田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

「結婚生活は長い会話である」 麻屋与志夫

2021-04-18 07:35:55 | ブログ
4月18日 日曜日
●「なあにこれ」
妻がGGの昨日のブログを読んで首をかしげています。
「買い物しているわたしが、苦労するノウ。とか買いロスがあるとか、わたしそんなに、買い物するのに苦労して、それでいて買いロスがあるというの」

●ウマイ。ツッコミダ。昨日のブログで、クロノスとかカイロスとか七めんどくさい、時間解釈を独白したのをからかわれたのだ。妻とのこうした朝の食卓でのfree conversation。すごくたのしい。

●「結婚生活は長い会話である」ニーチェではないが、よくこうも話し続けて六十有余年。過ごしてきたものだ。

●ともかく、ふたりだけの生活になってから半世紀もすぎている。よくも2人だけの会話が続いてきたものだ。これは妻が話し上手で声がきれいだからなのだろう。感謝している。

●毎日、周囲の事象に興味をもち、テレビに耳を傾け新しい会話のネタを仕入れて置く。そうしたことを、お互いにしなかったら、つまらない日常をダラダラと過ごすことになる。

●さてきょうの食卓ではどんな会話が展開するのだろうか。


●ブログはこのところ書いていなかったのに訪問してくださるかたは、ふえています。ブログに発表して中途で未完になっている作品はカクヨムで完結させています。どうぞそちらもご高読ください

麻屋与志夫の小説は下記のカクヨムのサイトで読むことができます。どうぞご訪問ください。

カクヨムサイトはこちら

  今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイロス時間に身を投じてい... | トップ | 春爛漫。 麻屋与志夫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事