K&A

kan-haruの日記

イベント 日書展 東京都美術館で開催の第70回日本書道美術院教育部展を見る

2016年01月30日 | イベント

kan-haru blog 2015 第70回教育部展優秀作品展示場受付(2016.01.05)

< 総合INDEX へ

第70回日書展教育部展鑑賞
正月恒例開催の日書展は、日本書道美術院主催、後援が毎日新聞社、全日本書道連盟により、東京都美術館にて1月4日~10日まで開催されます。日書展は、1946年(昭和21年)の戦後に第一回展を東京都美術館にて開催以来、今年は「第70回日書展」を迎え、書作家の作品と一般公募作品併せて約1600点の作品が展示され、7日間で約2万3000人もの観客が訪れる書道展です。
また、日書展では、「第70回教育部展」ならびに「第60回全国競書大会」が併催されます。「教育部展」は、書写・書道教室の振興を図ることを目的に開催され、小学生(幼年含む)から高校生までの軸装作品を対象とした展覧会で、「全国競書大会」は、全国の学生生徒と大人を対象に、日頃の稽古鍛錬の成果を競うことを目的に「半紙作品」にて開催され、それぞれの展示会場には、出品者の両親や祖父母連れなど家族や関係者が訪れ賑わいます。
今年も「教育部展」と「全国競書大会」の展示作品を見に、1月5日に東京都美術館に行ってきました。

  第69回日書展ポスター

・教育部展
第70回教育部展の展示会場は、美術館2階の奥の4棟室で、受付の先が入口です。教育部展の作品は、陳列時に縦135cm×横36cmに軸装されます。
教育部展の出展作品には、小・中・高の学部別に特待賞/日本書道美術院賞/理事長賞/毎日新聞社賞/毎日小学生新聞賞/全日本書道連盟賞/高野山金剛峯寺賞/第70回展記念賞/みんなの書賞/特選/秀作・優作・佳作の各賞(←ここをクリックすると小学・中学・高校別の入賞者名が見られます)が与えられます。
展示会場に入ると教育部展優秀作品の展示コーナでは、展示壁面に特待賞から佳作までの作品が展示されています。
 
  教育部展作品展示コーナー (左:優秀作品展示コーナー、右:作品展示コーナー)

教育部展の特選の展示コーナーを鑑賞しました
  特選掲示コーナー(・右)

・全国競書大会
第60回全国競書大会は、美術館2階の教育部展の手前の3棟室の展示会場で開催されております。
全国競書大会の出展作品は、学部別のほかに一般の部が加わり、「半紙作品」で展示されます。全国競書大会の入賞作品は、特待賞/日本書道美術院賞/理事長賞/全日本書道連盟賞/高野山金剛峯寺賞/第60回展記念賞/書道美術特別賞/みんなの書賞/書芸文化院賞の各賞(←ここをクリックすると小学・中学・高校・一般別の入賞者名が見られます)が与えられます。

 全国競書大会作品展示コーナー(左:優秀作品展示コーナー、右:作品展示コーナー)

全国競書大会のみんなの書賞の展示コーナーを鑑賞しました

  
みんなの書特別賞高校の部展示コーナー(、右)

毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(1月INDEXへ)
 ・カテゴリー別Index イベント総目次 2015~2016年版2014~2015年版2013年版2012年版2011年版2010年版2009年版2008年版2006・2007年版 へ
<前回 
 イベント 原鉄道模型博物館3部 一番ゲージの鉄道模型が走行する世界最大級ジオラマその2

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« kan-haru日記 イベント総目次... | トップ | 番外編カテゴリー別ブログ記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事