こんにちは。
2月の中頃のこと。所属するハイナン農協青壮年部榛原支部は事務局と婦人部のおっかさん方の協力をあわせ地元の小学校に出掛けました。
昨年、5年生の子供たちと学校農園で作った大豆を使用した豆腐と味噌づくりをしようというものです。
まずは豆腐作り。農協職員のYさんを先生に、説明を受けます。
↑みんなよく聞いてくれます。
↑自分たちでもレッツ豆腐作り!水に戻した大豆をミキサーで潰し、さらしで漉して豆乳を絞ります。豆乳を煮立てて、凝固剤を入れて火を止めて型に流します。
↑子供たちが持ち寄ったタッパーに豆腐ができました。
続いては味噌づくりです。
婦人部のおっかさんたちが先生になってくれました。
↑しっかり聞いてくれます。
↑茹で大豆、糀、塩を手で混ぜて。
↑電動ミンサーで潰して、味噌樽に入れました。
3か月ほど経てば、食べられ、それ以降も美味しくなっていきます。
子供たちには、畑から口に入るまで勉強してもらえたので、とてもいい経験になると思います。農業の大変さ、食の大切さ、自分で作る楽しさ・美味しさ・・・いろいろ感じてもらえたら幸いです。
みなさん、お疲れさまでした。
2月の中頃のこと。所属するハイナン農協青壮年部榛原支部は事務局と婦人部のおっかさん方の協力をあわせ地元の小学校に出掛けました。
昨年、5年生の子供たちと学校農園で作った大豆を使用した豆腐と味噌づくりをしようというものです。
まずは豆腐作り。農協職員のYさんを先生に、説明を受けます。
↑みんなよく聞いてくれます。
↑自分たちでもレッツ豆腐作り!水に戻した大豆をミキサーで潰し、さらしで漉して豆乳を絞ります。豆乳を煮立てて、凝固剤を入れて火を止めて型に流します。
↑子供たちが持ち寄ったタッパーに豆腐ができました。
続いては味噌づくりです。
婦人部のおっかさんたちが先生になってくれました。
↑しっかり聞いてくれます。
↑茹で大豆、糀、塩を手で混ぜて。
↑電動ミンサーで潰して、味噌樽に入れました。
3か月ほど経てば、食べられ、それ以降も美味しくなっていきます。
子供たちには、畑から口に入るまで勉強してもらえたので、とてもいい経験になると思います。農業の大変さ、食の大切さ、自分で作る楽しさ・美味しさ・・・いろいろ感じてもらえたら幸いです。
みなさん、お疲れさまでした。