prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「パシフィック・リム」

2013年09月05日 | 映画
うーん、KAIJUは怪獣とは微妙に違うなあ。円谷英二は怪獣のデザインでグロなものは避け、実在の生物を参考にしないことは外すようにしたというが、ここのKAIJUは全般に深海の生物がかったグロな感じになっている。
西洋人の価値観では生き物としてありえない形状だないと納得できないのかも。日本の怪獣というのは骨格とか変でもパスしてしまっていた。八百万の神さまの一種というところがある。

ハリーハウゼンと本多猪四郎に捧げられているのだけれど、特技監督と監督という組み合わせはちょっと不思議で、円谷ではないのだね。もちろん本多監督の功は大きいわけだけれど。

日本のシーンで出ている看板にわざわざ「萌」の文字が見える。オタク向けであることを宣言しているようなものか。
ただそうなると怪獣もの、巨大ロボットものを一応好きではあっても、それほど熱心なファンというわげではない人間としては楽しみも半分ってところではあります。

わざわざ格闘シーンのほとんどを海でやっているのだから水しぶきやら波やらの表現が大変です。CG製の水の表情が細かい分、KAIJUとロボットの巨大感が出ている。
(☆☆☆★★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

パシフィック・リム - シネマトゥデイ

パシフィック・リム@ぴあ映画生活

9月4日(水)のつぶやき

2013年09月05日 | Weblog

貧困下にあると貧しい現状で頭がいっぱいになり貧困から抜け出せなくなる - GIGAZINE gigazine.net/news/20130903-… 昔からのことわざで「貧すれば鈍する」というのが立証された格好。


それにしても敬老の日の贈り物って何でお菓子が多いのだろう。糖尿持ってる人多かろうに。


ワープロ専用機 #懐かしいものを呟いてTLを90年代にする ネット接続ができるワープロなんていう中途半端な機種もあった


チケットショップに並ぶ100円の映画前売り券 #懐かしいものを呟いてTLを90年代にする 懐かしくはないね


NHKのヒュー・ジャックマンのインタビューの吹き替えが声も喋り方もバカに軽いのが変な感じだった。なんでまたああしたのだろう。


しかし、テレビはCMの間は断固として地震情報を出さないみたいだな。


風立ちぬの客足、また増えてるぞ。


【劣化コピー】皮肉なもの。コンプレックスというのは「解消」できるものかな。 rekkacopy.com