3月 28日
送別会でした。
だれの? それはアタイのです。
そーなんですよ。10年以上同じ職場でしたが、3月末で
お別れとなります。
アタイ、ズゥーとお客さんの事務所とかビルで通信回線の
開通工事をやってたんですよ。今の職場に異動する前は。
都心部での仕事だったので、殆どがエアコンの効いた建物の
中でした。(暑くても寒くても、雨でも雪でも天候に影響を
受けることは少なかったです)
ところが今の職場は屋外。それも畑の真ん中とか山の中なんかが
あるんですよ。もちろん屋内作業のときもあります)
そうすると天気・天候に左右されますねぇ。仕事が。
現場作業は長袖長ズボンが基本というか、決まりです。どんなに
暑くても、腕まくりしたりしてはいけません!
ヘルメットの中はムレムレ。体は汗まみれですよ。(^^;)
冬は寒くて手がかじかむし、風が強いと砂埃が舞い上がって、
一瞬何も見えなくなります。ミニ竜巻のような突風が吹くときも
あります。
あと、雷がゴロゴロと鳴ったら作業は中止。落雷じゃなくても
雷鳴だけで中止します。
あっ、アタイは現場監督なので、作業はしません。作業員が安全に
作業しているか見ていて、不安全なことをしたら注意ですよ。
けっこう細かく注意しますよ。上着のファスナーを上まであげて
ない。ヘルメットのあごひもを締めていない。靴のかかとを踏んで
いる。工事車両の設置、工具・道具・機械の使用方法。などもね。
そいで送別会のこと。
安いんですよ。3500円で3時間飲み放題でした。
料理はいろいろ出てきましたよ。味は良かったけれど、質的には
料金に見合ったものでしたね。
おでん、ピザ、サラダ、鳥の蒸肉、パスタなどでした。飲み物も
種類が豊富で、みんなも喜んでいましたね。
アタイはビール(本物ビール)、課長は赤ワイン、Tさんは
焼酎ロック、あとの人はアルコールを飲まないのでソフトドリンク
でした。2時間経過するあたりまでは和やかでしたよ。
ところが、Tさんがロレツが回らなくなってきたころから、北風が
吹いてきました。
「現場立ち会いの時、10時や3時の休憩時間にポケットマネーで
作業員へ缶コーヒーなどの飲み物を買って配っている。それなのに
課長クラスが現場に巡視に来ても、何も持ってこない」
「Tさん、それは私に言ってるんですか?」と課長。
「違いますよ。そういう管理者が多い。ということです」
てなことから2人が激高、口ゲンカになってしまいました。
<もしかして、今日の飲み会はアタイの送別会だったような?>
なんて思ったんですが、黙ってました。(^^;)
なんだか記憶に残る送別会となってしまいましたよ。
送別会でした。
だれの? それはアタイのです。
そーなんですよ。10年以上同じ職場でしたが、3月末で
お別れとなります。
アタイ、ズゥーとお客さんの事務所とかビルで通信回線の
開通工事をやってたんですよ。今の職場に異動する前は。
都心部での仕事だったので、殆どがエアコンの効いた建物の
中でした。(暑くても寒くても、雨でも雪でも天候に影響を
受けることは少なかったです)
ところが今の職場は屋外。それも畑の真ん中とか山の中なんかが
あるんですよ。もちろん屋内作業のときもあります)
そうすると天気・天候に左右されますねぇ。仕事が。
現場作業は長袖長ズボンが基本というか、決まりです。どんなに
暑くても、腕まくりしたりしてはいけません!
ヘルメットの中はムレムレ。体は汗まみれですよ。(^^;)
冬は寒くて手がかじかむし、風が強いと砂埃が舞い上がって、
一瞬何も見えなくなります。ミニ竜巻のような突風が吹くときも
あります。
あと、雷がゴロゴロと鳴ったら作業は中止。落雷じゃなくても
雷鳴だけで中止します。
あっ、アタイは現場監督なので、作業はしません。作業員が安全に
作業しているか見ていて、不安全なことをしたら注意ですよ。
けっこう細かく注意しますよ。上着のファスナーを上まであげて
ない。ヘルメットのあごひもを締めていない。靴のかかとを踏んで
いる。工事車両の設置、工具・道具・機械の使用方法。などもね。
そいで送別会のこと。
安いんですよ。3500円で3時間飲み放題でした。
料理はいろいろ出てきましたよ。味は良かったけれど、質的には
料金に見合ったものでしたね。
おでん、ピザ、サラダ、鳥の蒸肉、パスタなどでした。飲み物も
種類が豊富で、みんなも喜んでいましたね。
アタイはビール(本物ビール)、課長は赤ワイン、Tさんは
焼酎ロック、あとの人はアルコールを飲まないのでソフトドリンク
でした。2時間経過するあたりまでは和やかでしたよ。
ところが、Tさんがロレツが回らなくなってきたころから、北風が
吹いてきました。
「現場立ち会いの時、10時や3時の休憩時間にポケットマネーで
作業員へ缶コーヒーなどの飲み物を買って配っている。それなのに
課長クラスが現場に巡視に来ても、何も持ってこない」
「Tさん、それは私に言ってるんですか?」と課長。
「違いますよ。そういう管理者が多い。ということです」
てなことから2人が激高、口ゲンカになってしまいました。
<もしかして、今日の飲み会はアタイの送別会だったような?>
なんて思ったんですが、黙ってました。(^^;)
なんだか記憶に残る送別会となってしまいましたよ。