kan-haru blog 2011 京急蒲田第9踏切北側には高架橋鉄筋柱が建つ(0328)
< 総合INDEX へ
第3、4工区工事
・京急蒲田高架駅設備工事
2月には京急蒲田高架駅橋の2階の下部では、呑み川側の北方に駅コンコース階の桁枠の組立が進んでいました。3月24日に見ると、駅コンコース階の桁枠の取付工事が南側に延長しており、コンコース階東側の板塀が1橋脚分南に延び、延びた南面側にも塀が建ちました。また、延長工事のコンコース階桁枠の工事は、高架駅橋の南端部から3橋脚分の北側で桁枠の組立が進んでいます。
駅コンコース階の桁枠取付工事が進む(左・中・右0324写真拡大)
同28日には、駅コンコース階の築造の様子を少し詳細に見て、在来1、2番線ホームと2階高架駅橋間を結ぶ仮連絡橋上から、工事中の駅コンコース階の桁枠の骨組みなどを見ました。
駅コンコース階の築造を見る(左上:呑み川縁が駅コンコース階の北端、中上:連絡跨線橋下部の駅コンコース階、右上:延長工事の駅コンコース階、左下:駅コンコース階は南へと延長工事が進む、中下・右下:跨線連絡橋上から駅コンコース階を見る0328)
・第1京浜国道歩道橋工事
第1京浜国道の大田区産業プラザPIO側の歩道橋の架設工事は、2月に国道を跨ぎ架橋が行われました。2月21日には京急高架橋側に、自転車が通行できるU字階段が付けられました。
京急高架橋側の歩道橋に階段が付く(左・中・右0221写真拡大)
3月8日に見ると、歩道橋のPIO側にもU字階段が付きました。
PIO側の歩道橋に階段が付く(左・中・右0308写真拡大)
第5工区工事
・京急蒲田第2~6踏切間旧下り線線路跡工事
京急蒲田第2~6踏切間旧下り線線路跡工事は2月以前から継続して行われており、3月8日に見ると、京急蒲田第2踏切付近では橋脚柱間の補強工事が、また同第4踏切跡や同第5踏切跡付近で高架橋下の整地工事が行われています。
京急第2-6踏切付近の工事(左:京急第2踏切付近の工事、中:京急第4踏切跡付近の工事、右:京急第5踏切跡北側付近の工事0308)
・京急蒲田第6~9踏切間旧下り線線路跡工事。
2月には京急蒲田第6踏切跡南側では、下り線高架橋築造の第1京浜国道側には、築造済の上り線高架橋と並列に高架橋鉄筋柱が建立されていました。
3月8日に見ると、高架橋鉄筋柱の高さは築造済の上り線高架橋とほぼ並び、鉄筋柱間には上り線高架橋までの幅員の足場が、橋脚柱4脚の長さに渡って築かれていました。
京急第6踏切跡南側の高架橋築造工事(左・中・右0308写真拡大)
同19日に同第6踏切跡南側を見ると、足場が組まれた先の工事現場では、多数の作業員により高架橋築造工事の準備を行っていました。
京急第6踏切跡南側の高架橋築造工事現場(左・中・右写真拡大)
蒲田南ヤード際の北方と中間部の足場の組立は3月8日には見られたが、南方では同19日現在組み立てが見られない。
蒲田南ヤード付近の高架橋築造足場組立(左蒲田南ヤード北方の高架橋築造足場:、中:蒲田南ヤード中間の高架橋築造足場0308、右:蒲田南ヤード南方の足場は未組立0319)
京急蒲田第8踏切跡北側では足場の組立がお行われており、同南側では山留工事の段階であり、蒲田消防署の南附近の工事現場では高架橋鉄筋柱が建てられていました。
京急蒲田第8踏切跡付近の工事現場(左:京急蒲田第8踏切北側の足場組立、中:京急蒲田第8踏切南側では山留工、右:蒲田消防署南付近の工事現場0308)
京急蒲田第6-9踏切間高架橋築造現場.wmv
[クリックすると、車窓からの京急蒲田第6-9踏切間周辺の下り線高架橋築造現場が見られます。]
< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(3月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第14回その3)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第14回その5)
< 総合INDEX へ
第3、4工区工事
・京急蒲田高架駅設備工事
2月には京急蒲田高架駅橋の2階の下部では、呑み川側の北方に駅コンコース階の桁枠の組立が進んでいました。3月24日に見ると、駅コンコース階の桁枠の取付工事が南側に延長しており、コンコース階東側の板塀が1橋脚分南に延び、延びた南面側にも塀が建ちました。また、延長工事のコンコース階桁枠の工事は、高架駅橋の南端部から3橋脚分の北側で桁枠の組立が進んでいます。
駅コンコース階の桁枠取付工事が進む(左・中・右0324写真拡大)
同28日には、駅コンコース階の築造の様子を少し詳細に見て、在来1、2番線ホームと2階高架駅橋間を結ぶ仮連絡橋上から、工事中の駅コンコース階の桁枠の骨組みなどを見ました。
駅コンコース階の築造を見る(左上:呑み川縁が駅コンコース階の北端、中上:連絡跨線橋下部の駅コンコース階、右上:延長工事の駅コンコース階、左下:駅コンコース階は南へと延長工事が進む、中下・右下:跨線連絡橋上から駅コンコース階を見る0328)
・第1京浜国道歩道橋工事
第1京浜国道の大田区産業プラザPIO側の歩道橋の架設工事は、2月に国道を跨ぎ架橋が行われました。2月21日には京急高架橋側に、自転車が通行できるU字階段が付けられました。
京急高架橋側の歩道橋に階段が付く(左・中・右0221写真拡大)
3月8日に見ると、歩道橋のPIO側にもU字階段が付きました。
PIO側の歩道橋に階段が付く(左・中・右0308写真拡大)
第5工区工事
・京急蒲田第2~6踏切間旧下り線線路跡工事
京急蒲田第2~6踏切間旧下り線線路跡工事は2月以前から継続して行われており、3月8日に見ると、京急蒲田第2踏切付近では橋脚柱間の補強工事が、また同第4踏切跡や同第5踏切跡付近で高架橋下の整地工事が行われています。
京急第2-6踏切付近の工事(左:京急第2踏切付近の工事、中:京急第4踏切跡付近の工事、右:京急第5踏切跡北側付近の工事0308)
・京急蒲田第6~9踏切間旧下り線線路跡工事。
2月には京急蒲田第6踏切跡南側では、下り線高架橋築造の第1京浜国道側には、築造済の上り線高架橋と並列に高架橋鉄筋柱が建立されていました。
3月8日に見ると、高架橋鉄筋柱の高さは築造済の上り線高架橋とほぼ並び、鉄筋柱間には上り線高架橋までの幅員の足場が、橋脚柱4脚の長さに渡って築かれていました。
京急第6踏切跡南側の高架橋築造工事(左・中・右0308写真拡大)
同19日に同第6踏切跡南側を見ると、足場が組まれた先の工事現場では、多数の作業員により高架橋築造工事の準備を行っていました。
京急第6踏切跡南側の高架橋築造工事現場(左・中・右写真拡大)
蒲田南ヤード際の北方と中間部の足場の組立は3月8日には見られたが、南方では同19日現在組み立てが見られない。
蒲田南ヤード付近の高架橋築造足場組立(左蒲田南ヤード北方の高架橋築造足場:、中:蒲田南ヤード中間の高架橋築造足場0308、右:蒲田南ヤード南方の足場は未組立0319)
京急蒲田第8踏切跡北側では足場の組立がお行われており、同南側では山留工事の段階であり、蒲田消防署の南附近の工事現場では高架橋鉄筋柱が建てられていました。
京急蒲田第8踏切跡付近の工事現場(左:京急蒲田第8踏切北側の足場組立、中:京急蒲田第8踏切南側では山留工、右:蒲田消防署南付近の工事現場0308)
京急蒲田第6-9踏切間高架橋築造現場.wmv
[クリックすると、車窓からの京急蒲田第6-9踏切間周辺の下り線高架橋築造現場が見られます。]
< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(3月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次 : 2011年前期版 へ
・ サブ・カテゴリー別Index : 高架化全工区下り線工事2011年版 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第14回その3)
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第14回その5)