最近新しいスズメダイを購入した。タルボッツデムワーゼルという種類である。
タルボッツデムワーゼルを飼育するのは初めてのことではない。昨年の3月から1匹を魚混泳水槽で飼育している。しかしこの個体は従来からいた個体とはだいぶ色彩が異なっている。体側の色が前からいたものよりも黒いのである。
じつは今回購入したタルボッツデムワーゼルはフィジーなどに生息しているタイプで、体の色が黒っぽく地味になった代わりに、頭部が鮮やかな黄色に染まる。一方以前から飼育していたのはインドネシアのほうで体全体が黄色っぽい。このほかローランズデムワーゼルや、アオスジスズメダイなどでも海域による変異が知られているが、シリキルリスズメダイなどは海域の変異がそれぞれ別種とされるようになった。そのためタルボッツデムワーゼルも複数種に分かれるかもしれない。
スズメダイの仲間なので価格は安いほう...であるのだが、この個体は大体一般的なタルボッツデムワーゼルの3~4倍くらいはする。もっともそれでもスズメダイ類だからあまり高価ではないのだが。これがヤッコの仲間とかだと、お値段は一気に跳ね上がってしまう。飼育はしやすく、餌もよく食べるし、サンゴはつつかないし、重要な点としてはスズメダイとしては(現状)性格がおとなしめということがあげられる。それでも混泳を考えるなら90cm以上の水槽での飼育が望ましいだろう。
なお名前は「トールボッツデムワーゼル」「トールボッツダムゼル」「トールボッツダムセル」などという表記ゆれがある。学名の種小名は人名由来であろう。