goo blog サービス終了のお知らせ 

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

戦わずして勝つ

2024年07月28日 | 中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
最近はどの塾でも、組み分け試験があり、どうしてもそこで競争させられる。

小学生ですから、思い混まされるのが簡単なところがあり、〜に勝ったとか、そういう気持ちで勉強してしまう場合もあるかもしれません。

しかし、本来受験は自分が志望校の入試で合格点をとればよいだけのこと。

誰に勝つとか、負けるとか、は関係ないのです。

だからあまり競争を煽られるのは、子どもの情操教育にとってプラスにはならない。

麻布を受ける子と開成を受ける子が競争しても仕方がないのです。また麻布を受ける子どもたちの中でも、別に他にも受ける子はたくさんいるわけだから、自分が入試で合格点をとることに努力を集約していく方が、よほど効率的。

この先は、戦わずして勝つことを考えてください。受験準備は本当はパーソナルなことですから。




今日の田中貴.com
過去問はできなかった問題を徹底的に復習する

フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 慶應義塾中等部






最新の画像もっと見る