信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

アゲハの変態

2013年09月28日 | 動物
すばらしい秋晴れの土曜日です。
早起きをしていつもの場所に栗拾いとキノコ狩りに出かけました。
収穫皆無、細い畑道で石垣に車をこすりさんざんな週末です。
9月に入ってすぐにアゲハチョウの幼虫を玄関で飼ってみました。




ニンジン畑にアゲハチョウの幼虫が増えすぎ、葉がなくなりそうそうです。
そこで、とう立ちしたニンジンを鉢に植え、幼虫を飼うことにしました。
9月2日の朝6時に畑から3匹の4齢幼虫を家の玄関に移しました。




翌日の3日の朝、見ると3匹の内1匹が5齢幼虫になっていました。
玄関に糞がちらばり、妻に不評ですので、早起きして掃除をします。
糞に混じって脱皮した抜け殻が落ちていました。
蛹化場所として馴染ませるように枝を3本たてましたが、馴染むかどうか。




9月4日には3匹とも5齢になり、食欲モリモリです。
9月7日にはニンジンの葉が食べ尽くされてしまいました。
蛹化も間近ですので、玄関をうろつかないよう、発泡スチロールの箱に入れました。
新しいニンジンの葉を入れ、夜は蓋をすることにしました。




翌日の8日、3匹ともそれぞれ1本の枝に止まり食べることを止めていました(上)。
そして9日、枝に糸を張り粘らせて後ろ足と胴体を固定して逆さになっています(下)。
下図の発泡スチロールの隅に黒いべとっとした二つのかたまりが見えます。
これまでの糞は丸い固形でしたが、蛹になる前に体内の水分をはき出したようです。




9月10日、3匹とも無事に蛹化しました。
各蛹とも脱皮した皮を落としています。
画像下中図に黒い模様が見えますが、顔のあごあたりであることが下右図からわかります。




変態の様子を並べてみました。
ニンジンの葉を食べているときは緑色で、蛹は茶色になっています。
そして10日後の19日に、1匹が身体の半分ほどを茶色に染めました。
この日は忙しく画像を撮る間がありませんでした。
この短い期間に幼虫から蝶に変身するのですからなんとも神秘です。




その日の午前中、アゲハチョウの羽化です。
妻が携帯電話のカメラで誕生の瞬間を納めてくれました。
そして、飛び出さないように蓋をしめておいてくれました。




日も落ちて薄暗くなる頃、仕事から帰りチョウと対面しました。
箱の蓋に止まっていた蝶を手に移し、庭の花にかざしてみました。
いよいよ自然界に美しい姿のお披露目です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トチ稔るまで4ヶ月 | トップ | 10月・秋の収穫に感謝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事