ワイン&スピリッツの見本市ProWeinの1日目が終わり、これから2日目が始まります。

会場はとても広く、9のホールがあります。
おかげさまで、初日を終えてすでに足腰にかなりダメージを受けました(苦笑)
ProWeinのいいところは、ドイツでの開催ですが、自国をひいきすることなく、どの国も平等に扱うこと。
実にたくさんの国の出展があり、国ごとにまとまっていますので、見る側としては便利です。
日本ではなかなかお目にかかれない国はもちろん、テーマごとの企画も非常に多いのがいいですね。

オーストリアのグリューナーのクラシック45種テイスティング

ポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデの40数種テイスティング

日本の食卓に合いそうなヴィーニョ・ヴェルデをたくさん発見
詳細はまた改めて。


初日のランチはプレスセンターで

味付けはちょっと微妙な…
ではこれから2日めに行ってきます

