自然日誌 たかつき

自然についての問わず語りです。

キジバトを開く 4

2022年01月11日 | 標本
砂嚢の中にはシラカシのドングリがそのまま1個と、ムクノキの種子が1個、それに多分イヌツゲの種子と思われるものが入っていました。

左・シラカシのドングリ、右上:イヌツゲ ?の種子、右下:ムクノキの種子

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キジバトを開く 3 | トップ | キジバトを開く 5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

標本」カテゴリの最新記事