今日は“四日市祭り”。店に立ち寄ったMさん曰く、朝日新聞のコラムに獅子舞の発祥が阿倉川であるらしいと書いてあったとのこと。阿倉川といえばMさんの地元である。獅子舞は小さいころから慣れ親しんできた。練習に3日行ってやめた経験がある。早速、しまぐち屋さんで拝借して読むと、前田賢司さんの投稿である。
獅子舞はインドから中国を経由して日本に伝わったとされるが、16世紀初めに飢饉や疫病退散のために伊勢の国で始まったとされる。獅子舞が四日市の阿倉川(当時は桑名藩の領地だったか?)から出たとなるとスゴイ!なぜ阿倉川なのか。調べる価値はありそうです、ガ!あとは誰が熱意をだすか?デス