goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

息子夫婦と夕食

2008-08-02 22:27:33 | 料理
近くに住む息子夫婦がやってきました。
久しぶりなので、張り切って食事を作りました

まずは前菜?エビのカクテルソースです。



今日は4人分で金額を書いてます。

・エビのカクテルソース
   エビ 599円
    塩、酒、酢
   レモン 50円
   ルッコラ(自家製)
   ケチャップ、レモン汁、ドレッシングビネガー、タバスコ、コショウ


カクテルソースはもっとタバスコとレモン汁が入っててもよかったかな?
エビは茹で汁につけたまま冷ましておいたので、しっとりしてたしプリプリでした。





・夏野菜のマリネ
   ズッキーニ 128円
   ナス 99円
   トマト 89円
   パプリカ 198円
   タイム 42円
   塩、コショウ、バルサミコ酢、エクストラヴァージンオリーブオイル


これはテレビの料理番組でやってたものです。
ラタトゥイユのようですが、煮込まなくていいし、さっぱりしてます。
テレビでは白ワインビネガーでしたが、私はバルサミコ酢にしました。
トマト以外を焼いて、酢とオイルとハーブを絡めるだけです





・冷製ビシソワーズ
   ジャガイモ 120円
   タマネギ
   バター、塩、コショウ、牛乳、ブイヨンの素

・ジェノベーゼソースのパスタ
   ジェノベーゼソース
   スパゲッティーニ
    塩


次に出てくる豚肉以外は全部冷たくしてました。
夫婦共に体格がいいし(笑)うちはエアコンをつけないので、冷たいのが喉ごしがいいかな?と思って。
久しぶりのビシソワーズ、おいしかったな~~~

ジェノベーゼソースは前もって作っておいたものです。
4人分、これで100枚くらいバジルを使いました。
すぐ色が変わるので、ガラスの容器に入れて、ラップを空気が触れないようにひっつけて、冷凍しました。
自然解凍できれいな色のままです

パスタは私の分です。
3人はもっと量が多いです
息子がパンでパスタとマリネのソースをさらえるように食べてくれたのはすごくうれしかったわ~





・スペアリブ風豚肉のオーブン焼き
   豚肉 1007円
   マイタケ 178円
   ケチャップ、赤ワイン、杏ジャム、蜂蜜、しょうゆ、ニンニク、コショウ


モモ肉が安かったとき買ってたのと、二人が来るというので買い足したのが肩ロース。
モモ肉が硬いかな・・・と思ったのですが、全然!
よかったわ~
この味は本当に好き

これ以外に、フランスパンと、デザートにコーヒーゼリーを。
多すぎたかな?と思ったけど、マリネが少し残っただけです。
みな食べ過ぎたーーーーーとお腹をさすります(笑)

食事の後、花火を見に行きました。
海のほうへ行って、六甲アイランドとの橋の上から見ました。
予想ではもっと大きく見えると思ってたのに、小さっ!
たまに大玉が上がるときれいなんですが、ほとんど小さいのばかりで、ちょっとがっかり。
写真を撮ったのですが、最大ズームにしても小さすぎて、シャッターを押す頃にはもう消えてて、でした。
やっぱり一眼でないとダメですね~~~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする