K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 大森町駅付近(第7回)

2007年06月05日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2007

< 総合INDEX へ

大森町駅付近の下り線路移動工事
大森町駅付近の高架化工事も高架橋建設を目指してたけなわとなり、5月26日の深夜から27日の未明にかけて、終電後から初電までの電車が動かない僅かな時間を利用して、下り線の線路を東方に約1.5m移動する大工事(「大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 大森町駅付近(第6回) 」参照)が行われました。

工事により、大森町商店街通りは、自動車とバイクが22時30分から5時30分まで、自転車と歩行者が24時20分から4時40分まで全面通行止として、その間の通行者は迂回図に従って通ることになります。
21時頃から、踏切近くの要所要所の道路・路地には、交通整理員が張り付いて通行の誘導が行われました。
線路を移動させる工事作業者は、22時ころまでに10~20人の班構成に分れて、三々五々とおよそ百数十人ほどの作業者が深夜の工事現場に集結しました。この日は、東京中から交通工事のベテランが集まった様です。


線路移動の準備
下り線路の移動は、大森町駅ホーム北方から商店街通り踏切南方までのおよそ300mほどの区間の線路を、枕木をつけたままの形態で人海的に動かすのです。今回は、交通遮断しての深夜作業のため線路移動の模様の取材観察は見に行きませんでした。

線路の移動には、その準備が必要であり、これまでの記事の中で何回も触れておりますが、まずホームの位置をずらす必要から改札機の移設が行われ、駅事務所・出札機とトイレを移し駅売店を閉鎖しました。また、ホームを削り取るためホーム屋根の付け替えとホームへの階段通路が移されました。
電車の線路を移動するため、電車架線を支える架線電柱も付け替えられ、線路脇の信号機や制御装置収納の制御盤と、踏切警報機と遮断機が移設され線路移動の準備が26日までに整いました。


線路移動工事
線路移動工事は、終電車の通過の後、最初に商店街通り踏切道の路盤を撤去すると共に、ホームを1.5m切断する作業が行われました。
今回は、直接には見られませんでしたが線路の移動は、軌道路盤を整備してから行われ、27日の初電は支障なく運行されました。

   移動前(26日)の線路(左側)     移動後(27日)の線路(左側) 

   移動前(26日)の線路(右側)     移動後(27日)の線路(右側)

次回は、6月17日に上り線路の移動工事が行われる予定ですので、何とか取材の都合をつけて直接見たいと思っております。

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております。(5月分掲載Indexへ)
カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行目次
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 大森町駅付近(第6回) へ
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 大森町駅付近(第8回) へ>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ 大森町の... | トップ | 大森町界隈あれこれ 大森町の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事