ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

山本さん、元気かな・・・

2018年11月22日 23時34分31秒 | HUNTER×HUNTER
どうも。24日は東名高速下り牧之原SAにて、お茶の販売をします。時間は10時~18時の予定です。僕と杉田製茶さん、釜炒り茶柴本さんと。僕は、詰め放題をやりますが、本日火入れしたものです。
良かったらぜひ(^^)
最近、茶畑の仕事をしつつも暇をみては、イノシシのワナを作ったり、仮に獲れたイノシシを冷やすところを探しました。体温の高いイノシシは絶命後、川や沢で冷やすことで肉の劣化を防ぐとされます。その水場への道を塞ぐ倒木をチェーンソーで切ったりと一仕事となりました。

ワナも買えば、1基4000円前後しますし、のちのちのことを考えれば、自作につきます。補修に技術や工具や部品は必須ですからね!


↑くくりワナには4mm以上のワイヤーを使います。スチールになります。
ステンレスという選択もありますが、硬く切れやすい、作動が悪いとか言われてますし、大物に1発でボロボロにされることもあるワイヤーに長期防錆性は必要ないですよね。


↑こんなアルミのスリーブをカシメて、ワイヤーの輪っかなどを作ります。
強度が求められるところはダブル、そうでないところはハーフなどと使い分けます。


↑某店オリジナルのスエジャー。スエジャーは、とあるメーカーの商品名なのかな?カシメ機といった方が良いのかな。補修に使うことを考えると必須ですね。


↑こんな具合に。カシメるとワッフルみたいに見えます。楽しくて、なんかクセになります。


↑自作ワナ完成です。材料の切り出しなど、なかなかかかりました。
ワイヤーを切れば10基作ることができます。


↑イノシシが掛かったら・・・これをワナワイヤーに掛けて保定できるかな?他の足にもワイヤーを掛けて、三方くらいに引っ張りたい。


↑消防団で覚えたモヤイ結びなどがいいかな?うる覚えです(>_<)



↑この間は、失敗して弾いていたし。一応、イノシシが踏んだんだろうな🐗掛からないなぁ!
ヤイヤッー!!大間のマグロ漁師の山本さんが思い浮かびます。山本さん、元気かな?



↑庭の河津桜が咲いています。春ですかね(゜ロ゜)