8月 6日
また日本でおりんぴく?
そんな話が出ているようですねぇ。IOCは東京ではなく札幌を考えての発言
のようですが、夏季だろうが冬季だろうが、金をかけて汚職まみれになって
負の遺産が残る。そんなのはやらないほうがいいですよ。
3年前の東京おりんぴくでは、表向きだけの費用で1兆4千億円以上かかりま
した。(インフラ整備など、裏側の費用がいくらだったのか?)
オリンピック後に7つの施設が恒久的に残りました。当然といえば当然で
すが、どの施設も毎年赤字です。
国立競技場が年間10億~20億、その他の6つで14億円ほどといわれています
(これまた表向きの収支見込から計算された数値ですから、実際はもっと多い
でしょね?)
大阪万博も多額の費用がかかっていて、パビリオンの建設がまだ始まって
いないところもあるそうだし、ガス爆発だ、交通インフラ整備。問題解決
していないことも多い。(もともとIRでカジノをやるためにインフラ整備を
したいので万博誘致した。とも言われていますから、万博が成功しなくても
まぁいいか。なのかも?)
もう開き直って、おりんぴくは毎回アメリカで開催すればいいんじゃない
でしょかね。多額の資金提供(TV放映権など)していているわけだし、アメ
リカ時間で競技が行われているんだし、運営もTV局に好きにやってもらえば
いいでしょ。
人気のあるスポーツ団体(プロスポーツ)だと、もう五輪から離れていき
ましたよね。金にならないおりんぴくで選手が疲労したりケガをしたりして
チームに戻ってくるリスクは避けたいもの。
日本選手でも、サッカーは海外チームから「おりんぴく参加はダメ!」と
断られたプレーヤーがたくさんいましたよ。バスケットボールのハチムラは
ケガしたしね。
とにかく金持ちの国にやってもらったほうがいいですよ。日本は大赤字
なんだからね。(^^)/