のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

品種には品種それぞれ意地があり

2013年07月29日 | 梨の品種

本格的な幸水の出荷前に早生種のお披露目です
本日、道の駅直売所に出荷しました

ごく早生の「愛甘水」は愛知県の農家が交配育成した赤梨系品種
果肉は少々粗いものの糖度が高く、幸水よりも早く熟すのが最大の特徴
難点は果肉の変色が早いこと
それさえ目をつむってもらえれれば
本場愛知県ではハウス栽培で6月中に出荷しているとか
誰よりも早くナシを食べたい方にはお勧め

10年くらい前に苗木を購入し、試しに育成していたのですが
なんとなくよい印象が得られず興味を失せている間に
次々と樹の具合が悪くなり、最後の一本だけが残っています
大きくなって樹に力がついてきたのか、よい実も収穫できるようになり
最近、再評価しています


「なつしずく」はわが家期待の青梨系早生品種
外観のきれいな青梨で、肉質はち密でやわらか、糖度は12%程度
ほんのり風味のあるすがすがしげな甘さは猛暑を優しくしてくれるかも
旧盆のお供え用にも幸水と色違いでそろえたら祭壇もにぎやかになるのでは
そんな期待も膨らみます

幸水より1週間程度早く熟すということで導入したのですが
薬剤処理した促成幸水とほぼ同時期に重なって
生産者の間での評判はいまひとつ
上品な姿と食感を消費者の方々にどこまで受け入れてもらえるか
苗木が育って収量が増えてくるこれからが正念場です


幸水前に経済性のある早生種はあるのか
各地の試験場でも開発・育成中で、新しい品種がいくつも提案されています
直売を主体とする県内のナシ農家には
ナシ以外のブルーベリーやイチジク、プラム等を試みている農家もあります
わが家もナシの新品種や昨日のようなモモの可能性を模索していくことになりそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿