↓ベースの塗装は先ず、凹モールドに沿ってブラックを吹いておいて…
↓ご覧のような茶色を載せておいて、適当なモールドラインでマスキング。
↓更に明るめの黄土色系の色を吹いてもっと明るい色でアクセントをつけると
こんな具合になる。地表付近はこんな色合いのシーンが多いみたいだ(ガイペロン
級多層式空母が3隻並んだシーン参照)。地球の景色とは雰囲気が大分違う感じ。
↓高層建築はくすんだ緑色。これも本編画像では茶色に近いものから、
総統府のようなきれいな緑色だったりいろいろだ。天気や周囲のライティングも
関係してて“これだ”という色が定まらないので、もう自分の好みで決めたのな。
↓円形建築もこんな漠然としたような…。
↓レリーフのモールドは明るい、暗いでメリハリをつけた。
本当はこの暗い部分は一段凹にしたかったんだけどf(^^;。
…もう塗り分けで誤魔化しました。
↓だいたいこんな色彩かなあ。…何時もそうだけど、自分はよく塗った後で
色のイメージがしっくりこなくなって「ええー、ホンマにこんな色かなあー?」
とか悩んだりする(^^A。ビミョーな色具合なんてデジタル写真じゃあ伝わらないん
だけどね(笑)この場合自分のPCの画面では実際より赤っぽく見えている。
実物はも少し黄色味掛かった色かなー。
余談だけど…色のゲシュタルト崩壊ってあるよね(笑)。
自分で目的の色を調合してて、あーでもないこーでもないって、
あんまり手こずってるとどんどん色彩感覚が麻痺してきて
本当にその色でいいのかどうなのか判んなくなるんだ。
自分はそれを“色のゲシュタルト崩壊”と呼ぶ。…以上余談^^。
↓ご覧のような茶色を載せておいて、適当なモールドラインでマスキング。
↓更に明るめの黄土色系の色を吹いてもっと明るい色でアクセントをつけると
こんな具合になる。地表付近はこんな色合いのシーンが多いみたいだ(ガイペロン
級多層式空母が3隻並んだシーン参照)。地球の景色とは雰囲気が大分違う感じ。
↓高層建築はくすんだ緑色。これも本編画像では茶色に近いものから、
総統府のようなきれいな緑色だったりいろいろだ。天気や周囲のライティングも
関係してて“これだ”という色が定まらないので、もう自分の好みで決めたのな。
↓円形建築もこんな漠然としたような…。
↓レリーフのモールドは明るい、暗いでメリハリをつけた。
本当はこの暗い部分は一段凹にしたかったんだけどf(^^;。
…もう塗り分けで誤魔化しました。
↓だいたいこんな色彩かなあ。…何時もそうだけど、自分はよく塗った後で
色のイメージがしっくりこなくなって「ええー、ホンマにこんな色かなあー?」
とか悩んだりする(^^A。ビミョーな色具合なんてデジタル写真じゃあ伝わらないん
だけどね(笑)この場合自分のPCの画面では実際より赤っぽく見えている。
実物はも少し黄色味掛かった色かなー。
余談だけど…色のゲシュタルト崩壊ってあるよね(笑)。
自分で目的の色を調合してて、あーでもないこーでもないって、
あんまり手こずってるとどんどん色彩感覚が麻痺してきて
本当にその色でいいのかどうなのか判んなくなるんだ。
自分はそれを“色のゲシュタルト崩壊”と呼ぶ。…以上余談^^。