洗ってない。

  考えていたこととやはり違うことを書いている。













  28日の朝、赤い色が悲しげ。


  今日は土曜日、29日。



雲と星と。うしかい座、こと座のベガ、はくちょう座のアルビレオ付近。 

2015-08-28 13:52:52 | 星空・天体・宇宙
  今日もいいお天気で、朝から晴れている。

  気温がいまは上がっているが、先ほどまで風がかなり冷たく感じられた。これが何かにつながって

  いるのかな。晴れの予報は出ていないが。


  8月に2回、それはたぶん大雨の後、それと台風15号の接近した日の夜中だったと思うが、いま考えると

  そのときも同じだが、透明度のいい星空が出てこれは1年に何回もないものだ、心の中で叫んだかな。

  ただ星を見て、堪能。この空、数時間しか持たない空で、朝になるとそれがまるで夢のようにも思える。

  透明度はよく、星が大きく輝くのはすばらしいが、大気の状態がどの程度安定しているか、空の状態も

  気になるところで、むかしから「シーイング」と言っている。これがどうだったか。


  でもやっぱり惜しい。いままた思った。


  きのう8月27日の午後9時台、と今日28日の0時台の星空。

  きのう夕方になって、まだ空はよく、でも予想通りに宵の時間は雲がたっぷり。まったく空に蓋したように

  なる。でも風は次第に止んだ。可能性はありかなというところ。

  今日は、TVの話とかは止めよう、余裕は相変わらずない。


  午後9時台という中途半端な時間だが、雲は少し薄くなって、その動きも弱く、まだ青みのありそうな

  晴れているはずの空。

  ここは今日調べてみると、うしかい座。さらに、朝一回調整して、時間がたって、もう一度やり直し

  た。これは、なかなか珍しい、自分でもそう思う。でも最初のものも残した。


  28日の0時台になるまでに、もう一回チャンスはあったが、これは雲で真っ白な空。

  0時台の空はどうかというと、月がかなり明るく、これはもちろんわかっていて、でも気にしない

  ことに。星が見えれば、当然、月の影響はある。月も見る時間はあった。でも、その場所にも
  
  もちろん雲もあって、あまり印象は残らなかった。明るすぎたのかな。

  この時間、西の空だと、こと座が見える。ちょうどいい位置。ほかに、もう少し西側に星が見えていて

  わし座のアルタイルではなかった。こちらは月がより近い。はっきりしなかった。限度はある。


  今ごろ思い出したように書いているが、ちょうど月の影響がかなり出始めたということだった。

  でもいつもと同じところだけ撮っていても面白くないので、明るいけど、少しだけカメラを

  より西側、左に向けた。これで、もうおしまいである。


  この後もう一回空を眺めているが、このときははるかに雲が多く、眠気もひどかったので

  あっさりと諦めることが出来た。なかなかこうゆうことも書けないものだが、真っ暗の中で

  カメラのモニタを見ていると、そこに出ている画像はこれはよくはないな、というものばかりである。

  いいときの記憶の鮮明さが、やはりある。月もあるし、が何とかなるだろう。これで

  朝まで眠っていて、寝坊したくらいだから、精神的なダメージは少ない。


  最初は、それゆえ、27日の午後9時台の、うしかい座辺り。

  次が、これは出した方がいいこと座。こと座の右側、より北側は星はないが、そこも撮っているので

  これも。今回は、惑星状星雲、リング状に見えているM57付近は省いた。

  それから、書いていなかったけど、このこと座の左側、より西側にあったのは、これも先ほど調べて

  わかったのだが、はくちょう座のアルビレオ付近だった。


  ただはくちょう座の頭にある、β星のアルビレオの位置は、西の窓での場合、はくちょう座の一番

  初めに見えてくる場所といっていい。有名な二重星だが、小さいカメラだとただの星になる。

  はくちょう座全体が見えるとき、この星はわかりにくい、そうゆう特徴もあるように思えるので

  これは貴重だという気がする。私の個人的な感想だが。

  このすぐそばに、あまり目立たないと思う、こと座の球状星団、M56がある。はくちょう座と、こと座は

  ぎりぎりで境界線を作っているのである。今回ここをよく見たら、「M56」と思われる、ぼんやりと

  した光芒は見つかった。これは恒星には見えない。ここを拡大した。



  27日、うしかい座。




  その一。これは、二度目に調整したもの。うしかい座とわかるところである。




  その二。最初に現像した画像の、拡大。同じファイルである。上側。




  その三。これは下側の星もわかるように。


  28日、0時台。こと座と、はくちょう座のアルビレオ付近。



  その四。ファイルのイメージで、上にこと座。下に雲。




  その五。ベガの辺り。




  その六。別のファイルで、雲のないところ、トリミング。ベガの右横側の位置。星は
  少ない。


  はくちょう座のアルビレオと、こと座の球状星団M56。



  その七。なかなかわかりにくいが、中央上の明るい星が、アルビレオ。
  これでは見えないが、左上隅に、こぎつね座のアレイ状星雲はわかった。




  その八。これは、左右1024ドットよりさらに大きい。アルビレオから、右下側に明るい
  恒星が続く。二つ目の少し手前。逆戻りしたところに、淡い光芒。星図で一致するので
  
  M56ということに。

  

  画面の文字を大きくして、ということもやっているので、ちょっといつもと調子が違って

  どうなっているか。これも慣れだけど。

  目の運動もやったのだけど。



朝の風ははっきり涼しい。停電のことを完全に忘れている

2015-08-28 07:07:41 | 散策
  今朝。午前5時、の次の目覚めが、1分経過のはずが、45分だった。

  顔を見る。70歳くらいの顔で、原人に似ている。一階に下りる、来ているかもしれないネコの顔があった。

  眠そうな顔。しばらく来なかった。出したものはみな食べて、シッポを高く上げて帰っていった。



  きのう、いろいろ立ち止まった。

  クロロプラストを、『大辞林』で探してなく、リーダーズ英和にあるはずで、でも綴りがすぐに思い出せず

  クロロプラストという言葉は、私の妄想か、かなり悩んだが、どうにか出てきた。ネット・カンニングをやって。

  クロロプラストの存在感はないような。辞書で腕の運動、20分くらいかかっている。

  
  時間だけたつが、PCにあって、保存用の外付けのディスクに、まだカメラの画像をコピーしていない

  ものがある。むかしはその日のうちにみなやった。いまは気が付いたら。ようやく終わった。

  9月のホルダーを作るか、というところで、チャイムが鳴ったかな。


  階段の一番先っちょ、がはっきりしないというのも、降りにくいと感じる原因でもあるので、

  これもあちこち探して、見覚えのある、絶縁テープを見つけた。すぐに貼り付けた、と書きたいが

  効果があるというのはたしかめてからの出来事。


  ほかに気が付くこと。台所の流し、シンク。流しのほうが通用するみたい。

  これをステンレスのたわしで、1年ぶりくらいに、黒くなったところをこすった。

  すごいことになった。



  午前6時58分になった。59分に変わった。

  朝は、ほとんど頭は働いていない。自分でもよくわかる。日中も同じだけど。













  8月26日、水曜日の11時台の光景。荒れ庭を見ると、安心感がある。



  タイトルを先に考えて、いま停電が起こって、12時間電気が来なかったら、どうする、どうなる。

  ということを思う。大自然災害。目に見えぬ恐怖。24時間来なかったら。


  これ忘れた。今朝も、風は涼しい。



びっくりお天気。写るノボロギク、写らないハナアブ、最後に咲いたタカサゴユリ二本

2015-08-27 14:08:37 | 植物・花(夏)
  まったく、このお天気はわかりません。


  暇なのだ。だからお天気を心配する。これはもちろん、きのうのことだけど。忙しく働いている人は

  空を見ることもなく、パソコンで、株の荒い動きも見ないだろうし、円高にならないと嘆くこともない。

  でも、やっぱりあれだけ妙な天気が続くと、どうしても空を見上げてしまう。しつこいようだが、実際に風が吹く、

  暗くなる、雨が降る、これがほぼ周期的に来るのだが、アメダスの記録には残らない。


  したがって、もう飽きるほど雲の画像は撮っているが、忘れてもいるので、その様子を見たりする。これはなかなか

  すごい。そう思うときがある。でも、これにももう限界があって、最後には、ごろりとなって、もう少しはっきりと

  わからないか、数学という言語、初等だけど、で書かれている本に手をやる。それから本を作っていたときの

  ことを思い出すが、これに関しては、きのうよりたぶん今日の夢に出てきた。新入りでほとんどこの人に教えて

  もらった、という10歳上だった人が30代のままよみがえった。専門書は売れない、在庫の山。これは夢に

  なかった。


  このところ腕時計をもはめない。でも、たまに腕時計を左手にする。かなり進んでいるようだ。帰ってから、出かけ

  たので、直そうと思った。でも、これは目ではっきり見えなくて、やり方としてはデジタル部分の修正の仕方は

  間違っていなかったが、最初は失敗。これもちろん、きのうの午前のこと。

  00秒越えて29秒までの場合、あるボタンを押すと、分の単位がそのままで、秒は0に戻る。これをやっていると

  3分くらい進んでいても、何度かの操作で、ほぼ正しい時間に戻せる。遅れている場合、30秒超えてこの作業を

  やる。すると、1分進む。


  問題はアナログ、この言葉はいらないか、針のほう。これに関してまったく見ていなかったので

  逆に遅れていた。これの修正の仕方、もう忘れた。かなり時間かかって、もともとここだろうというところに

  8年前くらいに買った、ソーラーでもない、電池で動く腕時計の「説明書」が見つかった。

  3分くらい遅れているので、これは進めるだけでいい。その操作をやって、ただ完全に理解していなくて

  もう、針の調整も終わったと思ったのだが、このモードは生きていて、他のなにかを触ったら、また針が

  動いた。あれ、進んでしまった。時間もう、1時間はたっている。

  こうなると大変である。逆転出来ない。進めるしかない。こうゆう作業、向いていない。そう思わざるを得な

  かった。

  
  昔の時計、自動巻き、針はネジでスルスル動く。こっちがやはりいいな。でももう腕時計もいらない時代だ。
  
  
  キーボードの文字を間違える。こんな日本語はない。キーボートのキーは多いが、目的の位置に正しく

  指がいかない。一つは、はっきりと見えないというのがある。モニタの画面を見ている。ちょっと遠い

  感じだ。でも、キーボードは目から20cmにはある。メガネがいけないのはわかっているが、メガネ屋に

  ゆく気になれない。場所もよくわからない。遠い。根本的なところで、これが出来ないのだ。


  あとはいまは象牙色というのか、まったくは白でないものに、黒に近い色で文字がキーに乗っているタイプを

  使っている。彫ってあるものではない。印刷かな。4日ほど前、新しいといっていいものに変えた。

  少しは!はっきりとする。ストロークは深め。ただ滑りやすい。もっと文字が濃く見えるものが欲しい。そうも

  思う。コネクタ、接続は、PS2がいい。これは、CPU交換機が、PS2から電気を取っているから。


  午後になっていて、キーボードを作っている会社を調べた。これは、価格.comがわかりやすい。

  見るだけだからと、東プレを最初に。でも、USB接続しかもうない。古いキーボードはいくつかある。

  考えることだけはやれる、値段の高いキーボードの感触はいかがなもの。もっとも、メガネが根本的で

  これでお手上げだと、どうにもならない。


  きのうのことを思い出して、書いている。しょぼんとしているので、どうしようもない。


  これもきのうで、雑草撮り。雨降りそうになっている時間で、手抜きした。でもカメラも、ほめられない

  と思う。




  その一。これもノボロギク、花咲きそうにない。ピント出るまで時間。




  その二。アブかな、ハナアブか。で、花にピントが出ればと思うのだが、この方向だとだめ。




  その三。被写界震度も浅い。




  その四。ここまでは写るのだけど。





  その五。三本目の、タカサゴユリ。一番最初に咲いたもの、3年前に。




  その六。その五の後ろに。これはその五のタネが落ちて咲いた感じ。
  きのうの夕方から、今朝までアゲハがじっとここに止まっていた。間見てないけど、多分じっと。




  その七。右側の丸いもの。もう飛んで来てかなり時間たつ。ここから動かない。





  その八。




  その九。これを見ているとエネルギーの塊のようにも感じられる。



  タカサゴユリをもっとも望遠側で撮ってもみたが、出来はよくはなかった。


  外はものすごいいい天気で気温も上昇している。

  変化が激し過ぎるが、落ち込んでいることもないか。




台風15号去って、午後から風、すごい雲の表情、雨はたまに降って、それから

2015-08-27 07:10:07 | 散策
  やりにくいなー、苦笑いするしかないか。


  きのう午後、なんでも早いのが好きなので、汗流したが、汗は考えたらさほど出ていなかった。

  蒸発したんだ。髪の毛は洗った、あるところだけが多い。最後に水温下げてゆくが、いつもは耐えられるのだが

  冷たかった。風も入っていたが。


  ずっと風が吹いている。雨も、高解像度降水ナウキャストを見る。煙突型で、雨雲、ときに色がどぎつい。

  停止した蒸気機関車、そう思うことにする。煙突型ではわからないか、同じところから雲湧き出て、これが長い時間

  続くこと。


  風と雨と、ついでに槍でも、雹でも「あられ」でも降るかな。


  これに近いものがあった。

  夜のNHK総合TV、ニュース。音は出していない。何言っているか想像する。

  仙台でも、関東、東京だけでもないと思うが、最高気温が20℃だって。

  この数字を見て、さらに涼しさが増した。鼻水は出ていないが、雪が降った感じの衝撃がある。

  富山の温度は何℃か、それはたしかめなかったが、半袖1枚で涼しすぎて、上にワイシャツ。


  TVの時間で、国際陸上というのがあるらしい、新聞を持ってきている。「世界陸上」だった。

  中井美穂さんと久しぶりに、TVの画面でお会いしたが、局にいたときと感じ変わった。

  どこでがいつも抜ける。北京かい。北京で世界陸上ねー、すごいスタジアムだ。


  次、ワールドカップバレーボール・女子。

  画面的には非常に見にくい。いまに始まったことではないが。

  ケニアの選手は、得点すると選手みな集まって、三回、トントントンとジャンプする。

  このリズムがなんともいえない。

  最初に見たのが、ためしてガッテンで、ミトコンドリアが出たので、頭にがーンと来た感じ。


  何か入れたら、ATPに変わっていた。これは最新学説だ。キュウリのような入れ物に、酵素と糖質と

  ほかに何だったか、酸素だったかな。入れた。ふたした。で、しばらくしてふた開けたら、ATP。

  ATPは使ったことあるが、水に溶かすと普通かなり強い酸性を示すので、pHを調整しないといけなかった。

  しかし、ミトコンドリアも、クロロプラストも、リボソームも、いまとなっては遠いむかしの話。

  
  
  富山地方気象台のアメダス、気温午前6時で、21.5℃。

  立山の頂上の温度はどのくらいだろうか。













  もう古くなった8月18日の画像。草と竹と。まだ使っている。(朝書いて、一部文字削除と追加、9時16分)。