たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

さむいといたい

2015年01月08日 | Weblog
 1月 8日

 なんで寒いと痛いのか?

 寒いとき、何かにカツンとぶつかったとき
イテテテテ!! となりますよね。
 あれはどうしてなんだろう? って考え
ました。

 全ての動物、危険をすばやくキャッチして、退避
行動をするのが一番ですよね。
 それができなくて、天敵からの攻撃や、自然の
脅威があったとき、<痛みを感じる>これが早け
れば早いほど生存できる確率が高くなるんだよね。

 人間に限れば、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚が
5感で、それに第6感というのもありますよ。
 アタイの場合、<あれぇ。なんだかネズミ捕りを
やっていそうだぞぉ>と車のスピードを落とすと、
半分ぐらいの確率で、警官が道端に座ってますよ。

 触覚のなかに皮膚感覚も含まれるとアタイは
思っているんですが、どでしょ?
 んで、触覚は皮膚だけじゃないけれど、主に皮膚と
いうことで話を進めると、皮膚の感覚としては、
温度(変化も)とか痛みを感じますよね。

 そいでね。人間はどんな状態のときでも痛みだ
けは感じるようになっているんだそうですよ。
 意識の無い人に痛くなるようなこと(強く押し
たり)をするし、病気などで感覚がマヒしている
ような場合には、医師が針のようなもので突いたり
しますよね。
 それは、痛みが感覚として最後まで残るから
ですよ。

 温度が15℃以下、または45℃以上の場合、
痛点(皮膚の感覚)だけが働くので、火傷しそ
うなぐらいに熱いものを触ったとき、「痛い!」
って思ったことがあるでしょ?

 逆に寒いときにも痛覚が過敏になるんですね。
寒い日に指先を触ると妙にチクチクするような
経験をした事があるでしょ。(冷たいものを触った
ときにも イタイ って感覚になるときがある
ものね)

 また、筋緊張による神経の圧迫の影響もあるんだ
そうですよ。
 腕や脚などの末梢神経は筋肉の間を縫うように
伸びているため、筋肉が収縮すると、痛覚などの
神経が圧迫され、敏感になり痛みや痺れ(しびれ)、
じんじんする感じなどが出てしまうんだそうです。

 そうだったのかぁ。ってアタイも調べていて
ガッテンしましたよ。(^O^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« そいうこともあったでしょ | トップ | さいごのれんしゅ »

コメントを投稿