K&A

kan-haruの日記

Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました 2012年以前の投稿動画がIE11で見られない顛末(その5)

2014年07月31日 | Weblog

kan-haru blog 2014 動画画面の表示状態

< 総合INDEX へ

Kan-haru日記の開発環境マシンのアップグレードにより、OS が最請の Windows8.1 に、ブラウザが2013年10月公開のIE11 の環境になりました。ところが、マシン構成の環境変化により、2012年12月31日付けの投稿日記(「イベント 大戦前は山手随一の盛り場神楽坂 花街風情の粋な三味の音と唄を肴に異業種交流会の忘年会」参照)掲載のYouTube動画2コマが、音声再生のみで動画像の表示が不可になりましたことが判明し、それより以前に登録ブログの動画もこの環境では、すべて見られなくなりました。

 2012年12月31日付けの投稿ブログ

2012年投稿ブログの動画画面
2012年に投稿した、ブログ「イベント 大戦前は山手随一の盛り場神楽坂 花街風情の粋な三味の音と唄を肴に異業種交流会の忘年会」には、「唄と三味線 越後獅子」と「三味線弾き語り 磯節」の2コマの動画が収録してあります。この動画は、 YouTube で編集した動画面を、本「Gooブログ」用に共有編集したものです。
上記動画のうち、「唄と三味線 越後獅子」の1コマをコピーして、次に掲載しました。
この動画は、Windows8.1 OS マシンに
 IE11 ブラウザの動作環境で、動画をクリックして再生すると、次に示すように音声出力のみで、動画は何も表示が見られません。

 音声のみで動画表示がみられない画面
 
ただし、 IE11 ブラウザを使用していても、OS が Windows7 以前の動作環境では、動画は正常に表示します。また、OS が Windows8.1の環境で、 Safari、Chrome、FirefoxなどのInternet Explorer 以外のブラウザでは、正常に動画が表示されます。
これらの環境で、閲覧のお方は動作確認を行ってみてください。

○動画画面1 

唄と三味線 越後獅子 20121231

そこで、閲覧者の方々の使用している閲覧ブラウザについて、先に投稿した日記(「Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その3)」参照)から調査してみると、2014年4~6月の閲覧ブラウザは次の表(再掲)に示すように、1位がマイクロソフト開発のInternet Explorer(33%)で、IE5.x から IE10.xまでのブラウザで閲覧されており、IE11はまだ統計には現れていませんので、動画を見られない閲覧者は発生していません。しかし、今後はWindows8.1のOSでIE11 の環境の閲覧者が、徐々に増加してくると思われます。
Internet Explorer以外の閲覧ブラウザを見ると、2位のSafari(28%)、以下Chrome(21%)、Firefox(15%)であり、これらを合わせると、IEでの閲覧者数の倍に達しています。

 インターネットブラウザにてのKan-haru日記最近の閲覧アクセス数
(再掲) 

YouTube投稿動画の再共有動画画面
2012年12月に投稿した動画「唄と三味線 越後獅子」を、YouTubeの登録画面から表示するとIDが登録時と異なっており、いつの間にか動画の修正が施されていましたので、今回改めてGooブログに再度共有処理を実行しました。

 2012年投稿動画を2014年に開きGooブログと再共有

次の動画画面は、2012年12月YouTubeに投稿した動画「唄と三味線 越後獅子」を、新ためて再度Gooブログと共有して作成した動画画面です。
修正された動画は、Windows8.1 OS マシンに IE11 ブラウザの動作環境でも、正常に動作するようになりました。この環境で閲覧の方は、確認してみてください。

○動画画面2  

唄と三味線 越後獅子 20140729

この結果、2006年3月8日より開始させて頂きました、Kan-haru日記の2013年以前の投稿動画は、すべて再度ロードしての更新が必要になりました。今のところ、動画が見られない閲覧者が少ないのが幸いですが、165本のブログ登録動画を更新することは難事です。
当分の間、2012年以前の動画を閲覧される方は、Windows8.1のOSとIE11 の組み合わせの環境を避けてご覧いただきますようお願いいたします。

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(7月INDEX
へ)
カテゴリー別Index Weblog カテゴリー別総目次 へ
<前回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その4)
次回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました 2013年8月以前の投稿動画をIE11で見る(その6) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森町界隈あれこれ ニュース 大森町周辺の夏のイベント(2014年7月号)

2014年07月28日 | 大森町界隈あれこれ イベント

kan-haru blog 2014 フェスティバルで車両通行止めの商店街通り   

< 総合INDEX へ

○ 大森町サマーフェスティバル2014
恒例の大森町商店街サマーフェスティバル2014は、大森町共栄会主催で、城南信用金庫、さわやか信用金庫、大東京信用組合の共賛で、毎年7月に開催され、今年は21日祝日の海の日に開催されましたので見てきました。

 大森町サマーフェスティバル2014 パンフレット

11時から開始のサマーフェスティバルは、子供が喜ぶ縁日、ゲームやふれあい移動動物園が開かれ、商店街の店頭では特売や催しが開催されます。また、縁日では、焼きそば、フランクフルト、かき氷やドリンクの露店は大繁盛で、準備した品は底をつきます。

 大森町商店街店頭では特売・催しを開催(:大森町商店街の特売の店頭、:わたあめ・おもちゃ販売の店頭、:ジャンボパチンコ機が登場)

サマーフェスティバルでの演芸の、14時からの大森第3小学校児童のよさこいソーランとふれあいこどもクラブの和太鼓の公演は、昨年までは大森町共栄会通り中央部のユアーズ・パーキングの広場で開催していましたが、今年からは大東京信用組合の仮設舞台での演奏となりました。

 見物でいっぱいの大東京信用金庫前仮設舞台の和太鼓演奏(:仮設舞台での和太鼓演奏)

大東京信用組合の仮設舞台での、ふれあいこどもクラブの和太鼓演奏の動画をクリックするとみられます。

大森町サマーフェスティバル和太鼓演奏ふれあいこどもクラブ

 続いて、15時からストリートダンスがMuダンスで昨年よりボリュームアップしての登場で、16時からポップスバンドTHE 234 のライブ演奏です。

 ポップスバンド演奏THE 234 のライブ演奏
(:ポップスバンド)

 大東京信用組合の仮設舞台での、ポップスバンドTHE 234 のライブ の動画をクリックすると見られます。

大森町サマーフェスティバル ポップスバンドTHE 234 のライブ

サマーフェスティバルのフィナレーは、大田区職員のくすのき連の阿波踊りが東邦医大通りを18時にスタートして、大森町共栄会通りを練り歩き、京急大森町駅で終点です。さわやか信金前での、阿波踊りの披露は最高の見せ場でした。

 くすのき連阿波踊り(:くすのき連)

さわやか信金前での、大田区くすのき連の阿波踊りの11分にわたる公開披露の
動画をクリックすると見られます。

大森町サマーフェスティバル阿波踊りくすのき連

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(6月INDEXへ)
・カテゴリー別大森町界隈あれこれ イベント総目次2012~2014年版大森町界隈あれこれ イベント総目次2011年版イベント総目次2010年版イベント総目次2006~2009年版
<前回 イベント 第49回大田区民踊大会 老人クラブ連合会128クラブが6日間に亘り踊りと唄を繰り広げる発表会
次回 イベント 羽田空港 国際線ターミナル拡張の記念イベントとして開催の「はねだ江戸まつり」を見る(その1)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅ものがたり 湯河原温泉 三世代での湯河原温泉宿泊を想い起こし、孫の湯河原勤務を縁に親子孫での温泉旅行

2014年07月24日 | 旅ものがたり

kan-haru blog 2013 料理に真心を込めるふかざわ

< 総合INDEX へ

湯河原温泉
孫が湯河原勤務となり、その孫が12年前の小学生であった2002年に、一家三世代で湯河原温泉宿泊の旅をしたことを想い出し、6月28、29日に親・子・孫で湯河原温泉の旅をしました。
湯河原への旅の初めは、高校生の遠足で湯河原駅から十国峠に登山して、熱海にくだった60数年前と古く、湯河原温泉に宿泊したのは、大学学友達とのグループ旅行で、10年ほど前と記憶しています。
最近では、2013年5月に「こごめの湯」に浸かり、2014年3月には湯河原梅林の観梅(「小さな旅 湯河原梅林 遺跡のある「鍛冶屋」地区に崖崩れ対策として植えた4000本の梅林で観梅」参照)をしています。

・料亭小宿ふかざわ
湯河原の三世代家族5人の旅行は、湯河原の料亭小宿ふかざわ泊となり、湯河原駅に15時に集合し、車でふかざわに向かいました。

 料亭小宿ふかざわ地図

料亭の小宿ふかざわは、湯河原駅からわずか400mほどの、町中の瀟洒な4階建ての部屋数10室のこじんまりした旅館です。かって、ミシュランガイドで2つ星を獲得したといわれる、お料理が楽しみの温泉です。

 料亭小宿ふかざわパンフレット

旅館に着くと、案内された【SAKURA】は、限定1室の人気の8畳2間の広い16畳のお部屋です。到着が早かったので、人気の「展望貸切露天風呂~翔天~」がチェックイン順に予約が取れ、17時30分から30分間は男性陣が入浴し、女性陣は流れる滝と湯船を包む岩壁が印象的な大浴場「滝の湯」に浸りました。翌朝は、逆に女性陣が露天風呂で、男性陣は鶴と亀が湯の側に佇んでいる長寿の湯を楽しみました。

 料亭小宿ふかざわ(:宿泊部屋[SAKURA]、:屋上の展望貸切露天風呂翔天、:大浴場「滝の湯」)

風呂上りを部屋でくつろいでいると、18時過ぎに食事のお知らせです。5人以上の宿泊客はダイニング「飛天」でのお楽しみの夕食です。当日は、5人以上の宿泊客は、われわれの1組のみでした。

 第1日目の楽しい夕餉のひと時
(:お部屋で一幅のお茶で休息、:「飛天」の間でお楽しみの夕餉のお料理、:夕食のお品書き)

料亭小宿ふかざわの夕餉の御膳は、食への出逢いとの触れ込みで、数多くのご馳走が並びました。飲み物は、食前酒を味わいビールのあと地酒の「湯が笑」です。

 夕食の御膳(左上中上右上左下中下:お膳に並んだ料理の品々、右下:地酒「湯が笑」)

夕食の後は、ゆっくりとくつろぎ、温泉に入ってから就寝するのが、温泉旅館の醍醐味です。快晴の明るさに寝覚めた後温泉に浸り、案内により8時過ぎに「飛天」で朝御膳です。朝食は、宿泊客の全員が、「飛天」でとります。

 ふかざわの朝食御膳(:「飛天」の間での朝食)

朝食が済み、お土産を購入して、9時45分には目的地の不動滝に向けて出発です。

 想い出の料亭小宿ふかざわ(ふかざわ玄関での記念撮影ふかざわフロント:おみやげ処)

・湯河原不動滝散策
湯河原町から国道75号を北北西に進み、不動滝(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上)には10時に着きました。

 不動滝・湯河原美術館地図

湯河原五滝の一つで、落差15mの名瀑です。滝の左側には身代わり稲荷、右側には出世大黒尊が祭られています。不動滝では1931年に桜井欽一博士によって湯河原沸石が発見されました。湯河原沸石は、伊豆半島で最も古い新第三紀湯ヶ島層から発見されています。

 不動滝散策
(:不動滝)

・町立湯河原美術館
不動滝を引き替えし、湯河原駅までの途中にある温泉街に建つ赤レンガ造りの小さな町立湯河原美術館(足柄下郡湯河原町宮上623-1)を見学しました。開館時間は、9時から16時30分で、水曜日が休館です。入場料は大人600円、小・中学生300円です。

 町立湯河原美術館と入場券

美術館は、1998年(平成10年)に老舗旅館を改装して開館しました。2006年に日本画壇の第一線で活躍する画家・平松礼二画伯の作品を展示する「平松礼二館」を新設し、収蔵品の中から竹内栖鳳や安井曾太郎など湯河原にゆかりの画家の作品を展示する「常設館」を併設してあります。

 平松礼二館パンフレット

湯河原美術館の展示作品を鑑賞し、湯河原の美術を堪能して湯河原駅に戻り、駅前レストランで昼食をとり解散しました。

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(6月INDEXへ)
カテゴリー別Index 旅ものがたり総目次 2006~20011年版2010~2014年版
<前回 旅ものがたり 善光寺・小布施・渋温泉 北斎が愛した小布施の歴史を追い、渋温泉でくつろぎ善光寺参りその5
次回 旅ものがたり 湯野上温泉 同窓旧友たちの旅での会津鉄道を懐かしみ南会津の癒しの温泉の旅その1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント 第49回大田区民踊大会 老人クラブ連合会128クラブが6日間に亘り踊りと唄を繰り広げる発表会

2014年07月19日 | 大森町界隈あれこれ イベント

kan-haru blog 2014 第49回大田区民踊大会式典
 
< 総合INDEX へ

第49回大田区民踊大会
大田区民踊大会は平成26年で第49回目を迎え、大田区老人クラブの128クラブが、大田区民センター音楽ホール(大田区新蒲田一丁目18番23号)で、5人以上のグループを組んでの踊りと唄を発表披露するイベントで、主催が大田区老人クラブ連合会、大田区社会福祉協議会で、後援が大田区で開催し、期間は6月2日から7日の午前・午後に亘る大イベントです。

 大田区民踊大会プログラム

6月7日6日目は、わが大森西3丁目町会の大寿会第一クラブが登場することで、私も応援に参加して見にいきました。

 大田区民センター会場地図

・民踊大会第6日目
民踊大会第6日目の次第は、午前10時から第1部の式典が開始され、大田区老人クラブ役員の開会のことば、同会長の主催者挨拶に始まり、大田区長、大田区社会福祉協議会会長ならびに大田区シルバー人材センター会長などの来賓の祝辞があります。

 第49回大田区民踊大会式典
(:式典主催者挨拶、:式典祝辞大田区長、:式典祝辞大田区社会福祉協議会会長)

午前10時30分から、第2部の演芸が開始され、出場参加の各クラブは、午前と午後に1曲ずつ出演し、クラブの紹介は当該クラブの会長が行います。6日目午前のトップバッターは、
三輪第一高年クラブで唄の「秋月の女」から始まり、2番は羽田第八寿会の唄「四季のメドレー」、3番は沢田東長生会の踊り「津軽の花」と出演が続きます。

 6日目午前の発表会1(:三輪第一高年クラブの唄、:羽田第八寿会の唄、:沢田東長生会の踊り)

4番は糀谷千歳長寿会の踊り「大田区緑と平和の街」、5番目の登場はわが大寿会第一クラブの唄の「浅草情話」、6番目は東糀谷三丁目長寿会の唄「夜の舟」と続きます。

 6日目午前の発表会2
(糀谷千歳長寿会の踊り大寿会第一クラブの唄東糀谷三丁目長寿会の唄)

さらに7番は三和長生会の踊り「ちゃんちきおけさ」から、21番の羽田第二寿会の踊り「羽田節」までの発表が行われ、午前の部の終了は12時30分です。ここで、昼休みとなり午後の出演に備えてお弁当の時間です。この時間をりようして、わが大寿会第一クラブでは、玄関前に集合して恒例の記念撮影を行います。
 大寿会第一クラブメンバー記念撮影

午後の部は、大寿会第一クラブの出演は午前同様に5番目の登場で、「元気でね」の唄を披露して会場の拍手喝さいをあびました。

 大寿会第一クラブ午後の部出演の唄「元気でね」
(左上:クラブの紹介をする大寿会第一クラブ会長、中上右上・左下・中下・右下:大寿会第一クラブ午後の出演風景)

< 総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(6月INDEXへ)
・カテゴリー別大森町界隈あれこれ イベント総目次2012~2014年版大森町界隈あれこれ イベント総目次2011年版イベント総目次2010年版イベント総目次2006~2009年版
<前回 イベント 羽田空港 国際線発着枠増便前日の桜まつり開催の東京国際空港ターミナルを見る 
次回 大森町界隈あれこれ ニュース 大森町周辺の夏のイベント(2014年7月号)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その4)

2014年07月14日 | Weblog

kan-haru blog 2014 

< 
 総合INDEX へ

Kan-haru日記の経緯
Kan-haru日記の開始日は、2006年3月6日であり、開始から8年と4か月が経過しました。その間に投降したブログの数は、1,332編におよびます。
Kan-haru日記の閲覧も。お蔭さまで多くのご訪問者をいただき、その1に既述のように、本年の2月5日にはトータル訪問者数が100万名を超えることとなりました。
そこで、多くのご訪問者を頂き、どのようなブラウザで閲覧を頂いているのかを調査いたしまして、近々の2014年4~6月の閲覧状況を解析し貴重な情報を得られましたので、その結果をブログその2、その3に掲載させて頂きました。

・Kan-haru日記開始初期の閲覧ブラウザ
今回は、Kan-haru日記閲覧ブラウザ調査第2次としまして、日記開始初期の閲覧ブラウザの調査状況を掲載しました。
日記開始初期の2006年10月の閲覧ブラウザおよび検索エンジンは、わずかに8種類であり、2007年1月のブラウザ・検索エンジンは「PHP」が増えて9種類で、2008年4月は「はてなアンテナ」と「Lynx」が増えて10種類と少ないものでした。

 Kan-haru日記開始当初の閲覧ブラウザアクセス数(2006~08年)

一番多くKan-haru日記を閲覧されていたブラウザは、マイクロソフト開発のInternet Explorerブラウザで全ブラウザ閲覧の74.7%を占めています。閲覧のIEのバージョン別は、1位が2001年8月提供の「IE 6.x」で78.2%、2位の2006年10月に提供の「IE 7.x」が19%であり、以下「IE 5.x」(1.9%)と、「IE 4.x」(0.7%)が続きます。

 IE7ブラウザ

Kan-haru日記閲覧が2番目に多いのは、「Googlebot」15.7%であり、Google のウェブ クロール用ロボットで、ウェブ上の数十億のページを取得します。なお、Google Chromeブラウザは、2008年12月にWindows XP / Vista 向けの正式版が公開されました。

 Google検索

ブラウザ閲覧の3位の「Mozilla」5.8%は、Mozilla Foundation が開発するブラウザで、「Mozilla Firefox」ブラウザと命名されており、「Mozilla Firefox 0.8」 が2004年2月にリリースされ、続いて「Firefox 1.0」が2004年11月に、「Firefox 1.5」が2005年11月、 「Firefox 2.0」が2006年10月に登場しています。現在は、2014年6月に「Firefox 30」がリリースされています。

 Mozilla Firefoxブラウザ

ブラウザ閲覧4位の「Safari」は、アップルコンピュータが 2003年6月にMac OS用に「Safari 1.0」を発表し、2008年3月にMac OS 、Windows XP、Vista 向けに「Safari 3.1 」 が公開されました。

 Safariブラウザ

5位の閲覧ブラウザ「Netscape Navigator」バージョン1.0から4.8は、ネットスケープコミュニケーションズのウェブブラウザの名称であり、1996年から1998年にかけてリリースされました。バージョン4では、「Netscape Communicator」と改名し、1998年10月、Netscape Communicator 4.5 がリリースされたが、1か月後の1998年11月には AOL に買収されました。1998年1月に「Netscape Communicator 5.0」の開発が発表されたが、リリースに重大な遅れが生じて、1998年11月に開発を中止して幻のバージョンとなりました。その後、ウェブブラウザの市場シェアの回復を目指しネットスケープコミュニケーションズが先頭に立ってMozillaプロジェクトを進めて、2000年11月にバージョン6.0が出され、2002年8月にはバージョン7.0がリリースされた。2003年6月バージョン7.1がリリースされたが、2001年にネットスケープコミュニケーションズの日本法人が撤退したため、日本語版はNetscape 7.1を最後にリリースされておりません。

 Netscape Navigator

6位の「Docomo」は、1999年にNTTドコモが提供を開始した「iモード」で、携帯電話によるインターネット接続サービスが登場。
7位の「はてなアンテナ」は、2001年7月に設立の有限会社はてなにより2002年5月にサービス開始されました。Kan-haru日記の閲覧は、2008年からアクセスされています。

 はてなアンテナ検索

8位の「Ezweb」は、KDDI・沖縄セルラー電話の携帯電話ブランドauが提供している携帯電話IP接続サービスの名称であり、1999年4月にDDIセルラーグループがサービス開始しました。
9位の「Opera」は、ノルウェーのソフトウェア開発会社(Opera Software ASA) によって製作されているウェブブラウザで、1996年に「Opera 2.0」が一般向けに公開され、以降2005年までに「Opera 3.0」から「Opera 8.0」をリリースし、「Opera 9.0」が2006年に公開して、2008年6月に「Opera 9.5」がリリースされました。

 Operaブラウザ

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(
6月分掲示INDEXへ)
カテゴリー別Index Weblog カテゴリー別総目次 へ
<前回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その3)
次回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました 2012年以前の投稿動画がIE11で見られない顛末(その5)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その3)

2014年07月09日 | Weblog

kan-haru blog 2014 

< 総合INDEX へ

Kan-haru日記閲覧ブラウザ(続)
その1では、2014年4~6月の直近3か月間のKan-haru日記閲覧ブラウザのうち、アクセス回数(94,523回 78%)の多い検索エンジンについて調べましたが、今回はインターネットブラウザ(24,875回 20.5%)にての、Kan-haru日記について調べていきます。
              
               インターネットブラウザにてのKan-haru日記閲覧アクセス数
 Internet Explorerブラウザ
Kan-haru日記の閲覧数が1位のブラウザは、マイクロソフト開発のInternet Explorer(8,208回 33%)です。最初に登場のInternet Explorer「IE1.0」は1995年8月に公開され、同年11月には「IE2.0」がWindows95およびNTで使用され、「IE3.0」は1996年8月に公開されました。しかし、1994年にリリースされた、ネットスケープコミュニケーションズが開発した「Netscape Navigator」が独占し、1995年の「Netscape」バージョン3.0の利用者シェアは70%に達しました。
Internet Explorer の巻き返しは1997年9月に公開された「IE4.0」で、Windows 98に標準で搭載され強力なシェアを築きました。さらに1997年にアップルコンピュータがマイクロソフトと資本提携した為、Mac OS 8.5以降ではIEが標準となったため、1998年初頭には「Netscape」のシェアは57%にまで落ち込みました。

 IE11ブラウザ

「IE5.0」は、Kan-haru日記閲覧のアクセス回数が僅か2回ですが、まだ現役で使用されており、1999年3月に公開されWindows 2000に提供され、Mac OSとUNIX OS用の最後の提供ブラウザです(使用可OS:2000,98,95,3.x)。
2001年8月提供の「IE6.0」(アクセス回数が2,116- 8.5%)は、2005年開発のWindows XPとWindows Server 2003の64ビット版に提供されたブラウザです(使用可OS:XP,ME,2000,98)。
Windows Vista/Windows Server 2008専用として、「IE7.0」(アクセス回数が1,250- 5%)は2006年10月に開発されたブラウザですが、方針変更によりWindows XP/Windows Server 2003にも提供されました(使用可OS:Vista,XP)。
2009年3月に公開された「IE8.0」(アクセス回数が2,128- 8.5%)は、Windowsと完全に分離したソフトウェアとなり、アンインストールが可能になりました(使用可OS:7,Vista,XP)。
「IE9.0」(アクセス回数が1,571- 6.3%)は2011年4月に公開され、デザインも一新され、パフォーマンスの向上も行われました(使用可OS:7,Vista)。2012年8月に公開された「IE10.0」(アクセス回数が1,141- 4.6%)は、パフォーマンスの向上や、多くのウェブ標準への対応が行われました(使用可OS:8,7)。「IE11.0」は2013年10月に公開され、近代的な機能が追加されました (使用可OS:8.1,7)。

 ・Safariブラウザ
アップルコンピュータ開発のSafariブラウザ(アクセス回数が6,999- 5.7%)は、 2003年10月のMac OS X 10.3 に「Safari1」搭載され、それ以前のMac OS には Netscape Navigator が標準ブラウザであり、その後にアップルがマイクロソフトと提携した後には、 Internet Explorer for Mac( 4.5 から 5.2)が標準ブラウザとして同梱されていました。2005年4月にMac OS X 10.4 と共に「Safari2」がリリースされ、2007年10月にMac OS X 10.5 と共に「Safari3」がリリースされました。
2009年6月に、インターフェイスの変更などの新機能を搭載した「Safari4」が開発された(使用可OS: Mac OS X 10.4~10.6)。「Safari5」は、Bing 検索オプション追加して2010年6月に開発された(使用可OS: Mac OS X 10.5~10.7)。2012年7月に開発された「Safari6」は、URL検索欄とGoogle検索欄が統一されレイアウトが大幅改善された(使用可OS: Mac OS X 10.7、10.8)。2013年10月開発の「Safari7」は、OS X 10.9に同梱された。
Windows OS用の「Safari3」(使用可OS: 2000/XP/Vista)は2007年6月に開発され、「Safari4」(使用可OS: XP/Vista/7)は2009年6月に開発され、「Safari5」(使用可OS: XP/Vista/7)は2010年6月に開発されました。

 Safariブラウザ

 ・Chromeブラウザ
グーグル
「Chrome」ブラウザ(アクセス回数が5,320- 4.4%)は、Windows XP / Vista 向けが2008年12月に、Mac OS XとLinux向けが2010年5月に公開されました。

 Chromeブラウザ

 
・Firefoxブラウザ
「Firefox」ブラウザ(アクセス回数が3,870- 3.2%)は、Mozilla Foundation が開発するブラウザで、2004年2月にリリースされました。

 Firefoxブラウザ

 ・Operaブラウザ
「Opera」ブラウザ(アクセス回数が308- 1.2%)は、ノルウェーのソフトウェア開発会社、オペラ・ソフトウェア (Opera Software ASA) によって製作されているブラウザで、1996年に「Opera2.0」一般向けに公開され、2001年リリースの「Opera6.0」から日本語版がリリースされた。2013年11月には「Opera18」がリリースされています。
対応OSは、BeOS、Linux、FreeBSD、Solaris、Mac OS X (Intel Mac) と16ビット及び32ビットのWindowsの各オペレーティングシステムです。

 Operaブラウザ

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(6月分掲示INDEXへ)
カテゴリー別Index Weblog カテゴリー別総目次 へ
<前回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その2)
次回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その4)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その2)

2014年07月05日 | Weblog

kan-haru blog 2014 

< 総合INDEX へ

お蔭さまでKan-haru日記には多数の皆様のご訪問を頂き、2014年2月5日にはトータル訪問者数が100万名(1,000,148)を超える(「Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました 多数のご閲覧ありがとうございます(その1)」参照)こととなりました。
ブログ開始を開始させて頂きました2006年3月8日から、2014年7月4日時点までのKan-haru日記のトータル閲覧数は、図に示す様に343万を超えるご閲覧を頂き、また、トータル訪問者数も105万名を超えてのご訪問を賜り誠に有難うございます。
                 
                  
Kan-haru日記アクセス状況(7月4日現在)

今回は、その1に続きご皆様のKan-haru日記をご閲覧頂いている、ブラウザのアクセスについて調査回折してみました。

Kan-haru日記閲覧ブラウザ
2014年4~6月の直近3か月間のKan-haru日記閲覧ブラウザを見ると、Explorerや検索エンジンおよび携帯その他の端末などの21種のブラウザでご覧頂いています。
閲覧ブラウザで断トツに多いのは、検索エンジンで94,523回(78%)の閲覧で、Explorerなどの一般ブラウザでの閲覧は24,875回(20.5%)であり、携帯その他の端末が1,810回(1.5%)です。

 ブラウザごとの閲覧アクセス回数(2014年4月から6月まで)

・検索エンジン
検索エンジンは、インターネットに存在するウェブページ(ブログ等)、ウェブサイト、画像ファイル、ネットニュースなどの情報を検索する機能およびそのプログラムであります。商用検索エンジンの黎明期は、1995年にソフトバンクがアメリカのYahoo!株を買い取り、翌年4月から日本版にローカライズしたYahoo! JAPANのサービスが開始されました。1997年頃から、WWWの爆発的な拡大に伴って、ディレクトリ型のYahoo!の検索エンジンは、陳腐化が急速に進みましたので、gooロボット型検索エンジンを採用するとともに、多くの検索エンジンが登場しました。
1998年に稼動させたGoogle検索は、従来の検索エンジンの進む流れに逆行し、独創的な検索技術に特化し、バナー広告等を排除したシンプルな画面で急速に人気を集め、一時にはウェブページ検索の世界シェアのトップに躍り出たこともありました。

しかし、直近のKan-haru日記閲覧の検索エンジンの第1位は、Bingbotが58,820回(78%)の閲覧です。Bingbotは、マイクロソフトによる検索エンジンで2010年10月から活動が開始されました。Bingbotの前身には、3位のMSNbot(2,122回 1.7%)が2008年から活動していました。

 Bing検索エンジン入力ページ例 

2位のGooglebot(32,629回 26.9%)は、2006年には、250億以上のウェブページ、13億以上の画像、10億以上のネットニュース上のメッセージに索引付けをし、毎日4億回の検索を処理しており、同年に開始したKan-haru日記もアクセスを受けていました。

 Google検索エンジン入力ページ例

4位のはてなアンテナ(504回)は、2004年11月に、はてな検索サービスが開始されました。
5
位のYahoo! Slurp(280回)は、Yahooが買収したInktomi社が提供していた検索エンジンのクローラーで、Mozillaに対応しています。

Y
ahoo! JAPAN(116回)は 2009年には、1日平均19億のアクセス数を誇り、日本における検索エンジンとして過半数のシェアを獲得し、各検索プロバイダを抑えて業界トップの座にありました。

 Yahoo検索エンジン入力ページ例

総合INDEX へ
毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(6月分掲示INDEXへ)
カテゴリー別Index Weblog カテゴリー別総目次 へ
<前回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました 多数のご閲覧ありがとうございます(その1)
次回 Kan-haru日記 トータル閲覧数が100万を超えました Kan-haru日記閲覧のブラウザを調べる(その3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編カテゴリー別ブログ記事の検索と見方 7月INDEX

2014年07月01日 | INDEX

kan-haru blog 2014 7月1日70版

< 総合INDEX へ

kan-haruの日記の月間INDEXは、毎月1日付けで掲載しており前月の登録記事検索のほか、カテゴリー別の登録記事の2006年3月から最新までの検索ができます。

K&A kan-haru 日記の見方について(←ここをクリックして参照してください。)

  大森町界隈あれこれ カテゴリー別目次 
■印覧の14年6月掲載項目以外の目次は、下記の項番に付記された下線付きのカテゴリー項目を選択すると、当該カテゴリーの掲載当初から現在日時点までの目次が見られます。
 1 大森町界隈あれこれ 大森町に住んで65年! 
 2 大森町界隈あれこれ 空襲編若山武義氏手記 総目次 
  2-1 大森町界隈あれこれ 鎮魂! 大森町大空襲 (第1編) 
      付 東京大空襲 ~あれから61年~ 
  2-2 大森町界隈あれこれ 手記第2編 戦災日誌中野編 
  2-3 大森町界隈あれこれ 手記第3編 戦前戦後目黒にて 
 3 大森町界隈あれこれ 戦後編若山武義氏手記 総目次 
  3-1 大森町界隈あれこれ 戦後史編手記 第1~4編総目次 
 4 大森町界隈あれこれ 大森町の社寺
 ■ 大森町界隈あれこれ 大森町の社寺 修復大人神輿の渡御が行われた諏訪神社2014年例祭その1 6月16日
 ■ 大森町界隈あれこれ 大森町の社寺 修復大人神輿の渡御が行われた諏訪神社2014年例祭その2 6月20日
 5 大森町界隈あれこれ 大森町商店街 
 ■ 大森町界隈あれこれ 大森町商店街 京急高架化の都市計画道路事業で変貌する駅周辺商店街第5回その1 6月27日
 ■  大森町界隈あれこれ 大森町商店街 京急高架化の都市計画道路事業で変貌する駅周辺商店街第5回その2 6月30日 
 6 大森町界隈あれこれ 大森海苔 
 7 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連
 8 大森町界隈あれこれ 大森町風景
  ◇ 2006~2012年版2013~2014年版
 9 大森町界隈あれこれ イベント 目次
  ◇ 2006~2009年期版2010年版2011~2012年版2012~2014年版
10 大森町界隈あれこれ 大森町学びや 

  大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 サブ・カテゴリー別目次

11 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 Sub INDEX
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行高架化工事 高架駅完成化工事大森町駅編(第2回その2) 6月4日 
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行高架化工事 高架駅完成化工事大森町駅編(第2回その3) 6月8日
 ■ 大森町界隈あれこれ 京浜急行高架化工事 高架駅完成化工事大森町駅編(第2回その4) 6月12日

  一般 カテゴリー別目次

21 風景・風物詩 総目次
  ◇ 2006・2007年版2007・2008年版2008~2010年版2010~2013年版 
22 小さな旅 総目次 
  ◇ 2006~2009年版2009~2011年版2010~2014年版 
23 旅ものがたり 総目次
  ◇ 2006~2011年版2010~2013年版
24 秋葉原界隈 総目次 
25 イベント 総目次
  ◇ 2006・2007年版2008年版2009・2010年版2011年版2012年版2013年版2014年版
 
26 ITと技術 総目次 
◇ 2006~2011年版2012年版
27 Weblog 総目次 

< 総合INDEX へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする