中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
邦学館.netに移転します。
昨日、gooブログの閉鎖が発表されたので、どうしようかと考えていましたが、やはり移転することにしました。
移転先はhougakkan.netになります。
先月、合格手帳をリリースしましたが、この合格手帳の使い方をご紹介しているサイトになります。
ブログが併設されているので、そこに過去の記事をすべて移転させて、また続けて行く予定にしております。
ただ、記事の量がかなりあるので、移転までに少しお時間をいただくことになるだろうと思いますが、本日の記事から、邦学館.netのカテゴリーに「中学受験で子どもと普通に幸せになる方法」でそのまま継続していきますので、ぜひよろしくお願いします。
移転先はhougakkan.netになります。
先月、合格手帳をリリースしましたが、この合格手帳の使い方をご紹介しているサイトになります。
ブログが併設されているので、そこに過去の記事をすべて移転させて、また続けて行く予定にしております。
ただ、記事の量がかなりあるので、移転までに少しお時間をいただくことになるだろうと思いますが、本日の記事から、邦学館.netのカテゴリーに「中学受験で子どもと普通に幸せになる方法」でそのまま継続していきますので、ぜひよろしくお願いします。
コメント ( 0 )

たくさんあるから、
なぜ、そうなるかを考えている暇はない、と考えている子どもたちがいます。
とにかく終わらせなきゃ、とは思っているのですが、しかし、それだとできるようにはならない。
別に全部やらなくてもいいから、とにかくわかることが大事、だと考えられればよいのですが、終わってないと叱られると
思っている子が圧倒的に多いわけです。
しかし、それでは結果が出ないのです。
入試は今まで何問解いたから入る、というのではなく、入試の時に出来た問題で決まるのです。
そんなことはわかってるけど、でも終わらないんだから、というのは、やはり何かオカシクないですか?

今日の田中貴.com
併願校もある程度リストアップする
邦学館 中学受験 算数オンライン塾
4月15日の問題


とにかく終わらせなきゃ、とは思っているのですが、しかし、それだとできるようにはならない。
別に全部やらなくてもいいから、とにかくわかることが大事、だと考えられればよいのですが、終わってないと叱られると
思っている子が圧倒的に多いわけです。
しかし、それでは結果が出ないのです。
入試は今まで何問解いたから入る、というのではなく、入試の時に出来た問題で決まるのです。
そんなことはわかってるけど、でも終わらないんだから、というのは、やはり何かオカシクないですか?

今日の田中貴.com
併願校もある程度リストアップする
邦学館 中学受験 算数オンライン塾
4月15日の問題


コメント ( 0 )

多少無理しても・・・
受験ですから、「多少無理しても、合格しないと・・・」と考えがちです。
その気持ちを、利用されているところはある。
だからどんどん子どもたちの負担が増えるのです。
みんな、やっていることだから、というので、つい、ついいろいろなことをやらせがちですが、しかし、子どもたちにとってはオーバーワークが続いていく。
賢い子どもは案外、うまくサボる技術も持ち合わせているのだろうと思いますが、真面目な子は本当に追い詰められてしまうので、そこはやはり親がよく見ていないといけない。
つねに「無理させてないか?」という問題意識は持っておいてください。

今日の田中貴.com
出ないものはやらない
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
終わりが見えていることは大事
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 雙葉学園 算数2


その気持ちを、利用されているところはある。
だからどんどん子どもたちの負担が増えるのです。
みんな、やっていることだから、というので、つい、ついいろいろなことをやらせがちですが、しかし、子どもたちにとってはオーバーワークが続いていく。
賢い子どもは案外、うまくサボる技術も持ち合わせているのだろうと思いますが、真面目な子は本当に追い詰められてしまうので、そこはやはり親がよく見ていないといけない。
つねに「無理させてないか?」という問題意識は持っておいてください。

今日の田中貴.com
出ないものはやらない
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
終わりが見えていることは大事
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 雙葉学園 算数2


コメント ( 0 )

受験勉強の期間は短い方が良い
今は中学受験も高校受験も、まあ、塾に通う時間がどんどん長くなっています。
ただ、これは塾の思惑で決まっているだけで、本当に必要か?と言われればそんなことはない。
以前よりも、よほど子どもの数が多かった時代に、中学受験は2年間で準備できたのです。
今は4年以上かかっているが、それはやはり長すぎる。
その分、子どもたちは他のことができなくなっているのです。
それはそれで問題。
受験勉強はなるべく集中して短い時間で終わらせた方が、他に影響がなくてよい。
弟や妹の家族旅行も結構犠牲になっていることが多いのではないでしょうか?

今日の田中貴.com
小学生だから、負担はなるべく減らす
邦学館 中学受験 算数オンライン塾
4月13日の問題


ただ、これは塾の思惑で決まっているだけで、本当に必要か?と言われればそんなことはない。
以前よりも、よほど子どもの数が多かった時代に、中学受験は2年間で準備できたのです。
今は4年以上かかっているが、それはやはり長すぎる。
その分、子どもたちは他のことができなくなっているのです。
それはそれで問題。
受験勉強はなるべく集中して短い時間で終わらせた方が、他に影響がなくてよい。
弟や妹の家族旅行も結構犠牲になっていることが多いのではないでしょうか?

今日の田中貴.com
小学生だから、負担はなるべく減らす
邦学館 中学受験 算数オンライン塾
4月13日の問題


コメント ( 0 )

塾は習う場ではなく、競争させる場
「塾は戦う場です。
別に習う場ではない。
やるべき問題は配ってあるし、テキストにも書いてある。わからなければ、個別でも家庭教師でもつけてください。
ちゃんと家でしっかり理解して、組み分けテストを受けてください。」
と言われている感じが、最近はよくします。
まあ、それで生き残った子どもたちが、実績を出すのだ、と塾は知っているわけですが。

今日の田中貴.com
たくさんやらさないと、と思いがちだが
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
わかることを増やす
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 慶應義塾普通部 算数4


別に習う場ではない。
やるべき問題は配ってあるし、テキストにも書いてある。わからなければ、個別でも家庭教師でもつけてください。
ちゃんと家でしっかり理解して、組み分けテストを受けてください。」
と言われている感じが、最近はよくします。
まあ、それで生き残った子どもたちが、実績を出すのだ、と塾は知っているわけですが。

今日の田中貴.com
たくさんやらさないと、と思いがちだが
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
わかることを増やす
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 慶應義塾普通部 算数4


コメント ( 0 )

« 前ページ |