ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

マイラッパ

2010年01月23日 22時34分25秒 | ざっくばらんなこと
昨日、消防団の先輩にラッパが上手くなるようにと…マイラッパをプレゼントされました(^o^)しかしながら…おもちゃなので、バルブピストンを押しても音が変わりません。
消防団の式典本番に間違えて持って行かないように気をつけないとです。
でも、先輩のユーモアたっぷりさに胸がキュンとしてしまいました(>_<)
僕も、ささやかな遊び心を持ちたいと思いました。

ありがとう!

2010年01月22日 10時40分19秒 | ざっくばらんなこと
こんにちは。
最近は、ロギンズ&メッシーナのレコードを聴いたりしています!かなり前に友達のりっちゃんからもらったレコード。ありがとうっけ!穏やかで、暖かい曲です。
安物レコードプレーヤーをコブラトップのCDラジカセ(中学生から使用。カセットは壊れて聴けない。)につなげて聴いています。
いまさらコンポって気も起きないですし…まぁ、不満もないのでいいかな(>_<)

今日は、午後から青年クラブの活動で茶園巡回。一昨日の陽気ならな…(>_<)
夜は、消防団活動で夜警の担当の日。そのとき、お世話になっている先輩にきーもんてぃーをいれて、飲んでもらおうと思います。レモンを入れてレモンティーか…特別なハンドメイドのきーもんてぃーで(^o^)本当に世話になりっぱなしなので(>_<)
ちまたでは、ハナキン合コンだろうけど…こちらは、男だけで花の金曜日ですね(*_*)

なぞなぞ。

2010年01月20日 23時06分56秒 | ぐるめ
どうも、こんにちは。

突然ですが・・・なぞなぞ・・・
A『知らない人でも知っているものってなーんだっ??』
B『あぁー?!そういうのめんどくさい。知らすかっ!!』
A『正解!!すごいね!!なんでわかった?』
B『はあ?俺なんか言ったっけ??』


↑静岡の誇る食の世界遺産と言っていいんじゃないでしょうか!シラス!!イワシの稚魚なんですよね。知らすかっとは言わせませんよ(^_^)
白いごはんにシラスがあるだけで、ご飯が何杯でもいけちゃう人がいるのではないでしょうか?
全国どこでも、なんでもある世の中だけれど・・・水揚げされる海の近くの水産加工場で買い求めるのが美味しいんじゃないんでしょうか?塩加減とか、いろいろあるんでしょうね?
釜揚げ come again 釜揚げシラス(^_^)
一匹一匹大事に食べましょう!!


↑家の裏のレモンの木に大きな輝くレモンがあったとさ・・・たぶん、桃太郎か、かぐや姫みたいな者が出てくるのではと思います・・・うそです。木漏れ日が当たっている部分が光っているように見えるだけです。
万が一、何か出てきたら報告しますね(笑)。


お茶の話・・・古くなったお茶を、油をひかないフライパンや土鍋で炒って、ほうじ茶を作るのがオススメ。1回で飲みきる分の茶葉づつがいいのかな。弱火で炒っていくと、だんだんと茶葉が赤くなり、茎が膨らんできますよ。くれぐれも焦がさないように。お気に入りの炒り加減を見つけてみてください。
ほうじ茶なら、カフェインも少ないので就寝前にも安心して飲めますしね。
ほうじ茶作りに使う、陶器の炒り器の焙烙(ほうろく)なども、最近、興味があるkeemonです。

お疲れ様でした。
おやすみなさい(ーoー)zzzZ・・・




競争。

2010年01月19日 23時12分40秒 | いきもの
どうも、こんにちは。
最近は、事務的な作業をよくしていますので・・・お茶を飲んだり。カメラを手にしたり。音楽を聞いてみたり。息に抜きをしています。


↑トンビとカラスが戯れるように争っていました。きっとトンビがカラスの縄張りに入ったからでしょうか?
カラス『人間の世界じゃ・・・JALがどうのこうの?それどころじゃないんだよ・・・コイツがさあ・・・人んち子供にちょっかい出すもんで。』
トンビ『わかった、わかった・・・もう帰るから。カラスはしつこいから嫌いだ。なんっつて・・・また、行くわ!』
なんて聞こえてきそうですが。
僕でも、JALのことは、他人事でないのはわかりますが・・・詳しくははわかりません。
それにしても、ここ100年あたりでしょうか?凄まじい進化を遂げましたね・・・飛ぶ鳥のさらに遥か上を飛ぶ飛行機。すごいなと思ってしまいます。


↑最近、よく見るのですが・・・競争してるんじゃないの?!と思うくらい並んで飛んでる飛行機。飛んでる高度が離れているのだろうか?


今日は、タイマーの壊れたオーブントースターを買い替えたのですが・・・悩んで、タイマーのみのシンプルなものにしました。パンが焼ければいいかなと思ったので。温度調節とかは僕には要らないんだろうなと思えました。あんまり機能が充実すると電子レンジの仕事が減っちゃう気もしたのです。これから毎日、よろしく頼みたいです。
支払は商品券で・・・商品券がなきゃ、タイマーが壊れたまま使い続けたと思います(苦笑)。
ちょっと目を離すとパンがほろ苦くなります(>_<)。

お疲れ様でした!
おやすみなさい(ーoー)zzzZ・・・

雲を作っているように。

2010年01月18日 22時54分40秒 | フォトツーリング
こんにちは。

昨日は、バイクで。何年ぶりだろうか、とあるラーメン屋さんに行きました。なぜか思いたったのです。
とっても晴れ渡った冬の空の下。

そう。そんな青空に、工場の煙突から出る煙が映え・・・雲を作っているようだった。


↑ネスレ・・・をどうとか言うつもりはありません。ただ煙突の煙が気になったもので。


↑ただ煙が気になったもので。

何気なく、感じたこと、思ったことをブログに載せてばかり・・・申し訳ないです。
自分の“おもむくまま”カメラで撮っていますので。自分が伝えたい心地よさみたいなものが伝わればと思います。

とっても話は変わりますが・・・トイレの神様に、『オンクロダノウ ウスサマミョウオウサマ イツモアリガトウゴザイマス。』ってお礼したり。トイレ掃除をする人は良いことあるみたいです。そんな記事を、ずっと前、藤枝の服屋さんのジミーセカンドブース(僕は1回しか行った事がないが・・・)のブログで見ました。
小学校のときの担任の先生も、『トイレ掃除をするヤツは○○できるぞ!!』と言っていました。今だに、それを信じている僕です。
みなさん、トイレを掃除しましょうね。保障はできませんが・・・いいことあるみたい。

お疲れ様でした。
おやすみなさい(ーoー)zzzZ・・・







目指せ!!ティーヒーロー!!!

2010年01月16日 23時10分38秒 | ローカル
こんにちは。
今日は、土曜ですが。牧之原市内の小学校の闘茶会の予選会を優秀な成績で勝ち抜いた小学5年生が相良の歴史資料館に集まり“ティーヒーロー”を決める選手権大会が開かれました。
さすが各学校の代表、といった雰囲気を持つ選手達が集まりました。


↑小学校の教室を会場としたときと違って、他校の選手が多数入り乱れるので、ざわつきも少なく。緊張感が漂っていました。


↑立派なトロフィーです。これを手にしなくても、この選手権大会に参加したことを誇ってもらいたいものです。ナマケモノの僕が言っていいものかわかりませんが・・・なんでも真面目に取り組める姿勢は、とっても大事なことです。
勝ち上がったから→土曜日に大会に参加→休みが減った・・・と思うことがあると思いますが、きっといい経験。いい勉強になったはずです。


↑空いた時間に日向ぼっこに最適だったコインランドリー。
ふれあいランドリーを占拠していました。


↑これも空いた時間に・・・。決して、ティーヒーローのイメージキャラクターとかではありません。強いていえば・・・東京タワーか何かのイメージキャラクターの“ノッポ君”みたいでした(笑)。
中身は、友達の向笠園の向笠さん。
オシャレな服でした。ファスナーを非常に贅沢に使ってますね。

ティーヒーロー選手権の各小学校の予選会から大会まで4回スタッフとして参加しているのですが・・・これを機に、日本でも有数の茶産地である牧之原市に住む子供達に“お茶について知ってもらい。親しみを持ってもらいたいです。”。
それで『お母さん、お茶を買いにあそこのお茶屋さん寄ろうよ!』とか、『お母さん、牧之原市でこういうお茶作ってるの知ってる?』などの会話が家族の中で出てくれたら嬉しいです。そして、市民のみんなが、お茶の良さを全国に発信してくれたら・・・とってもいいですよね。

最近、消防団関係で、夜などチョコチョコ忙しかったのですが、ゆっくりお茶をいれて飲む時間が愛おしかったkeemonでした。やっぱり、コタツもいいですね。

お疲れ様です(^_^)
おやすみなさい(ーoー)zzzZ・・・






JAPAN TEA

2010年01月15日 23時24分55秒 | ざっくばらんなこと
JAPAN TEAって…JAPANESE TEAではっ??
お茶産地の当地域(限定?)のファッションセンターしまむらにて。春のお茶の時期前に売られていたものを購入しました。
昨年夏、韓国に行って、このシャツで韓国の人々にアピールしてきました。…日本茶のことじゃなくて…スペルミスをですね(>_<)

僕は覚えている。

2010年01月14日 23時37分12秒 | お茶で一服
どうも、こんにちは。
イタライヤ人の僕です(笑)。
今日は、姉がイタリアで買ってきたトワイニングスの紅茶のティーパックの感想を。
一応、紅茶には関心がありますので・・・。


↑イギリス=紅茶のイメージですが・・・なぜかイタリアのお土産でした。ヨーロッパでは、それだけ紅茶がたくさん飲まれているんですね。
朝食向きのブレンドということでしょうか?
簡単に言うと、味はあっさりしていて香りも優しくて飲みやすい感じでした。日本の水とヨーロッパの水とでお茶を出すと、味や香りの出方が違うかもしれないので、水質やその国の人の嗜好などに合わせた現地向けのブレンドは現地で飲むのがよろしいでしょうか?でも、あんまり細かいことは気にせず。あっさりとして飲みやすい紅茶でした。

この、“トワイニングス”の紅茶には思い出があります。
あれは、高校生頃、サービスエリアでアルバイトをしていた時のことです。
テーブルのところに、“お客様の声”といったアンケート用紙があるじゃないですか?その紙に『ドリンクバーにトワイニングスのティーパックがあったので嬉しかった。』と書かれていたことがあります。
その頃は、ドリンクバーもあるとこばかりではないと思うし。トワイニングスも、きっと専門店や、外国のお菓子や輸入食品に強いスーパーあたりにしかなかったと思います。
当時、ちょっとトワイニングスのティーパックを頂いて飲んでみたのですが・・・ヘンな香りのフレーバーティーや・・・オレンジペコーって書いてあるのに、オレンジの要素が感じられない。・・・高校生の僕には、まだわからなかった。そんな思い出があります。
今となっても、わからないことですが。飲む人の多様性に富んだ嗜好性に合わせるため、いろいろな味や香りが用意されていたのですね。老舗のブランド紅茶は。

余談ですが・・・『竹内君がいい!』(50代女性)とお客様の声に書かれていたのもしっかり覚えています。そして、社員の方から褒められました。ありがとうございました。高校生の時は元気が良かったからですね。元気が一番です!!


↑昨日も、風が強くてスズメもうまく飛べないでいました。

人間はまだいいよ。家に帰って、お風呂に入って、布団で寝るんだから。
とはいっても、日本各地で積雪やら、ハイチでは地震やら被害が出ています。心配事は多いですね。

お疲れ様です。
おやすみなさい(^_^)zzzZ・・・


EVER GREEN ・・・ WHENEVER FRIEND (フィクション)

2010年01月12日 23時50分40秒 | 写心、カメラ
こんにちは。
この記事は、あくまでフィクションですし。くだらないので、万人の方におすすめはできないです。写真に文字を載せる。こういうのもたまには面白いかなという自分がいまして。
青春話を作りましたといった感じなので、なんだか臭い話になっています。
本当に、バカな自分をさらけ出す様で恥ずかしいですが・・・笑ってみてくれる人がいたら幸いです。


















時に、バカをいい。ケンカをし。勘ぐり合い。でも、いつまでも、友達でいたいものです。

臭い話でしたね。くだらないさにビックリ!しちゃいましたか?一応、僕はこうやったことで満足しましたが・・・。
あとから、恥ずかしくなって消去ちゃうかもしれません(苦笑)。

お疲れ様でした(^_^)おやすみなさい。

ホイハンよこ多

2010年01月12日 11時53分35秒 | ざっくばらんなこと
昨日、昼行ったのですが…美味しくて、雰囲気が気持ちよくて、好きなお店だし。見てるだけで、大切なことを教えてもらいました。
行ってよかったホイハンよこ多!

話は変わりますが…それにしても、腕周りの筋肉が痛い(>_<)
一昨日の消防団の先輩たちは熱いな…特に腕相撲大会始まると。…おかげで体脂肪率20パーセント前後から少しは下がったかな(>_<)
でも、筋肉ばっかりになると…風邪ひきやすいとか聞きますし(>_<)
今のままでいいのかも…でも…敬礼っ(^o^)ゞ…で、二の腕、腹周りがプルプル(>_<)なんてなりたくないでやんす!気をつけます。
と言いつつも…チャッカリ筋トレ→対戦をイメトレ→勝利を勝ちトレっ!=祝・モヤシっ子を御卒業!
というのが今後の僕のプラン(^o^)先輩たちに『トシフミ、マジつえー』って言わせまくって、ガクガクプルプルさせてやります。くらいな気持ちで!
でも勢いづいて、ダンベルとかは、絶対買わないです…飽きるのが目に見えていますから(>_<)
筋トレ以前に、農家は力仕事をすれば筋肉つくはずですねっ(痛)!仕事せいっ!
裏ではコノ男、先輩への野望を抱いております!消防団では、これからはなんとなくマッチョっぽい名前なので“トニー”と呼んで頂こう!
少年『トニーっ!このフタが固くて開かないよっ!』
トニー『こういうときは、軽く蓋を火であぶってだね…ほら!筋肉だけじゃ生きてはいけないよ…頭もつかわないとな!』
案外、知的なトニーになる前にニートにならないよう気をつけないとですね!
くだらなくてすみませんでした!