WALKER’S 

歩く男の日日

26日目 初めての道で青峰を下る

2015-04-30 | 15年四国の旅



 17時00分、琴電瓦町駅の近くにあるビジネス旅館三鈴に到着しました。 昨日は書きたいことが色々あったのですが、9時まで宿の人と居間で団らんした後、寝室に入って相部屋になった二人と話が弾んで11時まで夜更かししてしまい、ブログの方は適当に切り上げるしかありませんでした。四国に入ってからずっと9時には消灯していたので本当に異例のことでした。同宿の人とこんなに喋ったのも初めてでした。
 今日はまず、うたんぐらでおにぎりのお接待、それからへんろ道加茂駅で夏みかんをいただきました。6年前にも来たけれどその時は人影はなく、いただいてそのまま立ち去ったのですが、今回は撮影をしていたら玄関からご主人が出てこられてお礼を言うことができました。根香寺の近くに新しく出来た遍路小屋にはお菓子がいっぱい置いてあってキャンディ5個と柿ピーの小袋二ついただきました。鬼無駅の近くの飯田休憩所では冷たい水をたっぷりいただきました。
 今日出会った歩き遍路さんは15人でした。国分寺近くの宿に泊まった人はだいたい追いついた
と思います。


25日目 お参りの日

2015-04-29 | 15年四国の旅




 16時45分、78番郷照寺から300mのところにある善根宿うたんぐらに到着しました。イタリア人二人、日本人三人と同宿です。善根宿なので野宿遍路が多く三人は明らかにそれだけのすごい荷物を持っています。ぼくには全く無縁の世界で理解できませんが。
 今日出会った歩き遍路さんは10人でした。


24日目 讃岐の国へ

2015-04-28 | 15年四国の旅





 16時02分、69番観音寺の近くにある藤川旅館に到着しました。68番、69番、琴弾八幡宮もお参りしたのでこの時間になりました。
  初めて境目峠を越える本来の遍路道を歩きました。トンネルを抜けて佐野から登るより16分ほど余計にかかったのですが、歩き易い道でした。雲辺寺の下りは昨年は足が思い通り動かず悔しい思いをして、なんとかしっかり歩き直したいと願っていたのですが、昨年よりは動けました。足の状態は完全とはいえないのですが、とにかく動いてくれているという感じです。痛みに打ち勝つ精神力、やけくそ気味な部分も有りますが。大興寺までベストタイでした。
 今日出会った歩き遍路さんは12人、民宿岡田を出た人には青空屋の前で二人、大興寺で三人追いつきました。大興寺で出会ったフランスの男性は日本語がペラペラ、今日泊まる宿は二食付き5000円です、というと、それはすごいですね、とびっくり。連休中の宿がとりにくくて、それは苦労したということでした。


23日目 讃岐街道

2015-04-27 | 15年四国の旅



 15時15分、65番三角寺から4㎞下ったところにある一野屋旅館に到着しました。3日連続同宿者なしです。でも明日は期待できます。というのも、寒川郵便局の近くで会った若いお遍路さんにぼくが泊まる宿を推薦すると大いにその気になっていたからです。ただ雲辺寺越えの42㎞になるから大丈夫かなという感じはしますが。今日出会った歩き遍路さんはその人を含めて4人、西条の宿を早く出てしまったので、追いつけるような所に宿がありませんでした。三角寺の駐車場で会った女性は三島の方に下って行きました。逆打ちだったのでしょうか。
 今日はさすがにお接待はないだろうと思っていたら別格12番の500mほど手前でいきなり呼び止められてリポビタンDをいただいてしまいました。こんなに沢山毎日のように頂くのは初めての経験なので、不思議な感じさえします。


22日目 石鎚の峰

2015-04-26 | 15年四国の旅



 15時53分、伊予西条駅の近くにあるアネックスあかやねに到着しました。 今朝は壬生川駅前から700m東へ歩いて右折すると左手にくっきり石鎚の峰が見えました。丹原郵便局の先を左折するとずっと前方に、飽きることなく仰ぎながら歩きました。大きな橋を渡り終わるまで見えていました。 歩きの調子も最高で、橋を渡った後の交差点から横峰登山口までと登山口から横峰寺までの両方の区間でベストを上回る速さでした。冷静に自然に力が出せていました。横峰の下りもいい感じだったのですが舗装道に出る手前の山道が通行止めになっていて遠回りの道を歩いたので正確な比較ができませんでした。
  お接待は3回いただきました。最初は田中屋の女将さんからUCCブラック350㏄缶いただきました。昨日コンビニがつふれていて朝食を買いそびれていたので宿から15分のところにあったローソンでバーガーを買っていっしょにいただきました。2回目は登山口のずいぶん手前、高速道路の下を抜けるすぐ手前にある神社から出てきた車遍路さんからク
ーラーボックスに入った充分冷たいDAKARA500㏄をいただきました。3回目は前神寺のすぐ手前で庭にたわわに実った夏みかんをその場でもいでいただきました。
  今日出会った歩き遍路さんは11人でした。宝寿寺で出会った11人目の人は胸に遍路人形のバッヂを付けていたのでへんろみち保存協力会の人だと思われました。


21日目 黄砂

2015-04-25 | 15年四国の旅



 16時00分、壬生川駅前にあるビジネスホテル田中屋に到着しました。初めての投宿です。ビジネスホテルですが食事もできます。さらに和室もあるので旅館のような感じです。朝が早いので夕食だけいただいのですが、想像以上に良かったです。お味噌汁が最高でした。今年四国でいただいたお汁の中で間違いなく一番美味しかったです。そして熱々の豚肉のソテー、拍手したくなるほど旨い。刺身と煮魚、もずく酢、ごま豆腐、バナナもありとても豪華、文句なしのお薦め宿です。でもお遍路がこの宿を利用することはあまりないようです。ここから横峰寺に登って下りての28㎞はやはり敬遠したくなる人が多いのでしょうか。栄家が素泊まりになって、こまつの予約がとりにくくなったとあればもっと利用されてもいいのにと思ったりします。
 2枚目の写真は仙遊寺の山門の500mほど手前から来島海峡大橋を望んだものです。写真てはよく判らないと思いますが肉眼では主塔ははっきり確認できます。昨日の予報で黄砂の飛来が言われていたので、そのせいだと思われます。
 宿の
2㎞ぐらい手前ですれ違った男性から、これ女房が作ったものですが、と毛糸で作ったかわいいわらじを頂きました。その思いがとてもありがたいし、本当に力になります。
 今日出会った歩き遍路さんは7人でした。


20日目 忙しい日

2015-04-24 | 15年四国の旅



 16時42分、菊間駅の近くにあるマリーナシーガルに到着しました。昨日に続いて素泊まりです。普通のビジネスホテルのシングルの2倍の広さがあってベッドが二つ、使わないベッドの上に荷物を広げられるのでとても快適です。
 今日は繁多寺を出たところで出会した車のご夫婦から手作りのお地蔵さんのストラップをいただきました。早速ザックにぶら下げました。鎌大師ては昨年に続いて果汁たっぷりおいしい伊予柑をいただきました。
 今日出会った歩き遍路さんは16人、太山寺で出会った外国人の年配のご夫婦は線香ろうそくも上げて、般若心経も読み上げていました。初めて見る光景でした。


19日目 新しいお接待所

2015-04-23 | 15年四国の旅



 16時00分、46番浄瑠璃寺の門前にある長珍屋に到着しました。47番八坂寺を打った後です。もう少し早く入れたのですが、浄瑠璃寺の2㎞ぐらい手前に新しいお接待所ができていて、思わぬ長居をしてしまいました。パウンドケーキや苺、手作りのドーナツ、かき餅、茹で玉子、おせんべいなどが次々に出てきて全部いただきました。今日は今年初めての素泊まりなのでさらにありがたいことでした。このお接待所は木曜日だけの営業だそうです
  昨日の長距離で体調が気になるところだったのですが、引き続きの絶好調で、1つの区間を除いてベストタイのペースを維持できていました。中でも最後の三坂峠からの急坂も今までになく力強さを出せていたと思います。
  今日出会った歩き遍路さんは11人でした。


18日目 8年ぶりのひわ田峠

2015-04-22 | 15年四国の旅




 16時00分、久万高原にある民宿笛ヶ滝に到着しました。同宿のKさんは予定のガーデンタイムを変更、4㎞先の八丁坂まで行ってしまいました。もう笑うしかありません。落合トンネルの手前の薬師堂までいっしょだったのですが、ぼくは休憩時間が長いのでその後は追い付きませんでした。余裕で17時前に宿に到着したと思います。
 午前中は最高に足の調子が良くて、ほとんどベストタイのペースだったのですが、下坂場峠から久万郵便局までのラストの区間はベストより5分遅れでした。8年ぶりになるので山道の感じはほとんど記録に残っていませんでした。ペースが掴みきれなかった、というより暑さの方が影響したかもしれません。でも今回の旅で1番長い47.5㎞を16時までに歩き切ったので大満足です。
  今日出会った歩き遍路さんは5人でした。
 笛ヶ滝に到着するといきなりデコポンのお接待です。食後のコーヒーもありました。すごくくつろげるいいお宿です。


17日目 追いつかれました

2015-04-21 | 15年四国の旅



 15時00分、大洲駅の近くにあるときわ旅館に到着しました。同宿は一人、この人がとんでもない人でした。岡山の人で、坂出あたりから歩き始めるのですが今日で何と16日目!? ぼくが出発した1日後に出発して160㎞前にいるぼくに16日で追い付いた、つまり毎日ぼくより10㎞多い50㎞歩いている。24日ぐらいで1巡してしまう、すごいとしか言い様がありません。ぼくのブログもお気に入りに入れてチェックしているそうです。細かい記録をとっているのをしきりに感心されました。
 
今日出会った歩き遍路さんは10人でした。


16日目 柏坂は雲の中

2015-04-20 | 15年四国の旅




 16時24分、務田駅の近くにある民宿みまに到着しました。
 朝の予報でも1日中雨だったのですが、傘をさしたのは宿から柏までの1時間半と松尾トンネルを抜けてからの半時間ぐらいだけでした。夜明け前は風が強くて合羽の出勤も覚悟したのですが、出かける時にはすっかり収まって傘を使うのに全く支障はありませんでした。 雨は止んでいたのですが6年ぶりの柏坂は想像以上に険しかったです。山道の記憶もほとんど残っていなくてペースを作る余裕などありませんでした。
  今日出会った歩き遍路さんは18人、2人は同宿の人、いっしょに出発しました。3人目は昨日癒しの里道で会った人、4人目は清水川荘で同宿だった人、5人目は足摺岬の7㎞手前、窪津の町ですれ違った白人女性、6人目は松尾トンネルの手前で追い抜いた、恐らく柏の宿から出た人、7人目はトンネルの中ですれ違った逆打ちの人、8人目から16人目までは団体で歩いていました。歩きツアーなのか何なのかよくわかりません。


15日目 折り返し

2015-04-19 | 15年四国の旅



 14時52分、40番観自在寺から西へ2㎞民宿磯屋に到着しました。1番のつもりだったのですが、すでに女性が入っていました。何回か四国に来ていてこの宿も2回目ということでした。今回は60日ぐらいかけて108ヵ所を巡っているそうです。ぼくが明日泊まる宿に明後日泊まるというから本当に豊かなお遍路です。そしてぼくのお遍路は慌ただしいだけと言われても仕方ありません。
  足摺岬を折り返すと足が軽くなるというお遍路さんが多いんです、と金剛福寺の住職が言われていましたが、ぼくも実感したことが何回かありました。そして今年も例外ではありませんでした。昨日は終盤は力が出なかったのですが、今日は本当に絶好調でした。一本松の交差点から観自在寺までも6年前のベストと同タイム、今回は1日の終盤にベストタイが出ることは一度もなかったからもう6年前までの自分とは違うんたと半ば諦めながら歩いていたので、今日のオールベストタイは嬉しかったし、自信を取り戻しました。
  観自在寺の20mほど手前で出会った奥さんに挨拶する
と、どういうことでしょう、家の前で作っていた煮干しをタッパにいっぱい入れてこれ持ってって、と差し出されました。煮干しってと面食らったのですが、これもお接待なのでありがたく一摘まみだけいただきました。山門の手前で口に頬張ると意外やしっとりとしていいお味。
 今日出会った歩き遍路さんは12人、うち同宿の人が2人、多くが宿毛から観自在寺の近くの宿までということのようでした。


14日目 三原村は優しい

2015-04-18 | 15年四国の旅


 15時41分、三原村にある清水川荘に到着しました。6年ぶり4回目の投宿です。お風呂とトイレと食堂が新築されてかなり良くなっていました。これであれば再び訪れるのもいいかと思えるほどです。過去のひどい評価は全くあてにならないと言っていいでしょう。
 今日は25人の歩き遍路さんと出会いました。そのうち16人が金剛福寺に行かれたはずです。
 昨日書き忘れたのですが、民宿さくらでお接待のおにぎり2個いただきました。今日は先ず民宿田村でお接待のおにぎり2個いただきました。そして真念庵の納経所である大塚さん宅でお茶と小夏とクッキーをいただきました。休ませてもらっている時に帰って来られた奥さんに、テレビ見せてもらいましたよ、と声をかけると、「そう言って来られる方が最近多いの、テレビっていい意味でもこわいわ」と照れ笑い、西岡徳馬父娘といっしょに写った写真とサイン色紙が飾ってありました。三原村に入って宿もだいぶん近くなったころいきなり車から降りた女性に呼び止められお餅を1個手渡されました、さらに自販機でコーヒーを
買ってあげる、どれがいいと訊いた瞬間ブラックのボタンを押してガシャン、ブラックでよかった?あまりのスピードにハ、ハイと答えるしかありません、でも嬉しかったし本当においしかった。前にこの道を歩いたのは6年前、その時も感じたけれど三原村の人は優しい。今回も出会ったほとんどの人が笑顔で挨拶してくれました。こうしたお接待も本当にうれしくて楽しく歩くことができます。
 宿ではオーストラリアから来た男性と同宿、英語のできる人がいて色んなことを聞いてもらえました。食後にチョコレートを貰っちゃいました。英語のできる方は初めての遍路で宿のことを丁寧にレクチャーして差し上げました。遍路宿情報があればよかったのですが、今回は13部しか持って来なくて4日前にはけてしまいました。


13日目 ドライブイン水車

2015-04-17 | 15年四国の旅



 15時53分、足摺岬にある民宿田村に到着しました。6年ぶり3回目の投宿です。過去2回は素泊まりなのに夕食も朝食もお接待してもらって、さすがにこれ以上甘えることはできず2食付で泊まります。同宿は4人、向かいに座った大阪の区切り打ちの人と話が弾みました。今回は大洲までだそうです。
 今日出会った歩き遍路さんは17人、こうして見ると足摺まで歩いている人も結構います。そのうち3人はザックを持っていなかったから星空か旅路で連泊するはずです。そして明日清水川荘で同宿になるかもしれません。ドライブイン水車で声をかけてくれたベテランお遍路さんは逆打ちで黒潮町の民宿たかはままで、次の日窪川までの27㎞が短くて物足りないのだがその先20㎞に宿がないのでどうしようもないと嘆いていました。彼が去ってすぐ後に来たのは初めての男性でした。西予市までの宿は決めているけれどその後は決めていないので良い宿を教えて欲しいというので、30㎞おきに適当な宿を教えて差し上げました。


12日目 ルート56

2015-04-16 | 15年四国の旅



 15時52分、中村駅の近くにある民宿さくらに到着しました。
 今日は7人の歩き遍路さんに出会ったのですが、やはり37~38番の80㎞は敬遠される人が多いようです。札所もなく延々と2日以上歩き続けるというのは初めてでなくてもかなり辛いことかもしれません。ふつうのお遍路さんは浮鞭の道の駅から国道を離れるけれど、ぼくは中村の宿なので今日はほとんど56号でした。大方など歩道がなく道幅が狭いところもあるので余計疲れます。でもこの道も今年で最後にして来年以降はふつうのお遍路さんになりたいと思います。