幹事クリタのコーカイブログ

テニスをはじめあれこれ好き勝手書いています。「幹事クリタのコーカイ日誌」のブログ版です。

改元の空騒ぎ

2019-04-30 23:03:04 | 時事
 平成最後の日ということで朝からテレビが大騒ぎしています。どこの局も一日中ずっと「平成最後の」なんたらかんたらと言っていますが、そもそも平成になってから時代を平成で区切って考えてきた覚えがありません。ほとんど1990年代、2000年代というように西暦で考えていました。

 東日本震災は2011年、愛・地球博は2005年、アメリカ同時多発テロは2001年、Jリーグの誕生は1993年。これを平成でと言われても頭の中でいったん換算しないと言えません。平成元年から平成31年は1989年から2019年。そこから計算しているようでは平成を振り返っても「えーと、あの事件は平成何年だっけ?」となるのですからピンとくるわけがありません。

 もちろん「いや、私はすべて平成で覚えているし日頃から意識している」という人もいるかも知れませんが、まあ少数派でしょう。多数派だからエライわけでもないし少数派を排除していいわけではありませんが、これまでメディアは西暦で時代を区切ってもろもろの企画を立てていたくせに、急に手の平を返したように平成を持ち上げるような扱いは、平成に対しても何だか失礼なのではないかと感じてしまいます。

 まあこれもメディアの「改元でひと儲け」という商売なのですから仕方ないこととは言え、どうせ令和になってしばらくしたらまた元号のことなんて忘れちゃうし、そもそも今年の暮れには2010年代を振り返ったり2020年代への展望を語ったりすることでしょう。だから目くじら立てて批判するつもりもないのですが、昭和から平成の自粛ムードも異様だったし、平成から令和のこの空騒ぎも異様だということだけはメモとして書き残しておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こよみ満1歳6.8kg

2019-04-29 23:33:25 | ペット
 4月29日と言えば昭和天皇の誕生日です。と言っても、平成生まれの人は知らない人も増えてきていることでしょう。そして我が家では豆柴のこよみの誕生日。今日でようやく満1歳になりました。体重は先月から変わらず6.8kg。とうとう成長が止まったようです。7kgになったら「豆」とは言えないかなぁと思っていたので、ぎりぎり豆柴ということで大丈夫そうです。

 こよみは健康状態は極めて安定していて元気です。まだまだ子どもで走り回るばかり。散歩の時に以前よりは少しだけ歩いてくれるようにもなりましたが、基本は走ろうとしてリードをすぐに引っ張ります。家の中でもケージから出したら大変です。はしゃぎ回って挙句にそのあたりで急に小をしてしまいます。見張っていないと何をやらかすかわかったものではありません。

 ケージに入れていると「出せ出せ」アピールも激しいのですが、無視しているとそのうち不貞寝をします。もちろん本当に寝ているわけではなく、少しでも誰かが動くと反応して「出してくれるの?」という顔をします。可愛いのですが手がかかって仕方ありません。

 まだ車に乗り慣れていないので、動物病院以外に出かけたことがありません。1歳を過ぎたので、そろそろどこかに連れ出してみようかという気持ちはあるのですが、いろいろと予想される面倒を考えると実行に移すのはいつになることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスの定期健診

2019-04-28 23:38:24 | テニス
 今日はまた恒例の山本麻友美プロレッスン会。いろいろなことを教えてもらっていますが、今日は昨年春にかなり頑張って取り組んでいたサービスの「定期健診」をしてもらうことにしました。昨年前半に教えてもらったことを体に覚えさせようとしてきて、それなりに効果はありました。安定してファーストサービスが入るようになったし、入れるだけのへなちょこセカンドサービスも以前よりは威力を増したと思います。

 その後は自分なりに工夫してコースや回転に変化をつけて、リターナーに少しでも嫌がられるように考えてきました。ただそれをしている間に昔の悪癖というか、長年のテニスで染みついてしまっているものが徐々に出てきてしまっているのではないかという不安もありました。「覚えた」「できた」と思っても、いつの間にか忘れてわからなくなるのがテニスの技術です。そこで久しぶりに山本プロにきちんとチェックしてもらおうと考えました。

 僕の現在のサービスを見たプロは「悪くないですよ」と言ってくれます。彼女のエライところは必ず最初は肯定から入るところです。その上で少し手直しをすればさらに良くなる、という前向きのアドバイスのやり方なので、こちらも気持ちを楽に積極的に取り組むことができます。これは単に言葉だけではなく、ちゃんと良いところ、問題のあるところを見抜いて、具体的なアドバイスができるからこそ可能なやり方です。単に誉めるだけでは精神論で終わりですから。

 今回僕がアドバイスされたのは手首でした。ラケットを引き上げてから打ちにいくまで、右手の手首の角度を変えないように気をつけるということです。これまでは手首をこねるような無駄な動作が入っていたので、すぐに打ちにいけていないということでした。言われた通りにやってみたら、動作がすごくシンプルになりました。そのお陰で体の使い方も楽になったし、ミスショットも減って、当りがよくなったし、回転もかけやすくなりました。力も抜けて楽に振り抜けるし、疲れません。本当に良いことだらけです。

 手首に加えて肘も伸ばさないで軽く曲げたままでスタートから打点までもっていった方が良いと言われて、それもやってみましたが、ますます打ちやすくなりました。今日やり始めたばかりなのに、すぐに良い感覚でサービスが打てるようになったのですから、これは効率が良いアドバイスでした。後は忘れないように体に覚えさせるだけです。前述したように、なまじテニス歴が長いだけに、悪い癖がなかなか抜けきらないので、繰り返し練習して、意識しなくてもできるようにすることが肝要です。

 幸いこの10連休は7回テニスをする予定です。まだ残り5回ありますから、しっかりサービス練習を重ねて短期間でものにしたいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AAAを知らない

2019-04-27 23:59:28 | テレビ・芸能
 少し前の話題になってしまいますが、AAAのリーダー浦田直也が女性に暴行を働いた一件。浦田は「俺はAAAの浦田だ!」と言ったのに女性から「知らない」と言われて激高したと伝えられています。浦田は酒を飲むと「俺はAAAだ」と威張っていたそうですが、被害を受けた女性に限らず、芸能界にさほど興味のない人からしたら「知らない」という方が多いのではないでしょうか。泉ピン子も「知らない」と言ってたし。

 AAAは紅白に7年連続で出場していて、報道される時には「紅白常連」という枕詞が使われていました。またレコード大賞にも8年連続でノミネートされていました。これだけ聞けば超売れっ子のビッグなグループのはずですが、AAAで顔と名前が一致するのはせいぜい西島隆弘(Nissy)くらいなものでしょう。それとて怪しいというか、西島秀俊と混同している人が多そうです。もちろん彼らの楽曲を知っている人となればファン以外にどれほどいることやら。

 僕はテレビが好きで芸能が好きだからAAAについてもある程度の知識はありましたが、それゆえに彼らがエイベックスのいわゆる「ゴリ押し」されているアーティストだということも知っています。紅白もレコ大も明らかに「押し込まれている」感がありありでしたし、そのゴリ押しがなかなか成功しないところにエイベックスの苦悩が象徴されているとも思っていました。

 安室奈美恵が引退し、浜崎あゆみも倖田來未もすっかり売れなくなったエイベックスが、焦って何とかAAAを売りたいと猛プッシュすればするほど、世間の認知と「紅白出場歌手」とのギャップが大きくなるばかりでした。浦田が何かと「俺はAAAだ」と虚勢を張っていたのも、そのギャップに気づいているからでしょう。本当に誰もが知るような売れている芸能人ならそんなことを言うわけがありません。浦田本人が悪いのは言うまでもありませんが、そんな人間を生み出したエイベックスも罪深いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q&Aリーグ~企業対抗クイズ選手権~第1話配信開始

2019-04-26 23:59:25 | クイズ
 いよいよ待ちに待った「Q&Aリーグ~企業対抗クイズ選手権~」の第1話が配信されました。バラエティなのに「回」ではなく「話」という数詞なのはhulu側がそう付けているからですが、繋がっている一連の流れだからということに加えて、かなりドラマチックな展開になるので敢えてドラマのように「話」にしたのではないかと勝手に推測しています。

 番組は全5ステージで構成されていて、毎週金曜日ごとに各ステージが配信されます。今日配信された第1話は「アラカルト」と名付けられています。3人1組の各チームがそれぞれ3分間で10問のクイズに答えて、答え終わった時の残りタイムで競います。いかにテンポよく答えていくかが鍵を握ります。

 問題はさまざまなジャンル、形式で出されますが、どのチームに対してもパターンは同じです。ズームアップから徐々に引いてくる写真でどこの世界遺産かを答える問題から始まり、参加企業にまつわる問題、バラバラ漢字クイズや、英文なぞなぞなどを経て、最後はかならず答えが4つある問題で終わります。中には3分間で10問全部答えられないチームもあって、なかなか問題のレベルも高いです。

 このステージはスタートなので各チームの紹介も兼ねています。それぞれの企業、そしてメンバーの紹介がありますが、とにかくクイズ経験者、それもクイズ王クラスが続々と登場してきます。事前に出場者のレベルを教えられていなかったので、クイズ王が紹介されるとスタジオがどよめきます。僕は心配していたクイズ歴もテニスのフォームも第1話では紹介されなかったので良かったですが、まだこれからもいつ抜き打ちでくるかわからないので油断はできません。

 番組は当初1回50分と聞いていたのですが、第1話から1時間11分と長尺になっていました。なにせクイズ部分と出場者とのトーク部分をほとんどカットしていないのです。このあたりはさすがに地上波と違ってネット配信ならではの自在さ。それにしても素人のトークをカットせず、主にカットされていたのがゲストのトークというのは、なかなか珍しい番組だと思います。参加した側には嬉しいですけど。

 第2話以降は出場者のトークも解答ももっとどんどんグダグダになるので、きっとカットされるのではないかと思いますが、果たしてどう編集されることになるのかこれからも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていたのと違う

2019-04-25 23:45:47 | テニス
 先日のクイズ大会の追加取材の時にテニスのプレーを撮影されたという話を書きましたが、その時に撮った動画の一部を制作側が送ってくれました。ダメもとでお願いしたのに親切にしていただいて感謝するやら恐縮するやら。まあさすがに編集まではされていない素材のままでしたが。

 早速いそいそと動画ファイルを開けてみたら、予想をしていた以上にダサいフォームでテニスをしていました。まず全体に硬い。柔らかさのないぎくしゃくしたフォーム。そして小さい。コンパクトと言えば聞こえは良いですが、躍動感もダイナミズムもなく小さくちょこちょこと動いていました。そして何より遅い。自分が思っている以上に全体に動きが遅くて、しかも打点も常に遅れ気味です。見ていて欠点ばかりが目について情けなくなりました。何かの間違いだと思いたいほどです。

 一緒にテニスをしていた他の仲間はいつもの通りに打っているので、僕だけが変な風に映ってしまった、というわけではないでしょうから、これが真実の姿。我が脳内で再生されている自分のテニスとのあまりの差異にショック死しそうです。こんな不格好なテニスをしているのに、他人のテニスをとやかく言ってたのが恥ずかしくなります。

 と、僕が反省しても、恐らく普段一緒にテニスをしている人は「なに言ってんの、昔からそんなもんだよ」と呆れることでしょう。逆の立場なら僕も同じように思います。いや、もっと辛辣に「カメラに撮られていることを意識しているから、いつもよりはマシだよ」と言ってトドメを刺すかも知れません。

 まあ40年テニスをしてきて、あれこれ工夫を凝らしながらたどり着いたフォームだけに、簡単には変えられないし、下手に変えたら調子を崩すのもわかっています。それほどテニスのフォームを変えるのは難しいです。ただこのダサいフォームのテニスが番組で紹介されてしまうのは何とも残念です。あまり使わないで欲しいけど、わざわざ名古屋まで撮りにきただけに全編カットということもないだろうし、イヤな予感しかしません。いよいよ26日金曜日、配信開始ですが、どう使われていることやら、クイズのパートよりも心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週連続の雨

2019-04-24 23:17:28 | テニス
 今日で水曜日は3週連続で雨でした。きちんと1週間おきに雨が降るというパターンになっています。いつもは水曜日の夜のテニスは屋内コートなので、雨が降っても関係ないのですが、この3週間に限って屋内が大会で使えずに外のコートを予約していたので、当然雨天中止ということになりました。

 幸い最初の週だけはクイズの追加取材のために急いでスクールのインドアコートを借りて80分間だけテニスができましたから、完全に3回とも潰れたわけではないのですが、それにしてもこんなにタイミングが悪いのは初めてのことです。そもそも雨が降る確率自体が月に3~4回程度なのに、それが3回連続で週に一度のテニスの日に当たり、しかもいつもなら屋内なのに、年間で数回しかない屋外の時にそれが重なるなんて相当低い確率のはず。運が悪すぎます。

 最低でも週に2回、できたら3回テニスをしたいのですが、ここ2週間は週1ペースになってしまって、何となく調子が悪いです。体を動かすリズムが狂ってしまった感じで、ダイエットにもよくないし睡眠にも影響が出ています。そして、いきなり週末からハイペースでテニスをする予定の10連休に突入します。ちょっと緩急がつき過ぎてしまうので、連休明けの体調が今からかなり不安です。

 しかも連休の天気予報を見ると、寒かったり雨だったり強風が吹いたりということで、かなり荒れ模様なので体の調子だけではなくテニスの調子も狂いそうです。これまで長年にわたりテニスに関してだけは天気に恵まれてきたのに、ここにきてどうしたことでしょう。これではお祓いでもしてもらった方が良いかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の発信力

2019-04-23 23:49:25 | ネット・PC
 いよいよ今週金曜日から配信が開始されるhuluの「Q&Aリーグ~企業対抗クイズ選手権~」の話は、ここを読んでくださっている方たちにはもう耳タコというくらいでしょう。僕も同じことを繰り返し書いていて申し訳ないと思うのですが、番組のことよりもそれにまつわるいろいろなことが新鮮で興味深いので、ついついあれこれ書いてしまいます。

 今回自分でも面白い番組になるだろうという手応えがあったので、多くの友人知人に見てもらいたくて「出るよ」ということを伝えているのですが、SNSがあるお陰で本当にたくさんの人に知ってもらえています。facebookにTwitterにInstagram、LINEを通じて発信していると、どんどん反応が返ってきます。もちろんこのブログで繰り返し触れている効果も大きいことでしょう。

 社内ではポスターを貼るだけではなく、予告編が社内のデジタルサイネージ(掲示板)で流されています。多くのメディアを組み合わせることで接触回数をどんどん増やしているので、告知効果も高く複層的に広がっています。さらに僕よりもチームメイトの2人の女性の方がインフルエンサーとしてはパワーがあるので、彼女たちがfacebookで発信したことでさらに注目度も上がったようです。

 地上波のテレビ番組ではなくネット配信動画サービスの番組であるというハンデがあるものの、これだけ話が広まればきっと見てくれる人も多いことでしょう。テレビ番組と違って「見逃す」という心配がないネット配信番組ということも、逆に見てもらえるチャンスが多いということですから、配信開始後であっても告知をする効果がありますし。

 振り返れば1980年、僕が「クイズタイムショック」に出た時は今の状況と真逆でした。事前の告知などほとんどしていません。当時のコミュニケーションツールは家庭の固定電話と郵便、そして口コミしかなかったからです。身近な友人たち、せいぜい10人余りに「出るから見てね」と伝えることしかできませんでした。しかも家庭用のビデオデッキがまだ全然普及していない時代なので、見逃したらそれまででした。

 こうやって1980年と2019年を比べると、地続きの時代に生きていることが信じられないくらい、今は「未来」です。インターネットは本当にすごい発明であり革命だと実感しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調中日ドラゴンズ

2019-04-22 23:48:03 | 野球
 開幕して約20試合が経過しました。ここまでの中日ドラゴンズの成績は11勝8敗。貯金3で首位巨人と1ゲーム差の3位。開幕前の予想では最下位という声が多かっただけに、僅差の首位争いをしているというのは十分な成績だと言えるでしょう。与田新監督の滑り出しは上々です。

 好調な原因は打線にあるように言われています。確かにチーム打率.285はリーグで断トツのトップ。ただ得点はと言えばヤクルト、巨人に続いて3位です。打っている割にはそれほど点が取れていないのです。打率はトップながらチーム本塁打数は4位。ビシエドが5本打っていますが、後は軒並み2本以下。ビシエドも含めて、アルモンテ、平田、福田、高橋と中距離打者は揃っていますが、筒香のような真の長距離打者がいないのが得点が伸び悩む大きな要因でしょう。

 中日好調の本当の理由は投手陣の踏ん張りにあります。チーム防御率3.34、失点64はともにリーグトップ。昨年投壊していたチームとは思えない素晴らしい成績です。しかも誰が凄いというわけでもないのに、この数字を維持しているのが驚きです。先発もリリーフも「絶対的」な投手はいません。そこそこのピッチャーたちが継投でやりくりしながら何とかこの数字を維持しているのです。特に弱体リリーフ陣が何とかかんとか堪えていて、これが昨年逆転負けばかり食らっていたチームとの違いです。

 切り札的な投手がいないのに抑えているということは、キャッチャーのリードが良い、野手の守備が良い、継投を指示している監督コーチの采配が当たっているということです。特に今年は継投のミスが少ないと思います。投手の調子の見極めや相手打者との相性の判断が的確です。これはあくまでも僕の想像ですが、伊東勤ヘッドコーチの存在が大きいのではないかと思います。

 西武黄金時代の正捕手であり、西武やロッテの監督経験もあり、WBC日本代表コーチの経験もあります。与田監督よりもはるかに実績が豊富な伊東をヘッドコーチに迎えたことで、バッテリーの強化を図れたことが防御率アップに大きく貢献しているのではないでしょうか。

 まだシーズンは序盤ですが、もしこの投手陣の安定感がシーズンを通して続くようなら、今年の中日は久々のAクラス入り濃厚です。復調してきた広島も怖いですが、昨年も広島相手に勝ち越しているので、真の敵は巨人だけでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口真帆卒業を発表

2019-04-21 23:04:05 | AKB&乃木坂
 予想はしていました。何にも事件が解決していないのにNGT48の公演に山口真帆が出ると発表があった段階で、卒業だろうとは思いました。山口が卒業するということは、NGT48は事件を解明せずにうやむやのままに終わらせるつもりであるということですし、不問に付したファンと繋がっている多くのメンバーをそのままに今後も活動を続けていくということです。

 ただ山口が卒業にあたって読み上げたコメントはなかなかに衝撃的なものでした。「社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃する加害者だとまで言われています」という言葉の破壊力。被害者の山口に謝罪させたことだけでも十分に非難を浴びているのに、さらに「事件じゃない」「加害者だ」などというのは、もはや正常な判断力がないとしか思えないパワハラワードです。

 山口が「何をしても不問なこのグループに、もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました」と述べるのも当然です。山口と親しい長谷川玲奈と菅原りこも同じタイミングで卒業することが発表されました。結局AKSは組織を守るために真面目なメンバーを切り捨てて、多数派の不真面目なメンバーを残すという選択をしたわけですが、それはむしろ全体を潰す方向にしかいかない最悪の手段であるということがわかっていないとしか思えません。

 うがった見方をすれば、AKSはむしろNGT48を終わらせようとしているのもかも知れません。すでにピークを過ぎたAKB48グループは、リストラをしなければならない段階で、SKE48も別の事務所に移籍しています。NGT48は今回の事件でイメージも悪くなったことですし、もともと足元人口の少ない新潟では経費がかかる割に儲けも出ないということで、今回の事件を利用して解散にもっていこうとしているのではないでしょうか。そう考えなければ辻褄が合わないほど、AKSのやることなすこと全て危機管理としては最悪な手ばかりです。

 個人的にはNGT48の今後よりも山口真帆の今後の方が気になります。卒業して芸能活動はどう続けていくつもりなのか、それとも芸能界から引退してしまうのか。こんな形で終わってしまうのは本人もファンも納得いかないだろうと思うので、できたらどこか力のある大手事務所に入って芸能活動が続けられると良いと思いますが。小さなところでは秋元康の顔色を窺ってしまいそうですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする