K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事糀谷駅編(第4回)

2013年10月28日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2013 幅員6mの側道が敷設予定の糀谷高架橋北面    

< 総合INDEX へ

糀谷駅高架化事業完了工事
前回記述時の糀谷高架駅の高架ホームへの連絡通路は、改札口を入り旧下り線ホーム跡への坂を上ります。下り線高架ホームに進むには、旧地上上り線連絡通路用の階段またはエレベータを昇ります。また、上り線高架ホームに進むには、旧下り線ホーム跡を左折して、トイレ前を右に折れて坂を下ると、糀谷高架駅舎の上り線側の通路になり、上り高架ホームへは昇り・降りエスカレータとエレベータおよび階段で進みます。なお、糀谷高架駅のホーム幅は、他駅と異なり狭いため昇り・降りエスカレータは並置ではなく、単独の設置です。

 糀谷駅構内説明図(再掲)

・仮設を繰り返して構築の糀谷高架駅橋
京急の地上ホームは狭いと云われていたなかで、糀谷駅のホームは特に狭かったので、上下線仮ホームの西方部分を線路幅の1本ほど北方に移動して、ホーム幅を拡幅しました。
2008年3月に「大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 糀谷駅付近(第1回)」の掲載を始めた頃の糀谷第1踏切上の線路は、下り線線路が北に1間隔分移動した状態で、糀谷高架駅橋の北方橋脚柱が数本建立された後であり、同4月6日の「糀谷駅付近(第2回)」では、上り線仮ホームの東方部分も北方に移設し、上り線線路も移設されました。

 高架駅橋構築工事のため地上ホームと線路の移設(2008年3月)(再掲)

糀谷高架駅橋は、京急蒲田空第4踏切の北方から上り線上に築造が開始されました。

 糀谷駅北方の高架駅橋築造開始(写真拡大20080705)(再掲)

糀谷駅の上下線ホーム間には、連絡通路の跨線橋が架かっており、高架駅橋建設の進捗に伴い支障となるため2008年9月25日より閉鎖され、解体し撤去されました。

 閉鎖されるる上下線ホーム連絡跨線橋(左:ホーム北方から見た跨線橋、中:南側区道から見た跨線橋、右:上りホーム跨線橋階段20080919)(再掲)

築造する糀谷高架駅橋の下り線ホームの北端は、地上上下線線路間の中間にあり、中央改札口からの仮設連絡通路を、撤去された跨線橋の下り階段を利用するため、糀谷第1踏切西側方の高架駅橋は横梁桁を仮設拡張して構築してあります。

 糀谷第1踏切西側駅方の高架駅橋(:糀谷第1踏切から見る、:上りホームから見る、:下りホームから見る20081014)(再掲)

下り高架ホームへの仮設通路は、中央改札口からの旧跨線橋階段の段差を増設し、仮設エレベータの設置工事が行われました。

 高架駅橋北面の旧跨線橋階段とエレベータ仮設工事(:旧跨線橋階段、:エレベータの仮設工事20090513)(再掲)

2010年5月16日の仮設下り線高架ホームの開通で高架ホームへの通路は、中央改札口から地上下り線ホームに進み、旧跨線橋階段利用の階段を昇るか、または地上ホームを進み仮設エレベータから昇ります。

 糀谷駅中央口からの地上および高架ホームへの通路(左上:糀谷駅中央口、中上:糀谷駅中央口から地上ホームへの通路、右上:高架ホームへの階段通路、左下:在来下りホームを通りエレベータへの通路、中下:下りホーム囲いがエレベータ、右下:高架ホームへのエレベータ入り口20100607)

仮設下り線高架ホームへの仮設階段とエレベータは、糀谷高架駅橋の桁梁を拡幅拡張して設置してあります。

 下り高架ホームの仮設階段とエレベータは高架駅橋を仮拡幅拡張して設置(写真拡大1012)

仮設下り線高架ホームを正規下り線高架ホームとして完成させるには、正規の階段、エレベータおよびエスカレータの設置工事を行い、高架橋拡張桁梁上の仮階段とエレベータの撤去を要します。高架橋拡張桁梁の撤去をするには、糀谷高架橋の北面部に正規の橋脚柱の建立が必用です。

 糀谷駅高架駅橋の正規高架橋への修復の説明(:糀谷駅高架駅橋の正規高架橋底部(肌色)と仮設高架橋底部(青色)の構成、:正規高架橋への修復時の高架橋柱建立位置、:糀谷駅の仮設延伸高架橋の説明図0522)

正規高架駅橋への修正工事を進行させるための、高架駅橋脚柱の受け口の準備は整っています。

 正規高架駅橋への修正工事準備が整う(:正規高架駅橋と拡張桁梁の高架橋部、:正規高架橋脚柱の上部受け口、:正規高架橋脚柱の下部受け口1012)

仮設下り線高架ホームには、正規の階段、エスカレータとエレベータの取り付け工事の囲いがしてあります。

 下り線高架駅ホームの正規の階段、エスカレータ、エレベータの取り付け工事囲い(:正規の階段、エスカレータの取り付け工事囲い、:正規のエレベータの取り付け工事囲い、:正規のエスカレータの取り付け工事囲い1012)

旧糀谷第1踏切東側の傾斜高架橋は、永らくかぶされていた工事覆いのシートが外れました。そして、傾斜高架橋北側沿いには、幅員6mの都市高速鉄道京浜急行電鉄空港線付属街路第2号線が敷設が予定されています。

 工事覆いが外れた傾斜高架橋(写真拡大1012)

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事雑色駅編(第4回)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行高架化工事 大森町駅編12月8日高架橋下の新改札口使用開始(第6回その1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事雑色駅編(第4回)

2013年10月22日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連

kan-haru blog 2013 六郷土手駅下りホームから下り線高架橋の築造工事現場を遠望1012   

< 総合INDEX へ

雑色駅高架化事業完了工事
雑色駅高架化工事により高架ホームへの通路は、中央口改札口からは改札を入り右折して仮通路を進むと、西口改札口の入場通路と合流します。合流通路を川崎駅方に進むと手前に上り線ホームへのエスカレータがあり、その先に上りホームのエレベーターとさらに奥に上りホームへの階段があります。上りエレベーターと階段から下りホームへの上下線連絡仮通路があり、先に下り高架ホームへのエレベーターと階段があります。なお、下り高架ホームへのエスカレータは未完成です。

 雑色駅構内説明図(再掲)

高架雑色駅の駅舎棟工事は、雑色駅付近の再開発計画に従い高架橋下が整備されます。現在の中央口改札口と西口改札口は撤去され、やや南に下がった高架橋下の中央部に雑色駅改札口が設けられる予定です。
雑色駅周辺の道路は、第1京浜国道が京急蒲田方面から幅員50mに拡幅され、高架橋西側脇に幅員6mの側道街路が計画されています。

 雑色商店街通りから見た中央口・西口改札と高架駅橋下(:雑色駅中央改札口、:雑色商店街通りから見た雑色高架駅橋下、:西口改札口0918)

9月18日に、元雑色第1踏切跡から雑色高架駅橋西側のヤードを見ると、殆ど整理されて空き状態となっています。ヤード跡は、高架橋西側脇の幅員6mの側道街路の用地として計画されているようです。

 元雑色第1踏切跡から見た雑色高架駅西際のヤード(写真拡大0918)

・高架駅橋下基礎工事
改札口から高架ホームへの通路は、西口改札口を入って直線の合流通路を進むと、右側に上り線高架ホームへのエスカレータ、エレベーターと階段通路があり、左折して進むと下り線高架ホームへのエスカレータ、エレベーターと階段通路があります。

 改札口から高架ホームへの通路(:中央口改札口を入り右折して高架ホーム通路へ、:中央口と西口改札口との高架ホームへの合流通路、:0918)

下り線高架ホームへのエスカレータ設置工事は、9月18日に見ると高架ホームでは取付工事の工事囲いをして、エスカレータ基底台が付けられており、10月12日には昇り降りのエスカレータの枠が付いていました。

 下り線高架ホームのエスカレーター設置工事(:下り線高架ホームのエスカレーター設置工事囲い、:下りエスカレータ設置工事0918、:下りエスカレータ設置工事1012)

上下線連絡通路の南部を、上下線連絡通路、元雑色第1踏切跡および高架駅橋東の駐輪場から覗くと、雑色駅高架橋下の駅舎棟の整備工事が進められています。

 雑色駅高架下南部の駅舎棟整備工事(左上:雑色駅上下線連絡通路から見た駅南部の整備工事0918、中上:同左1012、右上:元雑色第1踏切跡から見た雑色駅南部の工事0918、左下:同左、中下:雑色駅東側駐輪場から見た駅南部の工事、右下:同左0918)

雑色駅外の南北の高架橋下を9月18日に見ると旧地上線路跡は、平地化され整地されています。

 雑色駅外南北の高架橋下(:京急蒲田第13踏切跡北方の高架橋下、:雑色第1踏切跡南方の高架橋下0918)

・六郷土手付近下り線高架橋の築造工事
前回記述時には、元雑色第4踏切跡南方の六郷土手付近下り線高架橋の築造は、下り線跡の盛土部が除去され、傾斜高架橋が撤去されていました。10月12日に第4踏切跡南方見ると、下り線高架橋の築造の基礎準備工事が行われていました。なお、同踏切跡北方の高架橋の下は、平地化工事が終了しています。

 六郷土手付近下り線高架橋の築造工事(左上:元雑色第4踏切跡、中上:元雑色第4踏切跡から南方の元下り線線路跡を望む、右上左下中下:踏切跡から南方の元下り線線路跡を遠望、右下:第4踏切跡から北方の高架橋下を望む1012)

宝珠院横の旧下り線路跡工事現場では、工事機により下り線高架橋の築造の基礎準備工事が進められていました。

 宝珠院横の旧下り線路跡の下り線高架橋築造準備工事(写真拡大1012)

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その4)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事糀谷駅編(第4回)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その4)

2013年10月17日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2013 呑川北岸から見た再開発地区  

< 総合INDEX へ

京急蒲田駅高架化事業完了工事
・京急蒲田西口駅前地区の再開発(続)
9月の京急蒲田再開発地区の取壊しの進行は、あすと商店街アーケードの屋根は取壊しの未で、駅前広場は高い塀で囲まれ建造物の取壊しが進んでいました。
10月8日に京急蒲田駅の改札コンコースから見ると、駅前広場区域の高い塀は外され、弾正橋方に結ぶ高架橋沿いの道路部(補助線街路第328号線)へは、脇に仮歩道が設けられその先は、旧弾正橋の代わりに設置された歩道用仮設橋に接続しています。

 再開発地区駅前広場の取壊し状況を京急蒲田駅改札コンコース西側窓から見る(:駅前広場南部の取壊し、:駅前広場中央部の取壊し、:駅前広場北部の取壊し)

京急蒲田駅出入り口前のガイド塀の仮設歩道前の補助線街路第328号線となる場所では、準備工事が行われていました。

 京急蒲田西出入り口前の補助線街路第328号線となる場所(写真拡大)

同12日に見ると、蒲田駅出入り口前の補助線街路第328号線となる準備工事場の前には門扉が付けられ、その横のガイド塀の仮設歩道を進むと右折して、高架橋沿いの旧区道にでます。

 ガイド塀の仮設歩道を弾正橋へと進む(:京急蒲田出入り口からの弾正橋への仮設通路入り口、:ガイド塀の仮設歩道を進むと右折する、:仮設歩道から高架橋脇区道へでる1012)

西口駅前の再開発地区の開発工事は、大型工事機を駆動しての大懸かりな工事です。工事を見ながら高架橋沿いの旧区道を北進すると門扉に突き当ります。中では取り壊した旧弾正橋を架け替えて、補助線街路第328号線道路の新弾正橋の架設の準備工事が行われています。

 再開発地区の整備工事を見ながら高架橋脇旧区道を弾正橋へと進む(:再開発区域の大型工事機駆動の整備工事、:区道を北進すると突き当りは弾正橋新設工事場門扉1012)

新弾正橋の架設工事脇の歩行用弾正橋への白塀に囲われた仮設通路を進むと、左折してから北西に曲がると、東向きの仮設歩行用弾正橋へあがる階段です。

 仮設歩行用弾正橋への塀に囲われた仮設通路(写真拡大1012)

仮設歩行用弾正橋へあがり、呑川南岸の旧弾正橋撤去跡を見ると、新設の補助線街路第328号線弾正橋の架設台の工事が進んでいました。

 歩行用弾正橋より南岸の新弾正橋架設工事場を見る(:新弾正橋架設工事場を見る0911、:新弾正橋架設工事場を見る1012、:新弾正橋の架設台工事1012) 

仮設歩行用弾正橋から呑川南岸の旧弾正橋撤去跡を見ると、新弾正橋の架設の準備の大型クレーンが待機しています。

 歩行用弾正橋より南岸の新弾正橋架設工事場を見る(:呑川北岸の新設弾正橋架設準備工事場を見る0911、:呑川北岸の新設弾正橋架設準備工事場を見る1012)

仮設歩行用弾正橋の階段を降りて直進すると、多摩堤通りへの幅員の広い架設通路です。隣接の旧弾正橋への区道は閉鎖されました。新弾正橋が架設されると、拡幅の広い通路は、補助線街路第328号線となります。

 仮設歩行用弾正橋から多摩堤通りへ進む(左上:仮設歩行用弾正橋から新弾正橋の架設方を見る0911、中上:仮設歩行用弾正橋から再開発地区方を見る0927、右上:仮設歩行用弾正橋呑川北岸の階段0911、左下:仮設歩行用弾正橋から多摩堤通りへの仮設通路0927、中下:仮設歩行用弾正橋仮通路は旧弾正橋区道に隣接0911、右下:閉鎖された旧弾正橋への区道跡0911)

仮設歩行用弾正橋の三叉の階段を左折し北岸通りに降りて、上流の柳橋へと向かいます。柳橋を渡り、通路を左折すると再開発の工事地区の突き当りで、そこを右折するとあすと商店街通りにでます。あすと商店街通りの東方は、再開発工事地区で閉鎖中です。京急蒲田駅方は、白板塀に囲まれた仮設通路を進むと、蒲田八幡神社北の区道にでます。

 仮設歩行用弾正橋からあすと商店街通りを経て京急蒲田駅へ(左上:呑川北岸から見た仮設歩行用弾正橋、中上:柳通り、右上:あすと商店街通り仮通路、左下:仮設通路、中下:蒲田八幡神社北側区道、右下:あすと商店街仮設通路1012)

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その3)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事雑色駅編(第4回)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その3)

2013年10月11日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2013 仮設下り線線路敷設のための仮設拡幅高架橋構造(京急蒲田第9踏切跡南方 最後尾説明参照) 

< 総合INDEX へ

京急蒲田第2~9踏切跡の整理工事
・蒲田第2踏切跡南の高架橋下の工事
下り線高架化完成前には、京急蒲田第2踏切南方の仮設下り線線路は高架橋の下を通っており、そこの5橋脚柱部分は高架橋桁を延長し仮構築していました。前回記述時には、仮設下り線線路跡の撤去の準備に入っていました。
9月11日に見ると、蒲田第2踏切南方の仮設下り線線路跡の高架橋の下には、正規橋脚柱が建立され、仮設の5高架橋桁と仮設橋脚柱の撤去が行われます。

 仮拡張梁橋脚柱撤去のため橋脚柱建立(:蒲田第2踏切から見た正規橋脚柱、:蒲田第2踏切方を見た正規橋脚柱0911)

10月8日に見ると、役務を終えた蒲田第2踏切南方の仮設下り線跡上の、桁延長の5高架橋桁組枠の取壊し準備が進められています。

 取壊しを待つ旧第2踏切跡南方の仮設下り線上の桁延長の5高架橋桁(写真拡大1008)

9月11日、10月8日に見ると、蒲田第2踏切跡南方の仮設下り線の5高架橋桁から、同第5踏切跡間の仮設下り線高架路跡は、整理工事が進められています。

 蒲田第2-4踏切間跡の仮設下り線撤去跡(左上中上右上:0911、左下中下右下1008)

・第5踏切跡付近の仮設高架橋の撤去工事
10月8日に蒲田第5踏切跡北方を見ると、仮設下り線跡高架橋は旧環8鉄橋の北端となっています。

 蒲田第5踏跡北方の仮設下り線高架橋跡(:蒲田第5踏切跡付近の仮設下り線高架橋、:仮設下り線線路跡環8鉄橋北側橋脚柱、:第5踏切跡北側の仮設下り線跡環8鉄橋1008)

仮設下り線高架橋の旧環8鉄橋の撤去工事は、車が混みあう環8国道ですので、困難な工事となります。

 仮設下り線高架橋跡の旧環8鉄橋(写真拡大1008)

9月11日に、第5踏切跡南から第6踏切までの仮設下り線高架橋跡を区道から見ると、橋脚柱組台上に4本組の高架橋桁が、撤去されず残っています。

 蒲田第5-6踏切跡間の仮設下り線高架橋跡(左上中上:0911、右上左下:1008、中下:0911、右下:1008)

第6踏切跡南方の仮設下り線高架橋跡は、9月11日時点で踏切南方の2つ先の高架橋は線路台枠が除去されない状態でしたが、11月8日には元国道ヤード跡付近までは、橋脚柱組台上に4本組の高架橋桁となりました。

 蒲田第6踏切跡付近の仮設下り線高架橋跡(左上:蒲田第6踏切跡北側の仮設下り線高架橋跡0911、中上:蒲田第6踏切跡上の仮設下り線高架橋跡1008、右上左下中下:蒲田第6踏切跡南方の仮設下り線高架橋跡0911、右下:蒲田第6踏切跡南方の仮設下り線高架橋跡線路台枠が取り外される1008)

10月8日に見ると、仮設下り線高架橋跡は元国道ヤード跡南端付近までは取壊しが進み、4本組の高架橋桁となりましたが、その先は蒲田第9踏切まで仮設高架橋のままです。

 蒲田第8踏切北方から南方間の仮設下り線高架橋跡(左上:元国道ヤード跡付近、中上右上:第8踏切跡、左下:第8踏切北方、中下:取壊し中の高架橋、右下:1008)

・仮設下り線線路敷設のための仮設拡幅高架橋構造(説明)
Top写真(10月8日撮影の)の京急蒲田第9踏切跡南方の仮設拡幅高架橋構造は、蒲田第5踏切から同第9踏切間の高架橋築造のため、築造高架橋の西側脇に仮設下り線高架橋が敷設されました。この敷設高架橋は、第9踏切北方で架設地上線路として高架橋下に進路が設けられ、そのため、高架橋を拡幅して侵入しました。高架橋が完成した現在では、仮設拡幅高架橋構造は不要となり、正規橋脚柱が建立され拡幅高架橋部は撤去されます。

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その2)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その4)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その2)

2013年10月06日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2013 幅員15.8mとなる弾正橋の架け替え工事
         
< 総合INDEX へ

京急蒲田駅高架化事業完了工事
・京急蒲田西口駅前地区の再開発
京急蒲田西口駅前の再開発地区は、西口駅前のアーケード設置の「あすと商店街」と飲食店の集中する「柳通り」の一部の約1.0ha地域で、領域は呑川の特別区道を北端とし、蒲田八幡神社の北側の区道を南端とし、呑川とあすと商店街通りを結ぶ特別区道とその延長線を西端とし、京急蒲田高架駅に沿って両側に幅員3mの歩道が付いた幅員15mの補助線街路第328号線を東端とした区域です。この再開発地域のあすと商店街通りより南方は、交通広場となり、北方には地下1階から3階には商業施設が、4階より20階には集合住宅建築が2013年11月に着工し、2015年12月に竣工の予定です。

 京急蒲田西口駅前再開発地域

前回記述(「大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第3回その2)」参照)時に見ると、5月22日はあすと商店街のアーケードの商店は閉店し、再開発地域の建造物は取壊しが始まりました。

 京急蒲田西口駅前再開発地区の商店街取壊し(:取壊し着工前0330、:取壊し状態0629、:取壊し状態0731)京急蒲田西口駅前地区市街地再開発組合HPから

9月11、27日に西口駅前の再開発地区を見ると、あすと商店街と周辺の飲食店、オフィス及び集合住宅などの建屋は殆ど取り壊されていました。最初に再開発地区南方の、蒲田八幡神社の北側の区道から北方を見ると、「あすと商店街」通路間の南北を結ぶアーケードの区道に面する末端を除き撤去されていました。

 蒲田八幡神社の北側の区道から見た再開発地区(左上:蒲田八幡神社の北側区道入り口門①から西方を見る、中上:あすとアーケード商店街と南北に結ぶアーケード②、右上:工事機を稼働して取壊しが進む再開発地南面③0911、左下:北側区道入り口門②、中下:大半が取り壊された南北アーケード②、右下:取壊しが進む再開発地南面③0927)

同27日に京急蒲田駅の改札コンコース(中2階)の西側窓から、西口駅前再開発地区の駅前広場予定地の工事状況を見ると、建屋は殆ど取壊しが終了のようです。

 京急蒲田駅の改札コンコースから駅前広場予定地を見る④(:駅前広場予定地南方部、:駅前広場予定地中央部、:駅前広場予定地北方部0927)

同11日の京急蒲田駅西出入り口に接した、補助線街路第328号線予定の道路の、蒲田八幡神社北側区道交差点からあすと商店街のアーケード交差点までの再開発地区を通過しましたが、高い白塀にかこまれていて、内部はクレーンの先以外は見えません。

 八幡神社北側区道からあすと商店街アーケードまでの328号線予定道路(:八幡神社北側区道交差点から北方を見る①、:328号線予定道路から北方を見る⑤、:商店街アーケード入り口から南方を見る⑥0911)

同11、27日に再開発地域区間の境界点までを見たところ、境界点地点近くのアーケードは取り壊されており、再開発地域境界面には幕枠が掲げられており、この面まで呑川に至る特別区道は幅員が拡幅されます。なお、八幡神社北側区道間の南北アーケードは一部が残されておりました。

 あすと商店街アーケードの再開発区間(左上:あすと商店街アーケード入り口⑥0911、中上:あすと商店街アーケード入り口⑥0927、右上:南北区道間アーケード入り口跡⑦、左下:南北区道間アーケード入り口跡⑧、中下:あすと商店街アーケード取壊し地域境界点から東方を見る⑧、右下:あすと商店街アーケードの取壊し境界点⑧0927)

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(10月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年前期版、・高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2012年後期版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その1)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編カテゴリー別ブログ記事の検索と見方 10月INDEX

2013年10月01日 | INDEX

kan-haru blog 2013 10月1日62版

< 総合INDEX へ

kan-haruの日記の月間INDEXは、毎月1日付けで掲載しており前月の登録記事検索のほか、カテゴリー別の登録記事の2006年3月から最新までの検索ができます。

K&A kan-haru 日記の見方について(←ここをクリックして参照してください。)

  大森町界隈あれこれ カテゴリー別目次
■印覧の13年9月掲載項目以外の目次は、下記の項番に付記された下線付きのカテゴリー項目を選択すると、当該カテゴリーの掲載当初から現在日時点までの目次が見られます。

 1 大森町界隈あれこれ 大森町に住んで65年!
 2 大森町界隈あれこれ 空襲編若山武義氏手記 総目次
  2-1 大森町界隈あれこれ 鎮魂! 大森町大空襲 (第1編)
      付 東京大空襲 ~あれから61年~
  2-2 大森町界隈あれこれ 手記第2編 戦災日誌中野編
  2-3 大森町界隈あれこれ 手記第3編 戦前戦後目黒にて
 3 大森町界隈あれこれ 戦後編若山武義氏手記 総目次
  3-1 大森町界隈あれこれ 戦後史編手記 第1~4編総目次
 4 大森町界隈あれこれ 大森町の社寺
 5 大森町界隈あれこれ 大森町商店街
 6 大森町界隈あれこれ 大森海苔
 7 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連
  ◇ 2006・2007年版2008年前期版2008年中期版2008年後期版2009年前期版2009年中期版2009年中Ⅱ期版2009年後期版2010年前期版2010年前Ⅱ期版2010年中期版2010年後期版2011年前期版2011年後期版2012年前期版2012年後期版2012年後期(2)版2013年前期版2013年中期版
 8 大森町界隈あれこれ 大森町風景
  ◇ 2006~2012年版2013年版
 9 大森町界隈あれこれ イベント 目次
  ◇ 2006~2009年期版2010年版2011~2012年版2013年版 
10 大森町界隈あれこれ 大森町学びや

  大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 サブ・カテゴリー別目次

11 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 Sub INDEX
  ◇ 関連側道高架化 全工区下り線工事2012年後期版高架化全工区下り線工事2012年前期版高架化全工区下り線工事2011年後期版高架化全工区下り線工事2011年前期版高架化全工区下り線工事2010年版全工区統合2009年版全工区統合2010年版、大森町付近工区:2006・2007年版2008年版2009年版梅屋敷付近工区、京急蒲田付近工区:2006~2008年版2009年版雑色付近工区糀谷付近工区
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事大森町駅編(第5回その1) 9月5日
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事大森町駅編(第5回その2) 9月13日
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事大森町駅編(第5回その3) 9月17日 
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事大森町駅編(第5回その4) 9月21日 
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事梅屋敷駅編(第4回) 9月25日
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 高架化事業完了工事京急蒲田駅編(第4回その1) 9月30日

  一般 カテゴリー別目次

21 風景・風物詩 総目次
  ◇ 2006・2007年版2007・2008年版2008~2010年版2010~2013年版 
22 小さな旅 総目次
  ◇ 2006~2009年版2009~2011年版
23 旅ものがたり 総目次
2006~2011年版2010~2013年版
24 秋葉原界隈 総目次
25 イベント 総目次
  ◇ 2006・2007年版2008年版2009・2010年版2011年版2012年版2013年版
 ■ イベント 東京藝術大学大学美術館 鶯谷から上野まで古寺・古建築を巡り夏目漱石の美術世界展を見るその6 9月5日
26 ITと技術 総目次
◇ 2006~2011年版2012年版
27 Weblog 総目次

< 総合INDEX へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする