チラシでマグロがお買い得だというので、長いもがあることだし、とろろ丼にしようと思いました。

・マグロのとろろ丼
マグロ 411円
しょうゆ、酒、ミリン
長いも 79円
塩、酢、だしの素
シソ 128円
海苔
しょうゆ、ワサビ
メタボと言われたので、ご飯を少ない目にしました。
ささやかな努力。
長いもも少なかった
今日はマグロをめんつゆに浸けようと思ったので、朝から浸けてました。
からくならなくてよかった~
焼き豚。
タケノコ。
生しいたけ。
これから導き出されるのは、チャーハン!

・豚肉の冷しゃぶ
豚肉 580円
ショウガ、長ネギの青い部分、酒、だし汁
レタス 16円
キュウリ 22円
トマト 49円
ワカメ
ナス 43円
レンコン 59円
塩、オリーブオイル
ドレッシング
・チャーハン
焼き豚 119円
生しいたけ 57円
タケノコ 121円
ネギ
ニンニク
コチュジャン、酒、中華スープの素
・冬瓜のおすまし
冬瓜 64円
塩、酒、ショウガ、だし汁
冷しゃぶのタレはいつもは作るのですが、以前ドレッシングを選り取り3本でお安くしてたので、買ったものの中から。
ゴマと香味野菜のドレッシングというのを選びました。
少し甘めでしたが、おいしかったです。
チャーハンに卵を入れようと思ったら、1個しかありません
1個なら入れないほうがいいですね
でも、入れなくて正解だったかも。
コチュジャンはもひとつだったんですが、チャーハンに入れるとおいしい~~~
変な臭みがないわ。
長い間冷蔵庫にあったから熟成された?(違)
硬めに炊いたご飯がぱらぱらでもっちり。
コチュジャンと中華スープの素で塩味は丁度よかったので、他に味をつけませんでした。
中華スープの素の種類と量によっては、塩がいると思います。
mさんの疑問に答えて、冷しゃぶは2人分、チャーハンとおすましは1人分で~す。
やっぱり食べすぎ?
確かにお腹が一杯になったわ。
私はこれにビールがもれなく付いてきます

・マグロのとろろ丼
マグロ 411円
しょうゆ、酒、ミリン
長いも 79円
塩、酢、だしの素
シソ 128円
海苔
しょうゆ、ワサビ
メタボと言われたので、ご飯を少ない目にしました。
ささやかな努力。
長いもも少なかった

今日はマグロをめんつゆに浸けようと思ったので、朝から浸けてました。
からくならなくてよかった~
焼き豚。
タケノコ。
生しいたけ。
これから導き出されるのは、チャーハン!

・豚肉の冷しゃぶ
豚肉 580円
ショウガ、長ネギの青い部分、酒、だし汁
レタス 16円
キュウリ 22円
トマト 49円
ワカメ
ナス 43円
レンコン 59円
塩、オリーブオイル
ドレッシング
・チャーハン
焼き豚 119円
生しいたけ 57円
タケノコ 121円
ネギ
ニンニク
コチュジャン、酒、中華スープの素
・冬瓜のおすまし
冬瓜 64円
塩、酒、ショウガ、だし汁
冷しゃぶのタレはいつもは作るのですが、以前ドレッシングを選り取り3本でお安くしてたので、買ったものの中から。
ゴマと香味野菜のドレッシングというのを選びました。
少し甘めでしたが、おいしかったです。
チャーハンに卵を入れようと思ったら、1個しかありません

1個なら入れないほうがいいですね

でも、入れなくて正解だったかも。
コチュジャンはもひとつだったんですが、チャーハンに入れるとおいしい~~~
変な臭みがないわ。
長い間冷蔵庫にあったから熟成された?(違)
硬めに炊いたご飯がぱらぱらでもっちり。
コチュジャンと中華スープの素で塩味は丁度よかったので、他に味をつけませんでした。
中華スープの素の種類と量によっては、塩がいると思います。
mさんの疑問に答えて、冷しゃぶは2人分、チャーハンとおすましは1人分で~す。
やっぱり食べすぎ?
確かにお腹が一杯になったわ。
私はこれにビールがもれなく付いてきます
