goo

そんなんじゃ、受からない、と言われても

中学受験は、多くの子どもたちにとって初体験でしょう。

だから、そんな勉強じゃあ、受からない、と言われても、ピンと来るわけがないのです。

実際にこのくらいやれば大丈夫、みたいなことは当然わかっていない。わかっていないが、そんなにしんどい思いをしたくないから、「これでも合格する」ぐらいに思っている。(もしかすると思ってないかもしれないが、そういうそぶりを見せてくれます。)

逆に今必死にやっている子は、やはりどこかに不安がある。安心できないから、とにかくがんばる、みたいなところがあって、それはそれでちょっと心配なところがある。

自分で不安を打ち消そうとするとさらに不安が大きくなったりする。だから、まあ、ほどほどにやればいいのだけれど、なかなかコントロールが難しいところがあるわけです。

結局、ここでまずは一度受験を経験して、「なるほど、受験とはこういうものか」というのがわかってくるので、ピンと来ていなくとも仕方がないのです。

むしろ、そんなんじゃ受からない、といわれると意地をはって勉強しない子も多いもの。

こういう経験を積んで、次第にいろいろ考えるようになるわけだから、本人のやりたいようにやらせておけばいいのです。

その結果もまた、本人のものではあるわけで、先回りして障害を取り除かなくてもいいでしょう。


2018入会案内

今日の田中貴.com
落ち着いて読みなさい

6年生の教室から
読み終わらない場合

中学受験 算数オンライン塾
11月19日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする