つい先日、とうとう自分も“スマホデビュー”させてもらいました。
…というか強制的にさせられた、みたいな。ガラケーのサービス終了で替えざるをえなかったのです。
スマホになると更に機能充実、アイコンが多すぎて今は氷山の一角しか理解できていません。
電話とメールさえ使えれば自分は大満足なのになあ(^^;。
《国連仕様の装甲車》
↓取り敢えずはサフブキーノ。
既に取り付け済みの透明部品にはマスキングしておいたので大丈夫。
↓例によって形のアクセントになるような場所に
薄っすらフラットブラックを吹き付ける。
↓以前に書いてたように国連仕様のボディーカラーにするんだけど、
多分車体下面は内装の下側に塗ったオリーブドラブみたいな色でいい筈。
実車はこの色の車体にあとからホワイトを吹きつけ塗装しているだろうと推測。
↓…ほいで、国連仕様のボディーは真っ白なんだろうけど、
ややクレオス97番(灰色9号)を混ぜ込んでトーンを落としている。
↓さっき吹いておいたブラックが完全に消えないよう、
ガンダムの塗装方法で有名な“マックス塗り”っぽいやり方で塗料を載せてゆく。
一応フェンダー内に吹き込まないようマスキングテープを写真のように貼ってます。
↓「UN」の文字はマスキングテープの切り抜き、つまり塗装で対応。
“UN”の大小多数のサイズ揃った別売りデカール売ってたらいいのにね。
国連のマークも付いたやつね。…結構使うと思うんだけど。
↓BRDM-2の国連仕様車は割りと実車写真がネット上にあり、
大体この配置に“UN”の文字あり。
先ず車体の横腹にでっかいのが一箇所づつ計2個、波除けパネルの真ん中に一箇所、
リアパネル(後面)のサイドに一箇所、計4箇所。
リアパネルには左右に2箇所あるヤツも居るみたいだけど、ヒツコイ感じなので一箇所にした。
幾つか実車写真を見たけど、文字のサイズも横腹の面いっぱいに書いてるのや
ちょこんと小さく書いてるのとか、同車種でもマチマチで適当っぽい(笑)。
だからサイズも自分のセンス。字体は大体ほぼこんな感じ。
↓…こんな具合。
文字も真っ黒ではなくブラックグレーっぽい色を吹いた。
ちょっと最近モデリングをサボり気味で、今回はこのくらい進んだだけf(^^。
…というか強制的にさせられた、みたいな。ガラケーのサービス終了で替えざるをえなかったのです。
スマホになると更に機能充実、アイコンが多すぎて今は氷山の一角しか理解できていません。
電話とメールさえ使えれば自分は大満足なのになあ(^^;。
《国連仕様の装甲車》
↓取り敢えずはサフブキーノ。
既に取り付け済みの透明部品にはマスキングしておいたので大丈夫。
↓例によって形のアクセントになるような場所に
薄っすらフラットブラックを吹き付ける。
↓以前に書いてたように国連仕様のボディーカラーにするんだけど、
多分車体下面は内装の下側に塗ったオリーブドラブみたいな色でいい筈。
実車はこの色の車体にあとからホワイトを吹きつけ塗装しているだろうと推測。
↓…ほいで、国連仕様のボディーは真っ白なんだろうけど、
ややクレオス97番(灰色9号)を混ぜ込んでトーンを落としている。
↓さっき吹いておいたブラックが完全に消えないよう、
ガンダムの塗装方法で有名な“マックス塗り”っぽいやり方で塗料を載せてゆく。
一応フェンダー内に吹き込まないようマスキングテープを写真のように貼ってます。
↓「UN」の文字はマスキングテープの切り抜き、つまり塗装で対応。
“UN”の大小多数のサイズ揃った別売りデカール売ってたらいいのにね。
国連のマークも付いたやつね。…結構使うと思うんだけど。
↓BRDM-2の国連仕様車は割りと実車写真がネット上にあり、
大体この配置に“UN”の文字あり。
先ず車体の横腹にでっかいのが一箇所づつ計2個、波除けパネルの真ん中に一箇所、
リアパネル(後面)のサイドに一箇所、計4箇所。
リアパネルには左右に2箇所あるヤツも居るみたいだけど、ヒツコイ感じなので一箇所にした。
幾つか実車写真を見たけど、文字のサイズも横腹の面いっぱいに書いてるのや
ちょこんと小さく書いてるのとか、同車種でもマチマチで適当っぽい(笑)。
だからサイズも自分のセンス。字体は大体ほぼこんな感じ。
↓…こんな具合。
文字も真っ黒ではなくブラックグレーっぽい色を吹いた。
ちょっと最近モデリングをサボり気味で、今回はこのくらい進んだだけf(^^。