kan-haru blog 2007
< 総合INDEX へ
あじさい祭り会場
あじさい祭りの会場(地図参照)は、バス亭を降り県道712号を渡り道を斜めに進むと、道幅の広いあぜ道の「あじさい通り」です。あぜ道の両側の道端には色とりどりの紫陽花が大輪の花を付けて咲き誇っております。あぜ道は、会場中央の縦道の「あじさい通り」と平行して何本もあり、それに直行したあぜ道も何本かあり、これらのあぜ道の全てに樹齢20年のあじさいが植えられてます。
あじさい通り(前回ブログその1参照)には、食事処あじさいがあり、休憩所は公園や広場が要所にあります。会場のほぼ中央を左右に通るあぜ道は、「したしみ通り」と呼びそこを左手に行くとメイン会場の「あじさい公園」で、いろいろとイベントが行われてます。
あじさいの里を彩る人気のあじさいは、あぜ道の要所に植栽されており、「クラウン」は花付きがよく、鮮やかな青空をイメージしたガクアジサイで「あじさい通り」の人気の花であり、「したしみ通り」先のあぜ道で見られます。
メイン会場あじさい公園 ふるさとの野菜売店
「したしみ通り」の圧巻のあじさいは、花弁は小さいが真っ白く大きな手まりとなる「アナベル」(前回ブログその1参照)で、ライトアップが行われます。
「せせらぎ通り」に進むと、水路がありその両側にもあじさいが植えてあり、この辺では、葉がカシワの形をしてピラミッド形の花を付ける「柏葉」と、雨にうたれると美しさが一層と輝く「城ヶ崎」が見られます。
イベント会場では、一日中郷土芸能が競演され、木陰に用意された椅子に掛けて「足柄ばやし保存会」の古典太鼓や、「相模人形芝居足柄座」の一体の人形を三人で操る芝居見物をしていたところ、田圃を吹き抜ける涼風が寒いくらいに感じて、都会のアスファルトジャングルでの熱風になれた者にとっては、田舎の自然の風は天然クーラーであることを思い出させてくれました。
イベント会場 田圃の涼風は天然クーラー
熱演が続く郷土芸能を後にして水路沿いのせせらぎ通り」を会場出口に向かいました。あじさい祭りのあじさいは、「ガクアジサイ」、「手まり」、「伊豆の華」や休憩処では鉢植えの各種のあじさいの観賞ができます。
あぜ道のあじさい 水路両岸のあじさい 見頃のあじさい
これだけの広い所で、いろいろな沢山のあじさいに癒され、水路で虹のしぶきを浴びて、会場口のアーチを潜り来た時と逆コースで帰路に着きました。
< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております。(5月分掲載Indexへ)
カテゴリー別Index 小さな旅総目次 へ
<前回 小さな旅 紫陽花 開成町あじさい祭り その1 へ
次回 小さな旅 観音埼 海洋深層水風呂のSPASSO へ>
< 総合INDEX へ
あじさい祭り会場
あじさい祭りの会場(地図参照)は、バス亭を降り県道712号を渡り道を斜めに進むと、道幅の広いあぜ道の「あじさい通り」です。あぜ道の両側の道端には色とりどりの紫陽花が大輪の花を付けて咲き誇っております。あぜ道は、会場中央の縦道の「あじさい通り」と平行して何本もあり、それに直行したあぜ道も何本かあり、これらのあぜ道の全てに樹齢20年のあじさいが植えられてます。
あじさい通り(前回ブログその1参照)には、食事処あじさいがあり、休憩所は公園や広場が要所にあります。会場のほぼ中央を左右に通るあぜ道は、「したしみ通り」と呼びそこを左手に行くとメイン会場の「あじさい公園」で、いろいろとイベントが行われてます。
あじさいの里を彩る人気のあじさいは、あぜ道の要所に植栽されており、「クラウン」は花付きがよく、鮮やかな青空をイメージしたガクアジサイで「あじさい通り」の人気の花であり、「したしみ通り」先のあぜ道で見られます。
メイン会場あじさい公園 ふるさとの野菜売店
「したしみ通り」の圧巻のあじさいは、花弁は小さいが真っ白く大きな手まりとなる「アナベル」(前回ブログその1参照)で、ライトアップが行われます。
「せせらぎ通り」に進むと、水路がありその両側にもあじさいが植えてあり、この辺では、葉がカシワの形をしてピラミッド形の花を付ける「柏葉」と、雨にうたれると美しさが一層と輝く「城ヶ崎」が見られます。
イベント会場では、一日中郷土芸能が競演され、木陰に用意された椅子に掛けて「足柄ばやし保存会」の古典太鼓や、「相模人形芝居足柄座」の一体の人形を三人で操る芝居見物をしていたところ、田圃を吹き抜ける涼風が寒いくらいに感じて、都会のアスファルトジャングルでの熱風になれた者にとっては、田舎の自然の風は天然クーラーであることを思い出させてくれました。
イベント会場 田圃の涼風は天然クーラー
熱演が続く郷土芸能を後にして水路沿いのせせらぎ通り」を会場出口に向かいました。あじさい祭りのあじさいは、「ガクアジサイ」、「手まり」、「伊豆の華」や休憩処では鉢植えの各種のあじさいの観賞ができます。
あぜ道のあじさい 水路両岸のあじさい 見頃のあじさい
これだけの広い所で、いろいろな沢山のあじさいに癒され、水路で虹のしぶきを浴びて、会場口のアーチを潜り来た時と逆コースで帰路に着きました。
< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております。(5月分掲載Indexへ)
カテゴリー別Index 小さな旅総目次 へ
<前回 小さな旅 紫陽花 開成町あじさい祭り その1 へ
次回 小さな旅 観音埼 海洋深層水風呂のSPASSO へ>