goo

スポーツを続けた子

中学受験で、習い事やスポーツを止める子は少なくありません。

しかし、やめる事で自分の生活のリズムが崩れる子どもたちもいるのです。

また、勉強とスポーツが両方あるからこそ、いろいろなバランスが取れるということもある。

だから中学受験のために、何でも止めなければいけない、と考える必要はありません。

「山の登り方」はいくらでもある。

そして、実際に最後までスポーツを続けた子が、進学後さらに実績を積み、この度関東大会で優勝した、と報告してくれました。

今、スポーツを続けている子どもたちには、もう一度やり方を考えてもらいたい。

止めなければいけないと決まっているわけではありません。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ




2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
逆転は可能だろうか?

6年生の教室から
式を書ききる

慶應進学館から
エノコログサに関する問題








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで読むことのデメリット

試験時間には当然制限があるので、塾はどこも割と急がせるところがある。

早く読め、早く考えろ、早く答えを出せ。

しかし、その結果として問題の条件を読み飛ばす子が多いのです。

実際に後からやり直しをしてみるとつまらないミスであったことが多い。しかし、急ぐ癖がついているから、ちゃんと読んでいない。

大事なことを読み飛ばす、というのはやはり最後失敗につながります。なので、早くから急がせることをやらせてはいけない。

じっくり考える。

正確に解く。

これがちゃんとできるようになれば、自然と早くなるものです。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集






2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ

2020-2021 合格手帳 6年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
体調優先

5年生の教室から
受験勉強2年間にこだわる理由

算数オンライン塾
11月29日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやりたいことはあるが

子どもたちの成績やテストの答案を見て、「ああ、これをやらないと」というアイデアはいくつも浮かんでくるでしょう。

しかし、それを全部やることは難しいし、全部やってしまうと多分、効果はほとんどないでしょう。

やはり積み重ねてやれるようになることが多いのです。よく考えてみれば簡単なこと。

練習を積み重ねないとできるようにはならないでしょう。ちょっとした練習だけで修正できるほど甘くはない。

だから、やはり優先順位を決めないといけないのです。

これをとにかく成し遂げる。というようなアイデアをまず3つ絞ってください。

そのくらいなら多分できるでしょうから。

それ以外はむしろ手を出さない方が無難かと思います。



Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ




2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
酸化に関する問題

6年生の教室から
帰国する子どもたち

慶應進学館から
総合的な判断








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無症状の感染

基本的に子どもは重症化しない、ということで、学校の休校は行われていません。

しかし、子どもたちが感染しないわけではない。そして、この第三波の広がりの中で学校が感染の場になっている可能性がある、という話を聞きました。つまり。子どもたちは無症状か、あるいは風邪とおなじような症状であまり深刻な状況にならないまま、終わってしまう。ところが感染はしているので、家庭内感染が広がっている、というのです。

まあ、そういうこともあるかもしれないが、コロナが一番厄介なのは無症状の人が感染を拡大させる可能性がある、ということなのです。

第一波がある意味収まったのは、やはりロックアウトに近い状況があったからでしょう。ニュージーランドなど感染を抑えた国の例を見ていると、無症状者の感染を食い止めるために早期ロックアウトが一番効果があったように思えるのです。

まだGOTOを止めない日本は、当然のことながら感染は止まらない、と考えた方が良いのかもしれません。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集






2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ

2020-2021 合格手帳 6年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
第457回 データは正しくもあり、正しくもなし

5年生の教室から
塾通いが長い

算数オンライン塾
11月27日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスイメージを持とう

ここまで仕上がってくると、ある学校を受ける子どもたちの差というのはそう大きくはないものです。

例えば3倍ぐらいの競争率だとすると、3分の2ぐらいの受験生が多分合格したり、しなかったりする層でしょう。少なくとも半分ぐらいの合格者は試験が違えば変わってくる可能性は高いのです。

だから、まだまだこれから。

特にちょっとした差が大事になります。問題文をちゃんと読んだか、ちゃんと読める字を解答欄にしっかり書いたか。

筆算をその場で確認したか。

そういうほんのちょっとした差が積み重なってくるのです。

だから、本気で狙わないといけない。僅差の勝負ですからちょっとした気持ちの差でも違いがでるので、これからはプラスイメージでいきましょう。



Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ




2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
まだ2ヶ月ある

6年生の教室から
漢字で書けるようにする

慶應進学館から
面接に両親が揃わない








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できたり、できなかったり

まだ完成期前ですので、いろいろなところにほころびが見えます。

「え、そんなこともわからないの?」
「なに、まだ覚えてない?]
大いに糾弾すべきでしょう。

それが現実ですから。そこから目を背けてはいけない。むしろ直視して、何とか修正する。

今は修正を積み重ねる時期なのです。だから、そんなことも・・・ということがあったとしても、とにかく修正すれば良い。

「今のうちにわかって良かったね」
で済ませるのですから、とにかく修正を重ねていきましょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集






2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
それでもミスはなくならない

5年生の教室から
動画授業のメリット

算数オンライン塾
11月25日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れに気をつける

6年生ですから、一応体力もついている。

受験生だという意識も上がってきているから、まあ、多少の無理は利くかもしれません。

しかし、やはりそこはまだ12才。突然調子が悪くなったりするのです。子どもたちはあまりそういうところを気にせず、割とエネルギーを出し続けるところがある。

だからあるところまでいくと、途端に途切れる。あんなに騒いでいた、と思ったのに、バタンと寝てしまっていたりするのです。

で、現在は第三波中なので、やはり疲れには気をつけてください。

とにかく疲れたら寝せるのが一番。これが疲労回復には最も効果がありますから。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ




2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
過去問が終りません

6年生の教室から
下線を引いて安心しない

慶應進学館から
タイムを気にすることはない








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の間違いに気づける子

この時期、模擬試験などの成績が高位安定してくる子がいます。

自分がやったところはほぼ正解。ミスが非常に少ない。

最大の原因は、自分のミスを試験時間中に修正できる点です。自分のこれまでの間違いの原因から、そこを修正する術を
いろいろ考えて、試した結果として、最初からまずミスが少なくなる。

かつ、確認する方法が身についているので、間違わない。

難しい問題ができている、わけではないのですが、とにかく間違えない。これは強い。

こういう子はまず間違いなく合格するのです。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集






2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
我が子を信じろ

5年生の教室から
4年生からでなくとも

算数オンライン塾
11月23日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り少ない模試なので

11月も後半に入ってきました。

模擬試験もあと数回、ということになっていると思います。最後の模試、練習は本番のごとく、本番は練習のごとく、と言いますから、本番のつもりでしっかり練習することです。

特に大事なのは課題のルーティンをしっかり練習すること。

問題文を読み飛ばさないためにはどうするか。

求められている答えを確認するのにはどうするか。

計算間違いを減らすためにはどうするか。

ひとつひとつのルーティンは頭の中ではやろうと思っていたとしても、つい、問題を解くことに夢中になって、忘れてしまうことが多いものです。

しかし、ここで練習しないと身につかない。

だから残り少ない模擬試験をしっかり有効活用してください。合格可能性よりも、こちらの実践練習の方が大事です。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ




2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
比重に関する問題

6年生の教室から
正解率優先ながら

慶應進学館から
湘南の算数、前半と後半








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が変わるしかない

子どもたちにはいろいろな欠点があります。

特に試験前になってくると、いろいろと気が付く。そしてそれを注意するのだけれど、それを変えられるのも本人だけなのです。

逆に言えば、本人が変わろうとすればいくらでも変わる。直せることはいくらでも直せるのです。

ですから、うるさく言ってはいけない。うるさく言えば、本人が考えなくなる。ただ感情的に反応して終わりです。

本人が考えて、これは変わろうと、思わないといけない。

逆に変わろうと思った子は、本当に数日でいろいろなことを変えてしまうのです。

その力を引き出すように心がけてください。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集






2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
子どもが伸びるチャンスはいくらでもある

5年生の教室から
自分で考える習慣をつける

算数オンライン塾
11月21日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ