幹事クリタのコーカイブログ

テニスをはじめあれこれ好き勝手書いています。「幹事クリタのコーカイ日誌」のブログ版です。

辛うじて豆の6.4kg

2019-01-29 23:35:35 | ペット
 我が家の豆柴こよみが満9ヶ月になりました。ここまでめきめきと成長してきましたが、ようやく人間で言えば中学生くらいになり、体重も6.4kgと先月より200g増でとどまりました。これ以上大きくなると「豆」とは言えなくなりそうな雰囲気でしたが、辛うじて豆柴と呼べる範囲で収まりそうです。

 もちろん「豆」でなくても可愛いことには変わりはないのですが、せっかく最初のケージでは小さいだろうと大きなケージを購入したのに、それすらも狭そうになってきているので、これ以上大きくならない方が本人も楽だろうと思います。

 中学生になってもまだまだお転婆で落ち着きはありません。散歩も相変わらず走りまくりで、人間と同じ歩調でゆっくり歩いてなんかくれませんし、他の犬や人を見つけると一気に近寄っていきます。自転車にも近づこうとするので危なくていけません。さすがに車は怖いみたいでしゃがみこみますけど。

 娘がいろいろ躾けようとしていて、「お座り」「待て」は結構早くからできるようになっていましたが、最近は「お手」と「おかわり」も覚えました。と言っても、単におやつをもらえるから形式的にやっているだけで、一連の動作をこちらが言う前にやろうとする時もあります。まあこのあたりはボチボチです。

 人間の子どもよりも格段に成長が早いので、どんどんと育っていく楽しさや喜びはありますが、反面、そんなに急いで大きくならなくてもいいよとも感じます。自分の子どもでも育ってみると「早かったな」と思うくらいですからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドロップボレーのコツ | トップ | 揺らぐジャニーズ帝国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ペット」カテゴリの最新記事