goo

集合授業ではすべての問題の解説を聞かないといけないが・・・

当たり前のことではありますが、集合授業では、すべての問題の解説を聞くことになる。

だから、自分がわかっている、できた、という問題まで、聞かされる。

まあ、復習になっていいだろう、という意見もありますが、しかし、時間がなくなって、肝心の問題が飛ばされた、ということもある。

これは、そろそろ考えた方が良いと思うところはあるのです。

例えば動画で過去問の解説をやると、問題ごとにチャプターが開くようになります。

だから、自分ができた、わかった問題は飛ばせる。別に聞かないといけないということはない。

また、同じ動画でも、早送りできるから、自分の見たいところだけ、見られるというメリットがある。

これの方が時間効率が良いし、子どもたちに必要なものを確実に見てもらえます。

子どもたちがWEBワークスを使っていると、集合授業よりは短く1つの単元が終わっていきます。オンライン個別の良さはこういうところにもあるのです。




今日の田中貴.com
偏差値輪切りの志望校?

中学受験 算数オンライン塾
7月31日の問題



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはできるという、問題を増やす

すべてのパターンを網羅する、ということは不可能です。

したがって、問題に対して、ある程度の基礎知識はあるにしても、その場で考えて解法を見つける、ということが必要になります。

ただ、「ある程度の基礎知識」は、やはり持っていないとなかなか難しい。

だから、これはできる、という問題を増やしていくことが大事です。

それが基礎。基本。いろいろいわれているが、まあ、そこがしっかりしていることが大事。

フリーダムは5年生の間、基本を繰り返しますが、これによって、「これはできる!」という問題を確実に増やしていけるのです。




今日の田中貴.com
一発勝負

フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 洗足学園





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題文を慎重に読む

夏休み中、結構たくさんの問題を解いているでしょう。

で、ミスがでている最大の原因は、「問題文の読み落とし」です。

これは、入試でも本当に起きる。

本人は注意して読んでいるつもりでしょうが、もう最初から、思い込みがあったりして、だから、見落とす。

これは大人でもあります。

だから、本当に慎重に読むことを習慣にしないといけない。

すぐに急げ、と言われやすいが、しかし、確実に点数を取るために、慎重に問題文を読んでください。




今日の田中貴.com
危険な暑さ


中学受験 算数オンライン塾
7月29日の問題



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦わずして勝つ

最近はどの塾でも、組み分け試験があり、どうしてもそこで競争させられる。

小学生ですから、思い混まされるのが簡単なところがあり、〜に勝ったとか、そういう気持ちで勉強してしまう場合もあるかもしれません。

しかし、本来受験は自分が志望校の入試で合格点をとればよいだけのこと。

誰に勝つとか、負けるとか、は関係ないのです。

だからあまり競争を煽られるのは、子どもの情操教育にとってプラスにはならない。

麻布を受ける子と開成を受ける子が競争しても仕方がないのです。また麻布を受ける子どもたちの中でも、別に他にも受ける子はたくさんいるわけだから、自分が入試で合格点をとることに努力を集約していく方が、よほど効率的。

この先は、戦わずして勝つことを考えてください。受験準備は本当はパーソナルなことですから。




今日の田中貴.com
過去問はできなかった問題を徹底的に復習する

フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 慶應義塾中等部





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わかる」「できる」の積み重ね

勉強というのは「わかる」「できる」の積み重ねです。

時間を使っていても、わかっていない、問題を解いていてもできない、ということが続いている限り、あまり進歩はない。

できなかった問題でも、解説を読んでいるうちに、「なるほど、そうか」となれば、それはやはり力がつく。

さらに、もう一度自分で解ければ、その力は一層強固なものになります。

だから、そこを積み重ねることが大事。ただ、やっている、でもできない、わからない、が続いていると、別に力はつかない。

だからたくさん終わらせることよりも、1問1問を大切にして、ていねいに理解を進めていく勉強をしましょう。




今日の田中貴.com
睡魔との戦い


中学受験 算数オンライン塾
7月27日の問題



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ