goo blog サービス終了のお知らせ 

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

で、何を求めるんだっけ?

2017年11月05日 | 中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
ミスをするな、と言ってもなかなかミスは減りません。

なので、具体的に何をすればミスをせずに解けるのか、具体的な方法を考えて実行することが大事です。

例えば、最後にもう一度問題を確認するくせ。

これは答えを書く前に「で、何を求めるんだっけ?」とつぶやくようにすればいい。(試験中ですから当然声を出してはいけませんが・・・。)

実際に計算を進めていて、きれいに割り切れたりするともう合っているとすぐ答えを書いてしまう。

このミスはこのことばをつぶやくだけで防げる。

ぜひ、身につけてください。


冬期講習のお知らせ

今日の田中貴.com
自分の力を信じられるか

6年生の教室から
筆算の結果を最後まで書く

中学受験 算数オンライン塾
11月5日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村