今日のお昼は息子夫婦と外食です。
履かなくなった母のスニーカーをお嫁さんに届けるついでに、一緒にご飯を~ということになって。
知り合いのラーメン屋さんへ行きました。
ちょっと遠いのです。
注文した以上に持ってきてくれて、お手上げ!と言いながら完食(笑)
息子の体格を見たら、これでもかって出したくなるんでしょうね~~~
今日の夕食のトピックはご飯とスープ。

・塩鮭の焼き物
塩鮭 269円
・ナスの揚げ煮
ナス 88円
ネギ
タカノツメ
しょうゆ、酒、ミリン、酢、だし汁
・タマネギとセロリのスープ
タマネギ
セロリ 67円
カイワレ 14円
塩、コショウ、白ワイン、ブイヨンの素
・シジミと山椒のご飯
シジミ 105円
山椒の実(頂き物)
ショウガ
酒、こぶ茶
hitomiさんお勧めの高血圧食(笑)タマネギとセロリのスープを作りました。
セロリの葉っぱの先が少し黄色くなりかけてたので、全部使ってしまいました。
昔はセロリの匂いが大っ嫌いだったのに、今は爽やかな気がするなんて、人間て不思議、というか、わがままなんですね
体の毒素がきれいに流されていくような気分になりました。
少し前に小豆島で作られたシジミの佃煮が売ってたので、懐かしくて買いました。
炊き込みご飯にしようと。
これも、hitomiさんが山椒を炊き込みご飯にするというのを聞いて、一緒にしたらどうかな?と思いついたの。
お酒とこぶ茶だけを入れて、味付けはしないでシジミとショウガを入れて炊きました。
シジミに味が付いてますからね。
出来上がって味を見たら、山椒の塩気を足しただけでOKでした。
山椒は後で混ぜました。
緑の色が変わってしまうかも?と思ったので。
本当は、白いご飯の中に、茶色のシジミ、緑の山椒、が理想的だと思ったけど、シジミを炊き込んだから、ご飯は茶色くなりました。
まね、当然だわね
次回は両方を後で混ぜてみましょう。
山椒は思ったほど減らなくて、よかった~
ほとんどなくなってしまうかと心配だったんです
履かなくなった母のスニーカーをお嫁さんに届けるついでに、一緒にご飯を~ということになって。
知り合いのラーメン屋さんへ行きました。
ちょっと遠いのです。
注文した以上に持ってきてくれて、お手上げ!と言いながら完食(笑)
息子の体格を見たら、これでもかって出したくなるんでしょうね~~~
今日の夕食のトピックはご飯とスープ。

・塩鮭の焼き物
塩鮭 269円
・ナスの揚げ煮
ナス 88円
ネギ
タカノツメ
しょうゆ、酒、ミリン、酢、だし汁
・タマネギとセロリのスープ
タマネギ
セロリ 67円
カイワレ 14円
塩、コショウ、白ワイン、ブイヨンの素
・シジミと山椒のご飯
シジミ 105円
山椒の実(頂き物)
ショウガ
酒、こぶ茶
hitomiさんお勧めの高血圧食(笑)タマネギとセロリのスープを作りました。
セロリの葉っぱの先が少し黄色くなりかけてたので、全部使ってしまいました。
昔はセロリの匂いが大っ嫌いだったのに、今は爽やかな気がするなんて、人間て不思議、というか、わがままなんですね

体の毒素がきれいに流されていくような気分になりました。
少し前に小豆島で作られたシジミの佃煮が売ってたので、懐かしくて買いました。
炊き込みご飯にしようと。
これも、hitomiさんが山椒を炊き込みご飯にするというのを聞いて、一緒にしたらどうかな?と思いついたの。
お酒とこぶ茶だけを入れて、味付けはしないでシジミとショウガを入れて炊きました。
シジミに味が付いてますからね。
出来上がって味を見たら、山椒の塩気を足しただけでOKでした。
山椒は後で混ぜました。
緑の色が変わってしまうかも?と思ったので。
本当は、白いご飯の中に、茶色のシジミ、緑の山椒、が理想的だと思ったけど、シジミを炊き込んだから、ご飯は茶色くなりました。
まね、当然だわね

次回は両方を後で混ぜてみましょう。
山椒は思ったほど減らなくて、よかった~
ほとんどなくなってしまうかと心配だったんです
