ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

ちょっとした復讐です。

2018年07月07日 06時30分02秒 | ぐるめ
どうも。

今日は七夕ですね。天の川は見れそうもないですね。なぜなのか僕の地域は8月が七夕です。

台風からの温帯低気圧と前線による豪雨・・・静岡県の中部南に位置する当地では、昨日まとまって降ったぐらいですが、静岡県の北の山間部はかなりの降水量があります。全国では各地が記録的な豪雨。相当な被害がでているようです。ブログをご覧の皆さま、お気をつけください。

いまのところ、東京・埼玉方面へのお茶の行商は、9日(月)・10日(火)を予定しております。

いままで、指をくわえてみていた・・・わけでもないですが、畑を掘りまわしたり、デミオと衝突したりと、イノシシとは何かしらあります。猟師さん頼みでやってきましたが・・・そろそろ立ちあがることにしました!

実をいいますと、今年1月5日くらいのこと。2月中旬にある狩猟免許試験。そろそろ、狩猟免許の申し込みしないとな・・・と動き始めました。僕が取ろうと思うのは、ワナ猟の免許です。猟銃所有はやはりハードルが高いです。それで、狩猟免許を取るにあたっては、県の行う試験を受けるわけですが、その前に猟友会の行う事前講習を受けると試験もスムーズにパスすることができるようです。事前講習では、ワナ猟であればワナの扱い、銃の受験者であれば猟銃の扱い、捕獲できる生きもの、捕獲してはいけないもの、距離の目測、など学科や実技の試験の対策ができるってわけです。しっかり受けさえすれば、試験合格は間違いないらしいです。逆に、事前講習を受けないと、テキストを人に貸してもらう、見慣れないワナの扱いを独学or猟師さんに教えてもらうなどしないと試験合格は厳しいということです。

で、1月の仕事始め早々に、猟友会に電話をしました。2月の狩猟免許試験に対する事前講習が1月の初めで、申し込みは11月の終わりで、延長して12月の終わりまで受付していたとのことです。ということで、受付はすでに終了。

ということは、2月の試験はぶっつけ本番?!静岡県では年2回狩猟免許の試験が行われているので今回を逃すと次回は8月、また待たないと・・・だれかに事前講習のテキストを貸してもらったり、知り合いの猟師さんにワナのレクチャーをお願いすれば、事前講習なしでいけそうな気もしますが・・・無理そうな気もする。しかも試験日は農コンという婚活イベントと重なっています。素直に2月の狩猟免許の試験は見送ることにしたわけです。結局、農コンで何も得なかったんですが、犬も歩けば棒にあたるの精神ですよね(笑)

で、お茶前から、今度は逃すまいとネットで狩猟免許の試験と事前講習の受付、申し込みの期間をチェックしていました。
それで、事前講習も申し込み、狩猟免許試験の申込書類を志太農林事務所に昨日提出してきました。
これで、試験を受ける支度は整ったはずです。

狩猟免許を取っても、猟友会に所属したり、実際に狩猟するにはいろいろハードルがありますが・・・とりあえず免許だけでも取ってみます。

ちなみに今回は、7/14の事前講習が青壮年部による静波海水浴場での海の冷茶キャンペーンと被りました。年に一度の目の保養となりえる日ではありますが、狩猟免許の事前講習に行きます。僕の意思は固いです。


そして、農林事務所に狩猟免許試験の書類を提出したついでに、JA大井川のファーマーズのまんさいかんに寄りました。JAハイナンに比べ、管内が広いのもあり、様々な農産物が出荷されています。JAハイナンはミカンとスイカなら負けないのでは?いやいや、すべてにおいてバチバチですかね(^^)

そこで、僕にとって当たりのキツイOさんの営むO梨園さんのモモを発見しました。『竹内君、もっとまじめにやった方が良い。全然ダメ。』と言われ続けて・・・僕はもうズタボロ。こりゃ、Oさんの丹精込めたモモを食らって、ちょっとした復讐をすることにしました。


↑美味しい梨を作っていらっしゃるOさんのサイドビジネス的なモモ。立派ですね。


↑この時期になるとモモのパスタをネットで見かけることがありますが・・・モモは果物のはずで、違和感を覚える僕でしたが・・・食べたこともないものを作ってみました。うん、ありっちゃ、ありかな。おいしい。たぶん女性は好きなんでしょうね。クックパッドなど参考にしてはいますが、あくまで想像上のものを食べただけですので、お店で食べてみるのが良いんでしょうけど・・・

そういえば、小学校の時の通り道、人んちのモモをもいで、一つ上のヒロ君と木に隠れて戴いたことがあります。『作り手の想いが詰まっててうまいな~!』とヒロ君が言いました。それを食べている僕らって・・・まあ、時効ですので(´・・`)すみませんでした。

そんなわけで、半分はパスタ、半分は食後に。僕のちょっとした復讐は完結しました。ごちそうさまでした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さや)
2018-07-07 23:37:44
桃にパスタって見たことあるけど、意外といけるんですか?私の所ではメロン作ってますけど、果物はそのままが一番おいしいですよね。
狩猟免許の試験より農コン。。大事ですよね!私の周りの農家さんは既婚の男性ばかりで、しかも仕事に意欲があってステキな方ばかりです。みんな農業の職に就きながらどこで知り合うんですかね(^^;)
返信する
Re:Unknown (keemon)
2018-07-08 07:14:00
さやさん
いつも、おっしゃる通りでござます。果物はそのままが一番!美味しいメロンの食べ頃を熟知していらっしゃるんでしょうね(^_^;)でもたまに生ハムを巻いたメロンを見たりしますけどあれもどうでしょう?
桃に関していえば、あえてパンパンで実が割れた桃を木からもいで、水で洗って(うぶ毛がチクチクしますもんね)皮さら食べるのが美味しい食べ方だと、山梨の田我流さんという方がyoutubeで言ってました。贅沢ですな☆
そうですね・・・僕の回りでは、農業とか関係なく結婚していない(しない)人はボチボチいます。
こればっかりは・・・うーん、難しい(^_^;)
今回はとりあえず狩猟免許を取って、前向きにいきたいと思います(苦笑)
返信する
Unknown (さや)
2018-07-08 12:19:59
メロンに生ハム、、どうなんでしょう?口に含んだ時に柔らかいメロンと口に残る生ハムは一体化しない気がします。それよりミルクアイスと食べるのは美味しいですよ!甘いメロンはそのままで。甘くないのはアイスと食べるのがオススメです(^^)メロンの食べ頃は難しいですね。結局、固さが人それぞれの好みだから、固いと言われるメロンがちょうどいいって言ったり、柔らかいのがいき過ぎてるって言われてしまったり、、、。
桃もならせ過ぎると割れるんですね。まさに完熟で甘そうですね。確かに、桃も皮ごとがいいって聞いたことがあります。果糖取り過ぎちゃいますね。
返信する
Re:Unknown (keemon)
2018-07-08 16:04:18
さやさん
なるほど。少し固めのメロンならハムいけますかね(^_^;)まぁ、また機会あれば試すとします。
ミルクアイスですねφ(..)メモメモ・・・絶対美味しいやつですね(^^)
いただいたメロンの、あの早く切りすぎたときのがっかり感(>_<)
しかしながらメロンもいろいろありますよね!1本に1個の高級メロンから、地をはわせて数個採る(?)メロンだったり。
メロンてツルにつけとくとどうなるんでしょうか?ある程度成熟したら採ってしまうんですね?
僕の住んでる地区も海の方でメロンを作っているので、また買ってみようかと思いましたよ!
ちなみに甘い桃ほど割れるらしく(傷みたいなのではないです)、でも商品にしずらいとのことです。地元民は美味しいのを知っているんですね。
ハウスでの作業は大変かと思いますが、体にお気をつけて励んでください。
返信する
Unknown (さや)
2018-07-08 19:25:20
静岡は高級メロンですよね!私の所も高級メロンです(^^)値段はもっとお手頃価格ですけど笑
たしかメロンは花が受粉してから約60日で収穫だった気がします。ツルにつけたままだと、きっと中が発酵して食べられなくなると思いますよ。
お茶の仕事も外仕事で暑いですよね。がんばってくださいね。
返信する
Re:Unknown (keemon)
2018-07-08 23:35:36
さやさん
ライバルの静岡には海パン一丁でメロン作りしてる農家さんがいるみたいですよ(>_<)いろんな意味で熱いんでしょうな(^^)
たしかにメロン爆弾になりますね(汗)樹上完熟というのもあるみたいですね?
まぁ、高級品なのでなかなか自分では買えないのがメロンですね。キュウリにハチミツつけてメロン味にするか・・・マクワウリがメロンにもっとも近い存在です(^_^;)
アチーし、忙しい時期でしょう、また気軽に御覧&コメントいただけたら幸いです(>_<)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。