goo

計算用紙を使わない

ある高校受験の数学の塾の授業を見学したときのことです。

その塾にはコピーのホゴが教室の後ろの段ボールに山積みされている。もちろん個人情報なんかは入っていませんが、だいたいは問題のコピーミス。

だから、生徒はそこからごっそり計算用紙を引きぬいてきて、計算している。

その計算の様子を見ていると、やはりきれいとはいえない。まあ、かなり乱雑に書いている生徒が多いようでした。

確かに数学の場合、いろいろと計算しないといけないのは確かなのだが、入試の際、そんな計算用紙は与えられません。

問題用紙に計算用紙に使って良い部分があるが、それもある程度限られる。だから最初からていねいに使わないとなくなってしまいます。

私は基本的に子どもたちに計算用紙を与えるのには反対。

計算はノートにやる。ノートがたくさんいるかもしれないが、自分の考えた論理をしっかり書き記さないと、何をやったのか、あるいはどこで間違えたか、わからなくなるのです。

ある程度スペースに余裕をもちながら、しかしきちんと論理を組み立てる。これは算数でも大事なことです。

得てして計算用紙を使う子は計算ミスが多い。

自分で見直すこともなく突き進んでしまうからでしょう。これも計算用紙の欠点。

算数は計算用紙を使わない。ノートに計算欄を作ってなるべく後から見直せるようにしてください。

こうすればそれだけで、ミスは明らかに減りますから。

==============================================================
今日の田中貴.com

第86回 夏休みの勉強の考え方
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

6月5日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年前期第19回 算数オンライン塾「旅人算とグラフ(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする