goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こんねんどもくひょ

2015年04月16日 | Weblog
 4月 16日

 仕事の今年度目標。

 会社の目標があって、支店の目標があって、部の
目標、課の目標。んで最後が個人の目標です。
 てなわけで、今年度の目標を決めて、課長と面談
でした。

 実はまだ会社の目標が発表されていないんです。
「今年度の目標が決まっていなくても、担当の目標は
毎年同じだから、去年と同じことを書いておいて
ください。」って課長。

 そうなんですよね。年度が変わったからといって、
新しい目標を設定するような担当ではありません。
(でも、普通は会社の目標が分かってから、最後に
個人の目標となるのが当然なんですがね)

 まっ、課長も今年で転勤がほぼ確定しています
から、そんなにヤル気はないんでしょ。たぶん。
 つうことで、1日半かけて目標を設定して記入し
ましたよ。
(本当に1日半もかけたわけじゃないですよ。他の
仕事もしながら、目標を書き終わるまでにそれだけ
かかったということです)

 ふんとに困るんですよね。毎年同じことは書けないし、
でも仕事は毎年同じだし、若い人なら新しい目標を設定
できるんですが、アタイなんかは残り何年と秒読み状態
ですからねぇ。(^。^)

 もちろん年齢には関係なく、ヤル気のある人は
チャンと考えて年間目標を決めるんですが、アタイは
就職してからズゥーと 川の流れのまま です。(^^ゞ

 「いくつかの目標を設定すると思いますが、毎年
同じではなく、今年は1つでもかまいませんから、
新しい目標を決めてください。」って課長。
 
 そういわれて、みんな苦労してましたよ。
 アタイは<ああ言われたけど、昨年とチョッとだけ
かえて、ほぼ同じ目標でいいや。>にしました。

 で、課長と面談しながら書いたことを読みあげました。
「今年は○○を△△して××にします。」てなことを
伝えるわけですよ。
 んで課長が「たまおさん。たまには仕事するんで
しょうから、それを書きくわえておいてください。」
 みたいなことで面談終了。(笑)

 まったく期待されていないことは理解していますが、
そいでも少しは前向きなことを言ってほしかったん
ですが、人のヤル気を削ぐのが得意な課長ですよ。(^^ゞ

 7月に人事異動があるので、そのときは頼みますよぉ
どうか転勤してくださいねぇ。かちょー(^O^)/
コメント