WALKER’S 

歩く男の日日

19番奥の院 星の岩屋

2019-05-30 | 四国 奥の院


 ふれあいの里さかもとの車で道の駅ひなの里勝浦のそばにあるコンビニまで送ってもらいました。コンビニの交差点から北へ進んで勝浦川の土手に上がってきたところ、星の岩屋は2年前にも行って写真も如意輪寺のページで紹介していて一部被るところもありますが、多めに撮ってきました。


 勝浦川を渡る、


 渡ると少し左に行って右折、




 二又は川沿いの左へ、


 橋を渡る、


 急坂、


 高いところにガードレールが見える、あそこまで上がることは承知、




 

 鋭
くくの字に折れる、


 上の道に上がるとまた右後ろに折れて上がっていく、


 そして山の中へ入っていく、


 分かりにくいけれど、沢を渡る小橋、




 舗装道に上がっていく、


 舗装道に上がればすぐ星の岩屋へ上がっていく道が見えている、




 すぐに到着です、


 こちらは大師堂、


 分かりにくいですが滝です、滝の裏の斜めの割れ目の中に祠があります、

 ちょっと角度を変えて、


 石段を上がって本堂でお参り、


 本堂の右から岩屋へ入っていきます、






 岩屋の反対側へ出ていく道、


 岩屋から滝越しに大師堂を見ています、前回はここに入らなかったので、ちょっと感動、


 納経はなぜか20番鶴林寺でしてもらえます、
             2019年4月4日 参拝