今日は朝からホームセンターからスタートなんだけれど・・・単なる地元のホームズが、ちょっと違う事になってて・・・それは、有村架純さんが主演のドラマで出て来るのね・・・俺も先日かぐやに言われて知ったんだけれど。
確かにお客さんの中にそんな話をしている人もいたのね・・・そんな事も理由なのかな?いつもよりも混んでいたような・・・そんな中、何とか木を買って、アトリエへ。ただ最初アトリエに行って、下絵を持って、拡大コピーとなるのだけれど、
ただ作るって訳じゃ無くて、一体どんな大きさか?となると、katsu散歩の時の湯婆婆の裏側に下げる予定なんで、測ると、恐らく800mmx700mm位までかな?と。それに合わせた拡大となるのね。一応構図としては、主役だから大きめとして、敵は
ちょっと小さめにして、ただ上から若干見下す・・・みたいな感じ。そんなこんなで何とかかんとか下絵を写して・・・いよいよモザイクスタート。そうね、この絵の特徴は、輪郭線がマジックのような同じ太さじゃ無くて、ペンで描いたタッチ。
そこが何か漫画が動いている感じで・・・それと普通は眼は丸く・・・って感じだと思うんだけれど、結構カクカクしているのね。そんな事を踏まえて更に、額の傷が割と傷らしくなく、そこでわざと滑らかにせず、ザラッとした感じのままにしたのね。
まっまだ始まったばかりなんで、こんなもんかぁ・・・って感じなんだけれど、後は時間がどの位掛かるのか?・・・取りあえず主役は逃げ切った感あり。だもんで、後は敵キャラとなるが、小さいだけにね・・・はてさて。