信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

霜月軽井沢紅色が輝く

2018年11月03日 | 風景

軽井沢町植物園のガマズミが秋の陽を受けて光り輝いています。
レンプクソウ科ガマズミ属、濃い鮮紅色の果実が青空によく映えます。


モチノキ科モチノキ属のウメモドキ、庭木でもおなじみで赤い果実が人気です。
背中を輝かせた昆虫は、アカスジキンカメムシの5令幼虫のようです。


ヤブサンザシの控えめに薄く染まった葉が、濃紅色の実を引き立てています。
スグリの仲間で、よく似ていますが、刺がないことなどで見分けます。


紅い葉と花を同時に楽しめるのは、マンサク科のマルバノキです。
線状の花弁を星形に開いた花は、1年かけて翌年の秋に稔ります。。


モミジ3種の葉ですが、イロハモミジとヤマモミジはよく似ています。
オオモミジは、葉の縁の切れ込み(鋸歯)が異なり、見分け易いです。


旧軽井沢別荘地の道沿い、見上げた空は、紅く染まったモミジの葉です。


雲場池にやってきました。


空色ともみじ色を写す雲場池です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニャンコにマタタビ | トップ | 茅や獣から野花を守る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事