自分のためのお中元として買った、サントリー プレミアムビールセットの中に入っていた「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 芳醇」と「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」の飲み比べ 

サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 芳醇
限定醸造商品です。
濃い色の麦芽を数種類使っているようで、通常の香るエールと色がまったく違います。
こちらは、紅茶のような色合いです。

こちらの方が、よりコクがある味わいで、落ち着いています。
アルコール度数は6%と、通常タイプと同じです。
これもまたフルーティーな香りが特徴ということですが、通常タイプと飲み比べると、香りはちょっと押さえめな気がします。

サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール
芳醇の後に飲むと、より軽やかで、華やかで、みずみずしい~
泡のキメがこまかく、なめらかにノドを滑り降りていき、文句なくおいしい
この夏はとりわけ暑いので、ブルーパッケージの〈香る〉エールが目にも涼しげで、味わいもピッタリ合うように思います。

「芳醇」は、真夏よりも、その前後の季節向きかな?
真夏であれば、少し気温が涼しい日に、少し手をかけた料理と合わせて飲みたいです。



サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 芳醇
限定醸造商品です。
濃い色の麦芽を数種類使っているようで、通常の香るエールと色がまったく違います。
こちらは、紅茶のような色合いです。

こちらの方が、よりコクがある味わいで、落ち着いています。
アルコール度数は6%と、通常タイプと同じです。
これもまたフルーティーな香りが特徴ということですが、通常タイプと飲み比べると、香りはちょっと押さえめな気がします。

サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール
芳醇の後に飲むと、より軽やかで、華やかで、みずみずしい~

泡のキメがこまかく、なめらかにノドを滑り降りていき、文句なくおいしい

この夏はとりわけ暑いので、ブルーパッケージの〈香る〉エールが目にも涼しげで、味わいもピッタリ合うように思います。

「芳醇」は、真夏よりも、その前後の季節向きかな?
真夏であれば、少し気温が涼しい日に、少し手をかけた料理と合わせて飲みたいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます